自称「一般的な会社員」

どこにでもいる、一般的な会社員の日常

全自動も良し悪し

2017-10-31 | 仕事
お久しぶりのビロウな話。苦手な方は、またのご利用をお待ちしております。

この歳になると、健康診断がグレードアップします。一般的にはバリウムを飲むようになりますね。一昨年は誤嚥してひどい目にあったぜ…。でも今回はバリウムの話ではありません。検便の話です。

いまどきの検便は、出したモノを先の丸い耳かきみたいなヤツでこそがなければなりません。職場で便意を催したのでトイレに入り、紙のシートを敷いて爆撃し、立ち上がって振り返り、先の丸い耳かきみたいなヤツでこそぐ。モノが沈むとやりづらいので、時間との勝負です。お尻丸出しで便器をのぞき込んで、こそぐ。尻を拭いている時間などありません。1回、2回とこそぎますが、なかなかうまくいかない。

一呼吸置いて、もう一度こそごうと思った瞬間、トイレが流れる。嗚呼、そうだ、会社のトイレは全自動だった。どこにセンサーがあるのか知りませんが、便座から離れたと判断して流してくれたんでしょうね。余計なお世話だよ。

テクノロジーが人間を幸せにするとは限らない。尻を拭きながら虚しい気持ちになったとさ。

古きが良いとは限らない

2017-10-26 | 趣味/遊び
懐かしくなって先行者を調べてみたら、侍魂がまだ残っていました。テキストサイト特有の多種多様なフォントの懐かしさと、先行者の雄姿に涙が出ました。そして『250キロバイトあるので読み込みに時間がかかります』という説明に驚愕しました。そうか、当時はADSLが出たばかりでISDNが主流、中にはダイヤルアップの人もいた時代か…。スマホで300Mbpsとか言っている時代、64Kbpsとか想像もできんのだろうな…。1/5000やぞ。

そもそも私よりも5歳くらい下になると、もうテキストサイトとか先行者とか知らないのかもしれない。

個人情報拡散

2017-10-24 | 趣味/遊び
今さらですが、ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンを買えませんでした。

もともとミニファミコンが欲しかったのですが、気づいた時にはアフターカーニバルで転売屋が倍の料金で出品しているのみ。ほぼほぼオブジェとなるものに2万近くも出せません。一方でミニスーファミは早くから情報をゲット。ゲームの購入に厳しい財務大臣をなんとか説得して予算の確保には成功したものの、予約開始日をすっかり忘れてしまい、気づいた時には予約完売。/(^o^)\ナンテコッタイ

しかしここで奇跡が起こります。発売日の0時にイトーヨーカドーのネット通販で販売されるらしい情報を入手。さらに仕事の都合で発売日にお休みを頂けました。これは夜なべして購入しろという神の思し召しに違いない。

23時50分。イトーヨーカドーのサイトで【Coming soon】となっていることを確認。万全を期すためにあらかじめ会員登録を実施してログイン。ふふふ、これで発売と同時にポチるだけだぜ!

23時58分。F5連打を始める。23時59分になると、ページの表示が遅くなる。それを逆手に、23時59分50秒にF5キーをプッシュ、0時過ぎに読み込まれて【購入する】ボタンが表示されたので、即行でポチり。やった!カートに入ったぜ!あとは購入手続きに進むだけだ!

しかし、購入画面が表示されない。むなしく【ページを表示できません】と表示されるのみ。仕方がないので一画面戻って、再度購入。むなしく【ページを表示できません】と表示されるのみ。仕方がないので一画面戻って、再度購入。むなしく【ページを表示できません】と表示されるのみ。仕方がないので一画面戻って、再度購入。【ページを表示できません】と表示されるのみ。仕方がないので一画面戻ったら、【完売】の2文字。

おすぎは激怒した。必ず、かの 邪智暴虐( じゃちぼうぎゃく )の転売屋を除かなければならぬと決意した。おすぎには経済がわからぬ。おすぎは、町の会社員である。電車に乗り、上司に頭を下げて暮して来た。けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。

思わずメロス化してしまうくらい、おこです。何度リロードしても、完売。スマホで見ても、完売。完売、完売。気持ちを落ち着けるために、よゐこのマイクラでサバイバル生活を見た後、不貞寝した。もういい、知らない。

翌日、起きてからネットニュースを確認して驚愕しました。当日抽選販売を行っていたビックカメラ各店で、全員当選が相次ぐ。なんだよ!これなら夜更かししないで早起きしてビックカメラ行ったほうが良かったじゃないか!

まぁ、ミニファミコンもミニスーファミも、年明けから再販するらしいので、おとなしくそれを待とうと思います。在庫を抱えた転売屋は涙するがいい。

ごめんね淀橋

2017-10-16 | 趣味/遊び
テレビ環境の改善は、だいぶ前からやりたかった。テレビはいまだに32インチのHD画質。フルHDじゃないんだよ。正直、元同居人宅の大画面がうらやましい…!!録画は、テレビで見たいものはBDレコーダー、通勤中に見るものはnasneに録画。ただ、nasneは2番組同時録画ができないので、番組が被るとBDレコーダーに録らざるをえない。BDレコーダーに録っても、奥さんとの兼ね合いでなかなか消化できない。仕方ないからBDレコーダーの番組を宅外視聴アプリで見るけど、1.3倍再生もチャプタースキップも使えない。溜まっていく一方だよ。

なんとかしたいなぁとは思っても、我が家の財務大臣から追加投資の許可が下りるはずもなく、改革案は2年近く見送り続けていました。しかし、ムスッコが生まれたことで状況が一変。『テレビ周りの配線が汚すぎる。なんとかせよ』と我が家の環境大臣から指示がありまして、ついに改革に着手。

ちなみに、我が家では奥様が総理大臣かつ総務大臣かつ法務大臣かつ外務大臣かつ財務大臣かつ文部科学大臣かつ厚生労働大臣かつ経済産業大臣かつ環境大臣です。私は農林水産大臣(実家からの野菜調達)かつ国土交通大臣(別名:運転手)かつ防衛大臣(虫退治とか)です。

現在テレビ台には32インチテレビ、BDレコーダー、デスクトップPC、PS3、nasne、Softbank Air、LANスイッチが鎮座しております。テレビの買い替えについては、即行で却下されました。『テレビ変えても配線変わらないよね?』おっしゃる通りです。では、録画環境を改善しましょう。

nasneはネットワークでPS3につながっていなければならず、PS3はテレビにつながっていないといけない。だからネットワークはテレビ周りにないといけない。つまりすべての大本は、賛否両論のSoftBank Air。そこからLANスイッチにつながって、デスクトップPCとPS3とnasneにつながっています。テレビの裏には、それぞれの電源ケーブル、LANケーブル、同軸ケーブルなどが複雑に絡み合っています。もはや弊社の人間関係レベルだ。

改善案として、ネットワークとテレビの切り離しを検討。nasneはPSPでの持ち出しや、スマホからの宅外視聴にしか使っていないので、テレビのそばにある必要はなし。ただ、PSPに持ち出すにはPS3が必要なので、nasneから直接持ち出せるPS Vitaにリプレイス。BDレコーダーはネットワークにつながっている必要があるけど、Wi-Fi対応なので問題なし。厄介なのはデスクトップPCですが、こいつも懐かしのX Link Kaiをぶっ挿せばWi-Fi対応に早変わり。これで、テレビ周りはPCとBDレコーダーだけになってスッキリする予定。

さぁ、まずはSoftBank Airの引っ越し。テレビ周りは電波状態が悪くて、5Mbpsしか出ないんだよねぇ。ADSLレベル。理論値261Mbpsとか、失笑ですわ。さぁ、屋内で電波の良いところを探すぞ!テレビ周りがスッキリするうえに、ネットワークまで改善できちゃうなんて、一石二鳥じゃないか!

30分後、まさかテレビ周りが一番電波が良いとは…。どんだけ電波環境悪いんだよ、このマンション…。Wi-Fi中継器(3,500円)が無駄になったぜ…。まぁ、X Link Kaiを捨ててたことが判明したし、今回はこれでよしとしよう。

気を取り直すぜ。nasneの移設には失敗したものの、まだPS3の撤去案が残っているぜ。PSPをPS
Vitaにリプレイスすることで、PS3なしで番組の持ち出しが出来るようになるんだぜ。ということで、さっそくPS
Vitaをポチり。最近は、Amazonよりyodobashi.comのお世話になっております。商品検索と品ぞろえはAmazonのほうが強いけどよくわからん店の出店とかあるし。yodobashi.com
は送料無料でお急ぎと通常配送選べて便利。

届いたPS Vitaをみて、想定外のメリットを発見。充電コネクタがスマホと共通なので、PSPの充電器分のケーブルを減らせるぞ!やったね。しかしだね、録りたい番組が被っても録画できるようにnasneをこっそり買い足していたんですよ。そのためにOAタップまで買っていたんですよ。OAタップ、いらんかった…。

ともかくこれでPS Vitaを楽しめると思ったのですが、番組を書き出すためにはメモリーカードが必要だった。仕方なく追加でポチった。32GBで6,000円ちょいか、16GBのmicroSDカードを3,000円弱で買ったことがあるから、そこそこお手ごろ価格だなぁと思ったのですが、最近では32GBのmicroSDカードは2,000円くらいで売っているんですね。

今回の改革で、PS3が退場して、nasneが増えました。台数としては変わりませんが、本体の大きさが違うし、PSP用のケーブルも撤去できたので、気持ちサッパリ。一方で、私の視聴環境は大幅に向上しました。やったぜ!よーし、明日から通勤中はPS Vitaでテレビ見ちゃうぞ!あ、PS Vitaの持ち運びグッズ持ってない。フィルムとカバーとケースをポチった。

数日後、思い立ってnasneの移設に再チャレンジ。SoftBank Airが鎮座している場所はマンションの南側、他の部屋のTVコネクタがあるのは北側、ほぼ屋内を縦断です。これをWi-Fiで飛ばすには障害物が多くて厳しく、家の真ん中と北側それぞれにWi-Fi中継器を置かなければならない。しかしふと思ったんですよ、『どうせインターネットが5Mbpsしか出てないなら、Wi-Fiの電波が弱くてもほとんど影響ないんじゃね?』と。試してみたところ、北側に中継器を付けて速度を計ってみたら、5Mbpsでした。変わらない!

というわけで、北側にWi-Fi中継器を設置して、LANスイッチを接続。そこにnasneを接続して、TVのアンテナケーブルを挿し込む。電源が足りないから、購入したOAタップを有効活用。無駄がなくなったぞ。電源を入れてiPhoneで接続してみると…見れた!iPhoneのWi-Fiをオフにして屋外視聴も試してみたけど、特に問題なさそう。やったぜ!

一方、テレビ周りからLANスイッチがなくなってしまったけど、必要なのはデスクトップPCだけなのでSoftBank Airに直でつなげました。やべぇ、パッと見すごくスッキリ。まだ裏側は配線が這い回っているけど、今度の休みに整理すればキレイになるぞ。

2年越しの想いが叶ったわけですが、なんというか、淀橋さん何度もすみません。PS Vita届けて、nasneとOAタップとメモリーカード届けて、フィルムとカバーとケース届けて…まとめて買えよって話ですよね。こういうヤツがいるから、配送費が値上がりするんだ…宅配ボックスがあるので許してください。

これで夏の棒茄子が吹き飛びました。でもいいの、我が軍はあと10年は戦える…。

実家に帰らせて頂きます

2017-10-12 | 家庭
子供が生まれてから1ヶ月が経ちました。まぁ、なんと言いますか、奥さんが帰ってこない。

産後に実家に帰省するというのはよくある話です。我が家ももともとその予定で、出産したら1ヶ月くらい実家に帰ると聞いていました。3時間ごとに授乳しなきゃいけないし、初めての育児でいっぱいいっぱいで家事まで手が回らないよね。奥さんの実家と我が家は車で10分かからないから、週末に私が顔出せばよかろう。

出産前は『お父さんとずっと一緒とか耐えられない。2週間くらいで帰るかも』なんて言っていましたが、今となってはまったく帰ってくる気配がない。1ヶ月のお宮参りには帰ってくるのかなと思いましたが、そんなことは全然なく、現地集合現地解散です。

何が困るって、家事と気遣いです。家事が出来ないって話ではないんですよ、私だって5年間一人暮らししてきましたし。家事をやる時間がないんです。私は曲がりなりにも会社員ですので、平日は仕事をしているんです。朝7時に家を出て、夜9時に帰宅する日々です。3人暮らしのときの生活習慣に戻すことで洗濯はできていますが、掃除とか料理はできません。一人暮らしのときのように掃除と料理は休日にまとめてやりたいところですが、休日は奥さんの実家に顔を出さないと体裁がよくない。ムスッコに会いたいし。そうすると家事が溜まるわけです。

毎週末奥さんの実家に顔を出していますが、これはこれで気を遣う。お義母さんはせわしなく家事をしているし、お義父さんは部屋にこもったりパソコンをしているし、奥さんは授乳しているか寝てるし。私は何をすれば良いのでしょうか。毎回泊まるけど、熟睡しづらいし昼まで寝ているわけにもいかない。でも起きてもやることない。連休で2泊とかなると、やることなさ過ぎて逆に疲れる。

打開策として、社畜にあるまじき有給を取りましたが、奥さんにバレて半日潰れてしまい、結局グダグダと一日潰してしまいました。

嗚呼、平日も休日も休めないこの状況、なんとかならないものか。どこかで休日一日使って家事をしないといかんな…。

10月10日

2017-10-10 | 家庭
私の住んでいる場所は、控えめに言うと住宅街です。簡単に言うと田舎です。駅は近いけど、地方路線なのでどこか行くには乗り継ぎが大変。子供が生まれるにあたりまして、さすがに車が必要であろうと言われました。

嫁「小さい車のほうが楽でいいな。軽で十分でしょ」
ア「S660とかいいんじゃないかな!」
嫁「2人乗りでどうすんのよ」
ア「じゃあジムニーだね。山道で便利だよ」
嫁「山なんか行かないからいらない。スライドドアが欲しい」
ア「よしきた、セレナってことだな!」
嫁「でかすぎ」
ア「スライドドアだよ?足で開くんだよ?高速はほぼ自動運転だよ?」
嫁「予算オーバー分は旦那の貯金から出してね」
ア「中古車で十分だよね!」

という冗談話はさておき、真剣に嫁と話をした結果、以下の通りとなりました。
1. 利便性を考えて、スライドドア必須
2. 嫁のほうが運転する機会が多いと思われるので、嫁が運転しやすいサイズ(大きいのダメ)
3. もらい事故が怖いので、軽自動車は除外

インテリアとかエクステリアとか興味ゼロ。運転しやすくてある程度の安全性能があれば良し。しかし、条件がなさすぎると今度は候補がありすぎて困る。仕事しないで頑張って車種を勉強です。中古車も候補だから、販売が終了した車も調べないとあかんし、販売中でもグレードがあるし過去モデルと性能が違うし。

結果、ソリオ、デリカD:2、フリード、シエンタに絞られました。フリードとシエンタは嫁に渋られましたが、荷室の大きさと横幅の小ささでなんとか説得。トヨタ好きの義父の後押しもありました。ホントはタンク/ルーミーあたりも候補だったんだけど、お義父さんがルーミー買っちゃうんだもん…。お揃いはちょっと…。

各車の中古と新車を調べていますが、痛し痒しな感じ。当然どの車も一長一短。ソリオ/デリカD:2は車体が小さくて運転しやすそうだし、機能も盛りだくさん。フリードも機能盛りだくさんで荷室も広い。シエンタは中古はシートが絶望的だけど、新車はコスパよさげ。とりあえず見てみるしかないな。

まず見たのはシエンタの新車。安全性能をゴテゴテ追加したら、結果的に最上位グレードになりました。試乗する時間はなかったけど、見せてもらった限りではシートもいい感じ。シエンタは標準機能は最低限で、オプションでどんどん追加していく感じ。欲しい機能だけ選べるのがいいね。お見積もりをもらって一時撤退。

次はフリードの新車。試乗もさせてもらったけど、これは運転しやすい。『シエンタよりパワーがある』と言うだけあって、加速がスムーズ。その代わり燃費で負けてるけど。昔オデッセイを運転していたから違和感が少ないよ。3列目の収納がシエンタよりイケてないけど、室内が広くて快適。こっちも最上位グレードになりましたが、追加機能がパック式なのでかなり割高でいらん機能もこんにちわ。結果シエンタより1割以上高い。クルコンとか嬉しいけどさ…。

別日にソリオの新車。さすが、このサイズは運転が超ラク。ボディサイズの割に排気量があるから加速もすんなり、マイルドハイブリッドで燃費もバッチリ。横幅も長さも小さいから、路地とか便利そう。感動したのはアラウンドビューモニタ。あれ、めっちゃ便利やぞ!駐車はもちろん、狭い路地での方向転換とか縦列駐車とかで大活躍。ただ、希望してたサイドエアバッグは後部座席に付かないのが難点。荷室も小さくて、子供が2人になったらかなり厳しい。便利機能が付いているおかげで、シエンタより1割ちょいしか安くない。デリカD:2もOEMなので同じ。

ついでにデリカD:2の中古車もチェック。状態はかなり良くて安かったけど、ソリオの新車以上に荷物が載らない。スズキのディーラー曰く『旧ソリオ(デリカD:2)は、軽のシャーシにコンパクトカーのボディとエンジンを載せたもの。今のソリオ(デリカD:2)は、旧をベースに設計し直したもの』ってことで、やっぱり違うらしい。ここの店員さんが話しやすい人で、いろいろ相談に乗ってくれました。結論として、フリードかシエンタしか候補がなくなりました。嫁はフリードシエンタは嫌だって言ったのに、ソリオデリカの収納を見て諦めていました。

中古のシエンタはシートが論外なので置いといて、あとは中古のフリードでサイドエアバッグ付きくらいか。一部のグレードを除いてオプション機能だから、選択肢が少ない…。7年落ちで、値段は半額くらい。ただ、同じサイドエアバッグが付いているとはいえ、安全性能は新車より劣るんだよなぁ。追突防止とか、横滑り防止とか。当然中古はエンジンとか諸々リスクだし。そう考えると新車かなぁ…。何かあって後悔するより、何もなくて後悔するほうがマシか。でも乗り潰すなら中古のほうがコスパいいし、ぶつけた時のショックも小さいよなぁ。

悩みまくっていると、周りから悪魔の囁きが。みんなして『中古より新車買っちゃいなよ』って言いやがって。『中古は状態わからないよ…走行距離少なくてもエンジン劣化してるかもよ…』『安全性能や燃費考えたら、新車のほうがコスパいいよ…』『どうしても使用感残るし…新車のほうが満足度高いよ…』やめてくれー。

よし、もう今日決めるぞ。ホンダ行って、トヨタ行って、納得できなかったら中古車選び再開。まずはホンダ。また試乗させてもらったけど、やっぱりしっくりくるなぁ。3列目の収納はホントにイケてないけど、デジタルメーターは見やすいし、標識を認識して表示してくれるのが地味に便利。見落として制限速度がわからない時があるもんなぁ。お店に戻って、見積もりの詰め。

ホンダ「定価で292万ですね。頑張って…これくらい。ご予算的にはどうですか?」
ア「予算的には問題ないよ。あとはシエンタに乗ってみて、どっちがコスパがいいと感じるか」
ホ「正直値段では勝てませんが、安全性能も走行性能も負けてないので、ぜひお願いします!」

で、トヨタ。シエンタに試乗させてもらいましたが、うん、パワーがダンチだよ。フリードより全然加速が悪い。さっきより1人多く乗っているけど、それでもこんなに違うかね…。義父のパッソをよく借りているだけあって、乗り心地や運転感覚は慣れた感じ。ハンドルもフリードより重いし、静音性も視界もフリードほど良くないなぁ。でもサイドミラーはシエンタのほうが見やすいな。3列目の収納は素晴らしいし、3列目の座り心地も悪くはなかったけど…総合的にはフリードだなぁ。

嫁「シエンタのほうが乗り慣れた感じで好き。ボンネットが視界に入るから、前の距離感がつかみやすい」

おっと、嫁はまさかのシエンタ推し。これは風向きがよろしくない。お店に戻って、見積もりの詰め。

トヨタ「定価で265万ですね。フリードと機能を合わせると273万です」
ア「全然お得感を感じない」
ト「オートライトはLEDにしか付かないんですよ。それならこの限定版のほうが得になって…」
ア「うーん…オートクルーズとか無いしなぁ…」
ト「……この金額ならどうですか?」
ア「むむむ…(フリードと15万円差か。15万で安全性能買えるならフリードかなぁ)」
ト「……」
ア(でもなぁ、シエンタはUVカットフィルムだけど、フリードはロールシェードになっちゃうんだよなぁ)
ト「ダメですか?」
ア「あ、ナビがダメだ」
ト「え?」
ア「フリードはフルセグだけど、シエンタはワンセグだ」
嫁「3列目収納後の床の隙間が気になる」
ト「少々お待ちください…」

奥へ引っ込む営業さん。この時点で、嫁はほぼシエンタに決定。私も面倒になってシエンタ寄り。この営業さんが義父との付き合いが長いから、今後の付き合いを考えるとシエンタでいい気がしてきています。

ト「お待たせしました、ナビのグレードアップと、荷室の床マットを追加で、この金額でどうですか」

うーん、機能と楽しさのフリードか、使い勝手のシエンタか。正直、シエンタの値引き額で言えばフリードと1万しか変わりません。ベースがシエンタのほうが安いから、値引き率はさらにシエンタのほうがいいけど。価格も結局10万しか変わらない。でも、乗る機会が多い嫁が気に入ったほうがいいし、今後の付き合いも期待できるし、燃費もいいし、何より10万ってデカいからな!ローン1回分減るからな!

個人的にはあまり釈然としないまま、シエンタの手続き開始。その最中にホンダから電話がかかってきました。

ホ「どうですか!?」
ア「いやー、実はまだトヨタにいて、このままシエンタで決まります」
ホ「フリードじゃダメですか?!」
ア「個人的にはフリードのほうがいいけど、嫁がシエンタがいいって…シエンタのほうが安いし」
ホ「じゃあまだ下げます!もう一度お店に来てください!」
ア「いやいや、もう今日決めるって言ったよね、それでこのくらいの金額って言ってたじゃん」

ホンダでは嫁が口出ししなかったので、決定権が私にあると思われたんでしょうね。で、私はフリードのほうがいいって雰囲気だったので、営業も油断したんでしょうね。私も心苦しいんですよ…ホンダが欲しいんですよ…。

というわけで、まさかの車所有となりました。税金に車検に保険に駐車場代と、出費がかさむ…。月に1回1泊でレンタカー借りてもおつりがくるぞ。必要なのはわかるけど、こんなんで繰り上げ返済とかできんのかよ。昨年度から支出が半端ないです。生活実費が見えず、ライフプランが立てられません。

しかし車ってオプションが高いな。車体価格から100万くらい上がったもんなぁ。シエンタもフリードも、サイドエアバッグ付くのは最上位グレードだけだし。フリードはさらに要らないオプションパックも付いてきちゃうし。このオプションパックも意味のわからない組み合わせがあるしなぁ。このパックがもっと分割されれば、フリードも安くなったのに…。シエンタもフロントガラスにUVカットを付けるとシートヒーターが付いてくるとか、意味がわからない。単品でくれよ。

今回は、レジャーとして車を買ったのではなく、生活の足として車を買いました。なので、走りやすさは置いといて、燃費と荷室を優先しました。これで自分を納得させています。12年後、チャイルドシートが要らなくなったらレジャーとして車を買うぞ!と思ったけど、その頃には車不要という結論になりそうだなぁ。

10月3日

2017-10-03 | 仕事
リコール隠しや燃費不正といった三菱自動車を立て直す立場の日産自動車が、完成検査で不正ですか。なんというか、救われませんな。



ありがたいもので、嫁の妊娠がわかってから職場で周りが優しかった。ベビー用品を頂いたり、ねぎらいがあったり。

課長「アレックスくん、今のところ順調?」
ア「いやー、ちょっと予定より早まるかも」
課長「そっかー…」

課長「アレックスくん、最近はどう?」
ア「えぇ、順調です」
課長「それはよかったね」

気遣って頂けるのは嬉しいんですよ。でも、そのあとすぐ仕事の予定の話になるんですよ。それ、ただ出産休暇の予定を確認したいだけじゃないか…。

課長「予定日いつだっけ?」
ア「○月×日です」
課長「発表会の1週間後か…対応をお願いしたいんだけどなぁ」

もはや隠さなくなった。結局、予定日より早く生まれたので、発表会には登壇したよ。