自称「一般的な会社員」

どこにでもいる、一般的な会社員の日常

8月31日

2009-08-31 | バイク
選挙が終わりましたね。
『変わることを期待して』と民主党へ投票した人が多いようですが、悪いほうへ変わる可能性は考えていないんですかねぇ。
諸々の財源とか、外国人参政権とか、キナ臭い話が多いですが…。
中華人民共和国日本省になることを想定して、中国語の勉強でもしておくか。



何事もなかったように前回の続き。

1年ぶりに叔父と従姉弟にも会いました。
相変わらず喧嘩っ早い家族で、話を聞いているだけでもハラハラする場面が多々ありましたが…。
しかしそんな従姉弟も気づいたら社会人。
これで母方の親族は全員社会人になったんだなぁ。

ゴロゴロしたり墓参りしたり散歩をしているうちに、あっさり2日が経過。
今夜には帰らねばならない。
まずい、同僚にお土産も買ってない!
ってことで、ブーンと近くに出来たお土産売り場へお出かけ。
近くって言っても、6kmあるんですけどね。

ただの帰省なので、お土産は簡単なものをチョイス。
『帰りの高速が暑いと困るから、お茶でも買っていくか』と、さらにスーパーまで足を伸ばす。
なーんか、嫌な雲行きなんだよなぁ。
ささっと買って、ささっと帰ろう。

で、スーパーに寄ってビックリ。
いやぁ、さすが田舎、お安い。
サントリーとか伊藤園とかのお茶が78円ですって。
ウチの近所じゃありえないわ!
他も88円とか90円とか。
気づいたら大量のペットボトルを抱えておりました。
これでしばらくは会社での飲み物に困らないわ。
意気揚々とトランクに突っ込んでいて気づいた。
単純に6kg増えるんだから、燃費が悪化するじゃん…。
果たして買い込んだことがお得だったのか…。

ちょっとスーパーで時間を潰したおかげで、空が少し明るくなっていました。
夕立までもう少し時間がありそう。
今のうちに帰るべし!

走り出して5分、100m先の道路が濡れているように見える。
『あれ?逃げ水?暑いからって誰かが水撒いたのか、融雪パイプから水がdあばばばばばば』
痛い!何か痛い!雹!?
60km/hで走行中に、大粒の雨を喰らうと痛いんですね。

まさか夕立だとは思わなかった。
確かに100m先の道路が濡れているように見えたし、その向こうが何かもやっとして見えたよ?
てっきり打ち水と、それが蒸発した水蒸気だと思ったわ。

学習1:田舎の夕立は少し明るくなってから来る。
学習2:田舎の夕立は『ここから夕立』がはっきり分かれている。

もうね、1分待たずにグッショリですよ。
濡れた服に風を受けるものだから、微妙に寒い。
チクショウ、明日帰宅だってのに!
5分ほどの走行で、上着・インナー・ジーパン、どれも絞れました。
夕立パねぇ。
そんな雨でもB+COMは壊れませんでした。
うむ、とりあえず良し。

『この雨の中をバイクで走る変人がいると思ったら、孫だった』
まさか祖母にそんなことを言われるとは…。
『風邪ひくから』と風呂に入れられたので、今夜の帰宅は延期。

明日の朝までにヘルメットとかグローブとか乾いているといいなぁ。

8月25日

2009-08-25 | バイク
夏休み終了のお知らせ。


サクッと夏休みが終了しました。
昨年は暇すぎて1週間休みましたが、今年はちょいと多忙だったため、4連休でした。
休めるだけありがたいことです。
まぁ、2ヶ月前に1週間休んでいるんですけどね。


今年は年初からいろいろと慌しく、6月に自分探しの旅(笑)に出たものの体調が優れずで、あまりのんびり出来た感じがしませんでした。
そのため、元同居人と休みが被ったにもかかわらず、彼を放置してのんびり出来るであろう新潟県へ逃避。
ごめん、元同居人。


しかしアレですな、今年はETCの1,000円のおかげで高速道路が混みまくりらしいですな。
早くバイク用ETCを増産しやがれ。
私が出発する日も、お昼をピークに20kmとか30kmとか渋滞しておりましたよ。
その時間を外して、お昼過ぎの15時ちょっと前に出発。
しかしこれが失敗の始まりでございました…。

まずね、暑いを通り越して熱い。
考えて見れば、でんこちゃんも『とっても暑いの1時4時』って昔歌っていたもんな。
バイクだから風を受けると思いきや、風が全然涼しくない。
ずーっと蒸し暑い風を浴び続ける不快感と言ったら、なかなかのものですよ。

暑いのは仕方ない、夏だもの。
気を取り直して、導入したばかりの全力案内!ナビを起動。
示した経路は、都心周りルートでした。
ちょっと不満でしたが、今回はナビの機能を見極めるために指示されたルートに従う。

しかしなぁ…音声案内、声小さすぎるなぁ。
完全に音楽に消されちゃってるじゃん…。
なんとなく方角がわかっているから『あ、今右方向って言ったな』ってわかるけど、初めての土地だと致命的な声の小ささ。
音声独自のボリュームか、音楽再生をミュートなり一時停止なりボリューム下げるなりコロ助なりしてくれないとダメだ。
それまでは本当に必要なときは音楽を止めないとなぁ。

で、肝心のナビゲーションについては、まぁまぁよろしいのではないでしょうか。
中央道を1区間だけ走らされる意味はわからんけど。
下道もそんなに混んでなかったと思うけど、時間優先できっと選んでくれたんだな。
もうちょっとさぁ、費用対効果というか、融通を利かせるというか…。
普段乗らないからちょっと楽しかったけどね。
改善要望としては、曲がるべき交差点の手前でガソリンスタンドとかに入ると、曲がったことになって『そのまま道なりです』と言われることかな。
あと、やっぱり電池ね。
自宅から練馬ICまで約1時間、音楽再生とBluetoothを同時使用して、電池は半分以下になっていました。
音楽再生を切っても、いいとこ2時間ってところかな。


人生で初めて、関越自動車道の始点である練馬ICを通過しました。
車はすごく多いですが、流れは順調。
所々で減速しましたが、渋滞と呼ぶレベルではなかったな。
最初は『へー、関越ってこんなところを走っているんだぁ』とか余裕あったのですが、徐々に風景とかどうでもよくなってくる。
とにかく風が温い!
100km/hで走っているので猛烈な風を受けているのですが、やっぱり風がもわーんと生温い!
快適とは程遠い。

群馬に入るころには、風向きが南から北に変わっており、より強風を浴びる羽目に。
しかも超西日。
スモークの入っていない私のヘルメットでは、前が見えない。
大変デンジャラス。
もう嫌じゃ!ってことで、高速を途中で降りました。
そして降りる予定だったICを、西日のせいで見逃しました。
高い位置にある看板なんて見れるか!

月夜野ICで降りれば、国道17号線が目の前なので問題なかったんですよ。
西日のせいで月夜野で降りられず、次の水上ICで降りたのですが、超迷子。
『こんなときのナビだ!』とか思ったんですが、電池が微妙にピンチ。
目の前のT字路に【東京← →新潟】というステキな看板がありましたので、とりあえず新潟方面に出発。

そして気づけば月夜野ICにおりました。
なんでっ!?
私の40分を返して!

このまま国道17号線をひた走れば、目的地の浦佐駅まで出るはずです。
時既に18時。
峠で日没は迎えたくないので、ペースアップで峠越え。

しかし目の前のBMWが遅いったらありゃしない。
登坂車線で抜いてやろうかとも思ったけど、マナー違反なのでグッと我慢。
きっと苗場とか猿ヶ京とかでいなくなるに違いない…。
因みに苗場では、合宿と見られる若人がたくさんおりましたよ。
サッカーっぽい若者たちが、一生懸命走り込みをしておられました。

そして、峠は死ぬほど寒かったよ。
水上を降りた時点で嫌な予感がしたので、春秋用のジャンバーを着込んだのですが、それでも震えるレベル。
猿ヶ京の温度計には【18℃】って書いてありました。
信じられん…。

ちんたら走るBMWの後ろを我慢しながら走っていたんですよ。
こりゃあ完全に日没だなぁ…と諦めの境地で。
猿ヶ京を過ぎたあたりかな、ようやくBMWが道を外れたんです。
『やった!これでペースアップできる!』と思ったのも束の間、5分もしないうちに目の前にパトカーさんがお目見え。
/(^o^)\ナンテコッタイ
気づけば後ろを走っていたレクサスの老夫婦もおらず、トヨタのランドクルーザー?パジェロっぽい車がガシガシ煽ってくるんですよ。
アホか、前に赤色灯をまわした車がおるやろうが!
いつまで経っても思うように走れず、寒く、煽られる。
イライラも最高潮でございます。

私よりも先に、後ろを走っていたトヨタのほうが業を煮やしたらしく、登坂車線で強引なドリブル…いや、追い越し。
そしてパトカーと延々と並走する。
『ざまぁww』と笑っていたのですが、登坂斜線の終了と同時に、前に割り込んできました。
ここまではよかったんですよ、ここまでは。

登坂車線が終わったすぐ後にトンネルがあったんですね。
で、そのトンネルはどこからか水が湧き出しているらしく、道路が濡れておりまして。
トヨタが思いっきり水を巻き上げてくれましてねぇ!!
後ろの車には申し訳ないのですが、車間距離をガッツリと空けて退避。
ずぶ濡れとはいかないまでも、結構濡れました。

トンネルを抜けるとトヨタは何故か道を譲ったんですがね。
このトヨタの行動の解釈として、2つあるんですよね。

1.純粋に追い越し失敗
パトカーではなく、赤十字の緊急車両辺りと判断したトヨタが追い越しをかけるけど、パトカーだったため断念。
そして登坂斜線から私を追い抜いたので、パトカーに止められるのを嫌がり私に道を譲った。

2.私への嫌がらせ
トンネルが濡れていることを知っていて、追い越して水を巻き上げて困惑する私を嘲笑った。
トンネルを抜けたら用は無いため、私に道を譲った。

まぁ、どっちにしろ腹が立つことには変わりないんですけどね!


気づいたら陽がどっぷりと暮れ、辺りは夕闇。
峠道に街灯があるはずもなく、真っ暗。
湯沢を越え、塩沢石打辺りに出ると、ようやくポツポツと街の灯りが。
気づけば寒さも無く、パトカーもいなくなって快調に進む。
あのときの安心感は異常。

街灯があるとは言っても、田舎の国道です。
単線だけど渋滞とは完全に無縁。
信号とか、キロ単位でないよ。
あっという間…は大げさですが、なんら問題なく浦佐駅に到着。


んー、相変わらず締まりのない文章だ。
片道だけで終わってしもうた…。

8月21日

2009-08-21 | Weblog
数年前、某MMORPGは出会いの宝庫と噂されておりました。
プレイしていた元同居人に『どうなん?』と質問したところ、『中学生とか、ガキばっかだよ』と言われて手を出さなかったのですが…。

ふと今考えて見ると、そのときに中学生だったとしても、今は高校生、下手すりゃ大学生だったりするわけです。
なんであのときに頑張っていなかったんだよ…。

とか仕事中に考えた四捨五入して30歳の夏。
こんなヤツがいるようじゃ、日本終わったな。

8月17日

2009-08-17 | Weblog
本日で夏休み終了。
ビックリするくらい手足が思うように動かない。
きっとアレだ、お昼ご飯が質素すぎたんだと思いまして、お菓子を貪ったのですが改善されず。
どう考えても、体が夏休み終了に対する拒否反応です。

そりゃね、昨日まで田んぼしかない田舎でのんびり過ごしていたのが、明日からまた灰色の職場ですよ。
その落差に体が追いつかないのも無理ないって話しですよ。

あーもう、マジファッキン。

8月11日

2009-08-11 | Weblog
最近、懐ゲーがマイブームです。

事の始まりは元同居人。
元「みんなでスーパーマリオブラザーズ3を全ステージクリアしよう!」
とか途方も無い発言からでした。
『死ぬか、ステージをクリアしたら交代』というルールでしたが、これが難しい。
2回、ゲームオーバーになりました。
結局2日半かけてクリアしましたが、後半とか苦行でしかなかった…。


続いてプレイしたのは『ドカポン 123!』というソフト。
っていうか、昔はソフトじゃなくてカセットって呼んでたよね?
ドカポンで友情が壊れると聞きますが、本当に壊れるか検証してみました。
私はドカポン初体験なので期待しておりましたが、本当に友情が壊れたので実験中止となりました。
なんだよ、武器奪って捨てたくらいで怒りやがって…。


この2つがきっかけで、私の中で懐ゲーブームが始まりました。


まずは手始めに『星のカービィ 夢の泉の物語』をプレイ。
小学生の頃、こいつが大変お気に入りでね…何度も遊んだものです。

メタナイトになかなか勝てなくてねぇ…。
とか思っていましたが、あっさり買ってしまいました。
今やるとメタナイト弱え!
デデデ大王の素晴らしさを再認識しつつ、クリア。


続いては『だうんたうんすぺしゃる くにおくんの時代劇だよ全員集合』。
名前は忘れたけど、友達に仮面ライダー・ウルトラマン・戦隊ロボット・ガンダムの相撲ゲームを貸しまして、友達が無くしてしまい、弁償として買ってくれたものです。
ハジさん、そんなに気にしなくてもよかったんだよ。

それはさておき、これも大好きでねぇ…でも『こがねむし』でしかクリアしたことなかったので、今回はマジメにクリアを目指します。
が、2回もゲームオーバーに…。
おのれ…りきごろう…味方の癖に邪魔ばっかりしやがって…。
のんびりやっても2,3日でクリア出来ちゃいました。
やっぱり、びっぐばんぐとすけすけのたびが最強ってことで。


そして次は『ロックマン6 史上最大の戦い』に挑戦。
私はロックマンをまともにプレイしたことがなく、元同居人たちから『エアーマンも倒したことないくせに!』とか、『オワタの冒険すらクリアできてないじゃないか!』とか、『世界とか滅びろ』などと謂れ無き中傷を受け続けてきました。
だったらやってやろうじゃないかと。
ファミコンの最後の作品である6をクリアしてやろうじゃないかと。

いやー、死ぬね。
死ぬ死ぬ無理無理。
大体、1つのステージで1回はゲームオーバーになるね。
ケンタウロスマンとか反則だろ。
ポリシーとして、ロックバスター以外は使わないようにしていたのですが、フレイムマンが面倒になって使っちゃった。

何度もゲームオーバーになり、ミスターXの1ステージ目では3回くらいゲームオーバーになりつつも、なんとかワイリーの直前まで行ったんですよ。
で、恒例の8体のボスと戦うところまで行ったのですが、ケンタウロスマンとトマホーク使いが反則的なまでに強い。
無理、マジ無理。
反面、エアーマンもどきと雪だるまが弱いこと弱いこと…。
ここだけでも4回くらいゲームオーバーになったね!
横で見ている元同居人がマジファッ○ンだぜ!

で、最後にドクターワイリーとの戦闘なのですが、パターンに入っちゃえば楽勝ですね。
失敗してもE缶が9個残ってるし。
E缶を使いつつ、ついに最終形態まで追い込んだのですが、これがまためんどくさい。
出たり消えたりを繰り返す上に、ジャンプしても届かない高さに現れる。
最初はマジメに避けてジャンプしてチャージショット撃ってを繰り返していたのですが、5分くらいでだれた。
もうシルバートマホークでいいよ。
あっさり撃破。

2,3週間くらいかかったかなぁ。
感動のエンディングを向かえることに成功しました。
いや、全然感動じゃなかったけど。


そして最近手を伸ばしたのが『ファイナルファンタジーIII』でございます。
初めてプレイしたRPGでして、印象深い。
そのときは浮遊大陸をクリアして水のクリスタルを開放したのですが、サロニアのガルーダにまったく歯が立たなくて断念。
数ヵ月後に再チャレンジをするも、カセットの電池が切れてしまい、セーブできなくて断念しておりました。
その話を聞いた同級生が『オレもうスーファミしかやらないから』といって譲ってくれましたが、そんな元気はもはや無く。
ていうか、昔は『FF』じゃなくて『ファイファン』じゃなかった?

電源を入れると、懐かしい音楽が…クリスタルのテーマでしたっけ?
これこそがファイファン!という感じ。
ランドタートルを倒して、ジンを倒して、バハムートから逃げて、ネズミを倒して、メデューサを倒して、ゲッコーだかグッコーだかを倒して、アーガスの大臣を倒して、クラーケンを倒して、ゴールドルを倒して、ガルーダを倒して、ドーガの館に行って…まぁ、いろいろあったよ。
相変わらずガルーダで苦戦しまくりだったけど、しっかりレベル上げをしておいたので5回全滅くらいでクリアできたよ。
ドーガの館周辺のモンスターの強さに絶望したり、分裂するモンスターに辟易としたり、ドーガとウネが泣けるほど強かったり…。
バハムートに10回とか負けたり、エウレカ行く前にクリスタルタワーに挑んで涙したり…。
回復魔法使えるのが魔剣士一人にもかかわらず、エウレカでハイポーションが底をついたり…。
クリスタルタワーの最上階で熱い展開に涙したり、闇のクリスタルでメテオとグラビガ使ってくるヤツに10回くらい負けてコントローラー投げ出したり…。
やっぱりハイポーションが底をついて賢者の魔法も底をつきかけたときに、元同居人に『いつまでエリクサーとっておくの?』とアドバイスをもらったりしながら、なんとかクリアしました。
正直、元同居人のエリクサー発言がなければ、またクリスタルタワーを登りなおすところでした。
ハイポーション99個じゃ足りません。
ちゃんと回復役を入れましょう。
つか、終盤のダンジョンはテレポが使えないのが多すぎる。

で、ついに15年越しにエンディングに到達しました。
ファミコンゲームの癖に、なかなか良いエンディングじゃないか…!
休日を潰したりしながら、クリアまで大体1ヶ月かかりました。


で、今は次のゲーム候補を探しているところです。
ドラゴンクエストI&IIか、ファイナルファンタジーか、ファイナルファンタジーIIか、途中で放棄したままのファイナルファンタジーIVか、同じく法規中のファイナルファンタジーVIか…ってかFF多いな!
星のカービィ スーパーDXも途中放棄だしなぁ…。


とりあえず、元同居人がボンバーキングをクリアしてからだな!

8月10日

2009-08-10 | バイク
iPhoneカーナビ化計画を進めておりましたが、もう面倒になったのでアプリを買ってしまいました。
結局『全力案内!ナビ』にしました。
決め手は値段です。
だって、安い方だったら、使いづらくても『じゃあ高い方にしよう』って思えるじゃないですか。
高い方だと『何だよ、結局安い方でよかったんじゃん』って後悔するじゃないですか。
あとは、ゼンリンのアプリ販売方式が怪しいっていうのもあるんですけどね。

で、使ってみていろいろと不便なところがバッチリ。
そりゃあ、完全なカーナビではないので、妥協はしますけどね…。

操作方法は慣れなので置いておきまして、マニュアルの情報量が少ない。
バックライト設定について、もっと詳しく書いてくださいよ。

で、そのバックライト設定をオフにすると、ナビが中断する。
あれ?OS3.0からiPhoneのスタンバイ中でもアプリが動かせるようになったんじゃなかったっけ?
まぁ、これは仕様っぽいので仕方ないですが、マニュアルに明記しておいてくれよ…。
バイクだから運転中に画面を見ることはないので、ここが改善されて電池が長持ちすると嬉しい。

音声案内(というかGPSの精度)が微妙だなぁ。
これもiPhoneの仕様のせいなんですけどね。
普通のカーナビが1秒のうちに何度もGPSデータを取得しているところ、iPhoneは1秒1回が限度っぽい。
なので、どうしても遅れが出てしまうんですよね。
おそらくその遅れの対応のためだと思うんですが、細かく音声案内してくれるんですよ。
今のところ、700m、500m、300m、200m手前で案内がありました。
700mは手前と言うより、次のポイント案内かもわからんけど。
500mと300mの間はまだいいんですが、300mと200mでは音声が被ることがある。
『300m先、右方こ200m先、右方向です。』
みたいな感じで。
車と違って複数のアンテナがあるわけでもないから、精度も高いわけでもないしね。
そのせいで、ルートから外れた際のリルートも遅いんだよなぁ。

案内の音声が小さいのも困る。
音楽の方が音が大きくて、よく聞こえない。
音声のボリュームを上げると、音楽のボリュームも上がるので意味なし。
独立したボリュームの設定が望まれるなぁ。

これもiPhoneだと思うけど、案の定電池の消費が半端ない。
パねぇ。
たぶん、1時間ちょいしか使えないんじゃないなかなぁ。
仮に容量2倍の外付けバッテリーを入手しても、4時間くらいか…。
数キロ直進の場合は、GPSの取得タイミングを5秒に1回とかにしてくれないかなぁ。
あとは、どっかのゼンリンみたいに、目的地までの地図情報を一気にキャッシュして、通信を効率化するとか。
スタンバイじゃない画面オフモードとか。

あとね、時折フリーズするんですが…。
ルート設定時に、ルート検索中のまま固まっちゃうんですよね。
メモリ不足だとは思うんですが、そこんとこなんとかしてもらえないでしょうか。
アレか、3G[S]に買い換えろって話か。


とまぁ、こんな感じでございます。
いじり倒しきれてはいないけど、だいぶいじれたわ。
使い方はなんとなーく把握した感じ。
今週末に下道を長距離走るので、それで見極めたいと思います。
どうなることやら。

8月7日

2009-08-07 | Weblog
私が仕事で使用しているパソコン、Windows XPなのですがね。
彼が半年に1回ペースでブルースクリーンを表示してくれるのですよ。
で、本日も表示してくださいまして。

おー、久しぶりに見たー、あのファイルはいつ保存したっけ?

とか軽く思っていたのでございますよ。
で、再起動して見たら、ファイルは5時間前の姿でした。
フ○ック!
もう帰る。