自称「一般的な会社員」

どこにでもいる、一般的な会社員の日常

10月29日

2014-10-29 | Weblog
おすぎ氏、久々に偉い人たちに怒られる。

ア「すみません、明日の会費をください」
偉い人A「いくらだっけ?」
ア「5,000円です」
A「(1万円を出しながら)足りる?大丈夫?」
ア「大丈夫です、これお釣りです」
偉い人B「だからお前はダメなんだよ」
ア「え?」
B「わざわざ1万円出して『大丈夫か』って聞いてるんだから、ありがたく1万円もらっときゃいいんだよ」
A「なーんかうちの会社って割り勘好きだよな。俺が幹事のときは、上の人たちから倍くらいもらうのに」
ア「いやー…そうっすね…」
B「お前ら、意外と金持ち?」
ア「イヤイヤイヤイヤ。次からはもうちょっとがめつくいきます」

こういうお叱りはウエルカムです。ちなみに、私は『偉い人からもっともらうべき』と主張したのに、上司に却下されていました。マジ理不尽。



10月27日

2014-10-27 | 登山
現実逃避のため過去の日記を読んでいましたら、6時半に終業していたことに驚きました。ちゃんと自炊して、風呂も沸かして入っているし。過去の自分は偉いなぁ。

既に2年前から、電動歯ブラシが欲しい、HDDレコーダーが壊れそうだと言っていました。未だにどちらも買ってません。



街歩きの翌日、今度は山に登ってきました。前日は満腹で睡眠の質が低く、本日は純粋に寝不足。嗚呼、睡眠環境を改善したい。さすがに後悔した。後悔したものの、ドタキャンするわけにはいきませんので、溜息をつきまくりながら家を出る。

電車を乗り継ぎ、車内で出来る限り寝ようと試みるも、部活前の女子高生だか女子大生だかが非常に賑やか。ウトウトはしたし、何回か落ちたけど、快眠とは言い難し。途中で同僚と合流して、登山口の最寄り駅で下車。

本日の山は神川県の大野山で、700mちょっと。子供連れがハイキングで登るレベルの山です。だいぶ舐めていましたが、睡眠不足のせいか体が重い。大量の発汗でヘロヘロです。道自体は、階段が多いものの非常に歩きやすい。確かにハイキングだわ。森林限界でもないのに500mくらいから木が無く、風が抜けて気持ちがいい。ただ、暑い。ホント、朝晩は寒いのに。

木がないので、景色も抜群。富士山が大きく見えるぜ。初冠雪がニュースになっていましたが、思ったよりキレイじゃなかった。白と青がまばらなんだもん。でも裾野までよく見えて、まことに雄大である。あと相模湾も見えるらしいのですが、気温が高いせいか霞んでいてよく見えず…。これは残念。

ヒーヒー言いながら、2時間ほどで登頂。うわぁ、スゲー疲れた。ちょっと早いけどご飯にしましょう。朝ごはん食べてないし、お腹空いたぜ。でも、おにぎり2個とパン1個でお腹いっぱいだぜ。おかしい、普段ならおにぎり2個とパン2個で『飲み会のために抑えておくか』というレベルなのに。恐るべし、寝不足。

山頂も遮蔽物が少なく、見晴らしがいい。富士山方面は見えなくて残念だけど。そして、止まっているとさすがに寒い。日向だとちょうどいいかな。だいぶ雲が出てきたけど、それでも晴れ。天気がいいってことは素晴らしいことだ。

1時間ほど休んで、下山開始。下山ルートは、急で長い階段。すれ違う人たちは、みんな息が上がっているよ。逆ルートで来て良かったぜ…。階段が終わったら、登山道らしい道に。うむ、これこそが登山である。下山だけど。1時間ほどで登山道終了で、ここからは一般道。駅まで1時間くらい歩くんだよ。朝一は登山口までバスがあるんだけど、こっちから登るとあの階段が鬼門だな。階段を登るか、一般道を延々と下るか、どっちのほうがいいのやら。

迷子になりそうになりながら、Googleマップの力で無事に駅に到着。電車の10分前に着けたぞ。30分に1本だからね。電車で鶴巻温泉まで移動して入浴。ちょっとお高いけど、お風呂も休憩所も広いのでいい感じ。ただ、休憩所で休むには2時間制が痛いね。のんびり風呂に入って、コーヒー牛乳飲んで、本厚木で一杯。

お腹は空いていたけど、すぐにお腹いっぱいに。おかしい、ビールもまだ一杯しか飲んでないのに。恐るべし、寝不足。3時間くらいグダグダして、解散。電車の中で寝ようと思ったけど、鼻水が出まくりで寝付けない。恐るべし、寝不足。9時過ぎに無事帰宅。片づけをして家計簿をつけていたら、もう12時ですよ。あっという間に週末が終わってしまった…。なんだか慌ただしい週末だったなぁ。

いやー、寝不足は大変だね。うん、寝不足。体調不良ではない。

10月24日

2014-10-24 | Weblog
Spyder RTがダサカッコいい。1000ccを超える排気量は、バイクで言えば大型自動二輪だけど、車扱いなので普通車免許で運転できるから私でも行けるぜ。これならナンシーさんにバカにされることもない。いいなー、気になるなーと思ったけど、燃費があんまりよろしくないのね。

※ナンシーさん:『これ、排気量何ccなの?』と聞いてくる、排気量至上主義者。小型バイクを見下している。



友人に誘われて、ウォーキングに行ってきました。多摩動物公園駅の周りを歩くんですって。多摩動物公園には入らないんですって。普段山を歩いている私にとって、市街地のウォーキングとか朝飯前っすよ。

朝、胃の不快感で早朝に起床。ダメだ、昨日のステーキがまだ主張してる…。二度寝をするも、あまり眠れず。ここ最近仕事が忙しいから、ゆっくり寝たいのに…。実家にお泊りしていたので、多摩動物公園までそんなに遠くないのがいいね。食欲は無いので、朝食はパス。だから朝飯前。

母「パンでも食べて、薬飲めばいいじゃない」
ア「あー、胃薬?」
母「風邪薬。鼻すすってるから」

いろいろとかみ合わない。母上から『ウォーキングとか、年寄か』などと心無い誹謗中傷を受け、ブロークンハートのまま涙ながらに出発。舐めまくりなので、靴はデッキシューズみたいなヤツだよ。

久しぶりに乗ったバイクは快調。親父殿が『エンジンがかからない時がある』って言ってたけど、すんなりかかったわ。親父殿が馴らしてくれたおかげか、アクセルの感覚もブレーキの感覚も悪くない。ただ、こんなに揺れるのはサスが固くなったからか乗り方が下手になったからか。サクッと立川に到着して、モノレールに乗り換え。予定より1本前の列車に乗れたぜ。

揺られること20分で、多摩動物公園駅に到着。窓から見下ろした道路には、歩行者がわんさか。予想以上の参加人数に恐れおののく。こんなにいんのかよ!駅を出て友人たちと合流。今日は男は私一人で、女性が三人。ハーレムだぜ。うち二人は既婚だけどな。

本日のルート地図を見てみたら、歩行距離は約10kmですって。10キロ!?10kmって、実家から立川駅くらいの距離じゃねーかと思ったら、往復出来ちゃうくらいの距離だった。会社から家までの距離だぜ。とか思ったけど、考えてみたら山の中を10kmとか20kmとか普通に歩いてたわ。

のんびりお散歩な感じで歩くのはいいんだけど、歩いていると予想以上に暑い。バイクに乗っているときは寒かったのに。朝晩と昼の寒暖差が大きくて、着るものに困る季節ですね。あまりの暑さに、途中でアイス食ってました。

そして、見どころが少ない。普通に市街地を歩いているだけやんけ…。途中で川沿いとか裏山っぽいところもありましたが、半分は住宅街というか一般道。誘ってくれた友人も『調布のヤツのほうが良かった…』とおっしゃっておりましたよ。

さらに坂が多い。これは覚悟してたけども。私自身は記憶にないけど、『多摩動物園は山だ』という話をよく聞くので。体力があって気温も涼しい序盤が下りで、疲れてきて気温が上がる後半に登り。立地上仕方がないとはいえ、こりゃ大変だ。靴の底が薄くて、足の裏がちょっと痛い。舐めすぎてた。

のんびり休憩もしましたが、2時間ちょっとで踏破。普段歩いていない女性たちだったのでちょっと心配でしたが、なんとかなっちゃうもんだ。途中で『大丈夫?疲れてない?』という腹の探り合いが何度もあったけど。疲れたと言うわりに元気だし。

しかし何がすごいって、いまだに空かない私の腹がすごい。もうお昼だよ。朝ごはん食べてないんだよ。2時間歩いたんだよ。夕飯食べ終わってから14時間も経過しているんだよ。なんでお腹空かないんだよ…。恐るべし、1kgを超えるタンパク質。

多摩動物公園の周囲にはお店が少ないので、電車で一駅の高幡不動に移動してお昼ご飯。無難にサイゼリヤで。お腹が空いていないので、パスタとドリンクバーだけをオーダー。ここで元同居人から『ウォーキング終わった?ガンダム行こうぜ』と連絡がありましたので、『これからご飯』と返事しておきました。

『まぁ、1時間2時間で解散だろう。15時だったらガンダムを4クレくらいやってもいいかなぁ』と思っていたのですが、解散は16時半でした。3時間半もサイゼでダベるのか。女三人寄れば姦しいとはまさにこのこと。主婦、恐るべし。話を聞くのは嫌いじゃないので全然問題ないんですけどね。ドリンクバー頼んでおいて良かったぜ。

これから立川に戻って17時。さすがにガンダムはないな。元同居人にお断りを入れて、実家に帰宅。夕飯も少ししか食べられませんでした。恐るべし、1kgを超えるタンパク質。ある意味、コストパフォーマンスいいな。翌日は登山なので、我が家に戻りました。明日朝早いのに、もう23時やないかい…。

たまには街歩きもいいもんだけど、もう少しコースは選んだ方がいいと思いました。京王電鉄、頑張ってください。

10月23日

2014-10-23 | Weblog
やばい、独り言が異様に多い。こういうとき、たいてい体調不良なんだよね…。今週末も登山だっつーのに。(しかも車担当)



最近、仕事がイヤ過ぎる上に、忙しい。ストレスも溜まる。ストレスを発散したいから遊びに行きたいけど、忙しいからゆっくり寝たい。このダブルバインド。誰か助けて。

休日の時間を削れないなら、平日の時間を削ればいいじゃない。元同居人とご飯に行く約束をしました。実家のほうなので、仕事を早めに切り上げないといけません。今まで散々残業をしてきているので、今日くらい早く返してくれよ。と上申したところ、『仕事が片付けば帰っていい』というステキな回答。それが終わらないから残業してるんでしょうが。

いろいろあって当然遅刻しました。ゴメン。でもお店が空いていたのですんなり入れましたよ。結果として、元同居人が一人で30分も待つことになったわけですが。

今日のお店はステーキのどんで、ステーキの食べ放題です。思い起こされる半年前の悪夢…。読み返してみたら、私は5.5皿だったんだね。本日もお昼はざるうどんだけだぜ。コンディションは整えてきましたよ。口内炎が2個出来てるけど。オーダーは去年と同じですが、メニューからイタリアンハンバーグが消え、どんステ3なるものが増えていました。

最初に出てくるのは、前回と同様カットステーキとどんハンバーグとチキングリル。これをもぐもぐ。これくらいは楽勝で片づけられるよね。さーて、次はどうすっかなぁと悩んで切ると、元同居人から『チーズ系を頼め』という悪魔のささやき。デミグラスチーズハンバーグと、ガーリックチキンをオーダー。にんにく大好き。

で、相変わらず出てくるのが遅い。言うほど混んでないし、店員も多いのに。この待ち時間に満腹中枢が刺激されてしまうじゃないか。案の定デミグラスの香りが、食欲を刺激するどころか減退させてくるよ。でも味はよかった。特に中に入っているチーズが美味しかったよ。ガーリックチキンも、にんにくの香りがチキンのうまみを引き出すね。

はい、ここで完全にフォークを置きました。同居人もストップ。30分ほどグダグダと他愛もない会話をしていたところでラストオーダー。ここで引き下がるわけにはいきません。やっぱり最後は肉でしょうってことで、どんステ3をオーダー。元同居人は無謀にもデミグラスチーズハンバーグとチーズチキンという、チーズ系をダブルでオーダー。

結果、二人とも撃沈。どんステ、カットステーキにベーコンが巻いてあるんだよ。肉に肉を巻くとか、だれが考えたんだよ。アメリカ人が好きそうだな、おい。ステーキのインパクトに、ベーコンの香ばしさがなんとも言えず。元同居人が『カットステーキのほうが美味しい』と言った理由がわかりました。お腹が空いていてもくどいわ、コレ。ベーコンは別がいい。

一口大に切って、頑張って口へ運びます。ふと元同居人を見ると、わざわざチーズを取り除いていました。ハンバーグの中に入っているチーズまで掻き出す始末。やめて、卑猥だから。食べ物を粗末にしちゃいけませんって習ったでしょ。まぁ、去年ハンバーグを半分残した私が言える立場ではありませんが。

制限時間をオーバーしたものの、一応二人とも肉類は完食。私は6皿です。去年は5.5皿だったので、ちょっと進歩してた。ご飯ではなくパンを選んで、さらにお代わりをしなかったのが大きいかな。元同居人は8皿。何気に全種類制覇してやがった。チーズとガーリック残してたけど。

苦しいけど、去年に比べればまだ楽。肉のにおいを嗅いでも、不快感はあっても殺意まで行かないし。ただ、店の外に出たときに元同居人につられてゴルフのスイングした時は、ジオングになるかと思った。

去年同様、横になるのがつらくて、睡眠が十分にとれなかった…。次の日の昼まで食欲がまったくなかったよ…。そして、異様にゲップが出る。そのゲップがまたクサい。肉を分解するときはこんな匂いなのか…。翌日は一日胃腸が不快でした。

あ、11月中旬に武蔵村山店、2月に福生店でもやるってよ。もちろん行くよね?

10月21日

2014-10-21 | Weblog
サイドストーリーズ、VRミッションもクリアしました。後半ツラすぎ。

機体編成は、地上ではB.D.3号機/B.D.2号機NS/ギラドーガ、宇宙ではガンダム5号機Bst/B.D.2号機NS/ギラドーガ。B.D.シリーズは残しておきたかったんだけど、一番好きな2号機はスペックが微妙だし、3号機は青くないので、肩が赤いNSを残しました。ギラドーガは無難に使いやすい。5号機は、ちょっとスペックが上がったBstが手に入ったので。マドロックとか入れたかったけど、ポイントがなぁ…機体を集めるのに精いっぱいで、強化まで回せないよ。

序盤は気にせず無双していましたが、中盤では強い敵や弱い護衛対象がチラホラ。終盤は、エース級がゴロゴロ。敵がアホみたいに動き回るので、ビームライフルが当たらない。仕方がないのでマシンガンを装備したオリジナル機のペイルライダーを強化してみたけど、命中数が少なすぎて足止めにもならん。ビームライフルを乱射して、運よく当たった方がマシ。ポイント返して…。

で、エースに囲まれてボコボコにされて死ぬケースが増えました。そこで大活躍なのがSP格闘。発動中は無敵だし。逃げながらビームライフルを乱射して、接近されたらSP格闘。この繰り返しでなんとかクリアをしていましたが、厄介なのが戦艦とか大型機とかのSP格闘が効かないケース。あとは味方機がもう少し強いとうれしいんだけど…。

苦戦して何回もチャレンジしたミッションは数あれど、本気でブン投げようと思ったミッションが2つ。1つは、ビグザム複数機との戦闘。Iフィールドでビームが効かない上に、大型機なのでSP格闘も効かない厄介なヤツ。はじめは1体だけだが、半分くらい削ったところでもう1機登場。2機とも倒すと、ムサイ3隻と護衛のMSを引き連れて3機登場。

実弾装備で強い機体がいないので、今まで通りの編成でチャレンジ。格闘で削りまくって、SPゲージが溜まったら5号機のガトリングを繰り返すが、ビグザムのメガ粒子砲が強すぎ。1撃で半分近く持って行かれる。1機だけなら正面に行かないように気を付ければいいけど、複数だと避けようがない。緊急回避を繰り返してやり過ごそうにも、護衛のMSにボコられる。

10回以上やられたわ。攻略サイトまで見ちゃったもん。なるほど、ガンキャノン重装型か、強化するためのポイントが無いわ。あとは、うまいこと護衛をおびき出して先に潰しておくのね。ストレス発散のためのゲームで、なんでストレス溜めているんだろう。おびき出しに失敗してタイムアップになったり、やっぱりビグザムの主砲で乙ったりしたけど、なんとかクリア。

もう1つは最終ミッション。30秒おきにEXAM系の機体が出てくるんだけど、強すぎ。最初に出てくるB.D.3号機との戦闘中にB.D.2号機NSが出てきて、B.D.3号機がEXAM発動したくらいにペイルライダーが出てきて、B.D.3号機を追い込んだくらいにオリジナル機のトーリスリッターと何故かドーベンウルフが2機登場。

B.D.3号機にビームライフルを乱射していると、他の機体の格闘をくらいまくる。回避していると攻撃が疎かになって敵が多くなって結局死ぬ。何度やっても、トーリスリッターが出てきたあたりでやられてしまう。どうすりゃいいんだ…。

また攻略サイトを見ちゃったよ。ほうほう、ジオングが有効とな。射撃で削れと。ジオングを強化するポイントは無いので、以前強化したものの使えずにお蔵入りしていたドーベンウルフを引っ張り出してみた。こいつ、ビームライフルの威力は高いんだけど、連射力が絶望的過ぎて好きじゃないんだけどなぁ。

案の定、高機動すぎるEXAM系にはビームライフルが全く当たらず。仕方がないのでインコムを放ったら、意外と当たった。長距離から撃てるから安心だし、こいつはいいや。逃げ回りながらインコムを乱射して、突っ込んでくる敵にはビームライフル。かなりいい感じ。極めつけは、SP射撃のメガランチャー。直撃すれば1/3くらい削れるし、撃ってる間は敵を追尾してくれる。

動きが遅いから敵の攻撃を回避しづらいものの、インコムでチマチマ削って、メガランチャーでズドン。この繰り返しであっさりクリア。気持ちいいくらい簡単だった。今までSP格闘に頼っていたのは何だったのか。

ダウンロードミッションもクリアして、機体の収集も100%に達したので、完全クリアと言ってもいいでしょう。評価が死ぬほど低く、値段ももはや2,000円台前半まで下落していますが、4ヶ月以上楽しめたので良しとしましょう。

あとは、ブルーディスティニーのセガサターン版をクリアせねば。



10月20日

2014-10-20 | 登山
先日の3畳に6人で寝るという状況、数年前のお仕事を思い出した。レオパレスのワンルームに、男5人で寝てたなぁ。3ヶ月も。イヤなこと思い出させやがって…。



千葉県の山に登ってきました。千葉には500m超の山がないので、登山と言うよりはハイキングですよね。

当日、早めに起床するものの、のんびりしすぎて家を出るのがギリギリ。小走りで駅まで行って、小走りで乗り換えて、JRには全力で乗り換えです。特急券買ってないんだよ!朝から全力疾走で、早くもヘトヘト。

千葉方面は、特急系が少ないのが難点。錦糸町から、新宿さざなみ号に乗りますよ。そんなに混んでいないとは聞いていましたが、自由席が2両しかなくてちょっと焦る。乗り込んでみると、窓際は全部埋まっているものの、通路側は空席が目立つ。相席させて頂くと、隣のお兄さんから『私は次で下りるので、窓際どうぞ』と譲ってくれました。ありがとう!

PSPでアニメを見ているうちに、1時間半ほどで浜金谷駅に到着。うむ、良い意味で田舎だ。新潟の祖父母宅を思い出すぜ…新潟より民家多いけど。Suicaの残高が100円足らずに出られませんでした。なんてこったい。登山口までは、看板が出ていたので迷うことなく20分くらいで到着。さ、登山開始です。

天気は曇り。気温は高めだけど、風がひんやりで快適。絶好の登山日和だぞ。と思った10分後、後悔した。スゲー蒸し暑い。鬱蒼とした登山道は、風が抜けずに湿気が高い。あっという間に汗だく。なおかつ、足元が石畳なんだけど、湿っていてすごく滑る。そしてこの急登である。ずーっと階段なんだよ。誰だよ、ハイキングとか言ったヤツ。歩きながら汗を拭き続けているので、ハンドタオルがグッショリ。

1時間かからず、展望台に到着。おぉ、東京湾が良く見える。晴れていれば絶景なんだろうけど…残念ながら曇り。遠くは見えないけど、対岸の久里浜までは見えるぞ。風が抜けて気持ちがいいし、ちょっと休憩。背中が恐ろしいほど濡れているこの発汗量、体調でも悪いのか?寝不足か?

10分くらい休んで、山頂へ向かって出発。尾根伝いかと思いきや、登って降りての連発。さすが鋸山、名は体を表すってヤツだね。死ねる。山頂まで400mだったはずが、行けども行けども山頂がない。見落としたんじゃないかと心配になるイワスキー。iPhoneの地図上ではもう少し先なので、もう少しだけ進んでみましょう。5分くらいで、山頂に到着。狭い。さっきの展望台のほうが山頂らしい感じでした。まぁ、一番高いところが山頂ですからね…。

山頂からガッツリ戻って、次に目指すは日本寺。日本最大の仏像(石)とか、地獄のぞきとか、まぁいろいろあるんだよ。600円払って中に入ります。関東最古の寺院らしいけど、私には観光地にしか見えなかった。お寺って感じはゼロ。なんか違うんだよなぁ。そこかしこにお金のにおいがするというか…。

のんびり下って、じっくり歩いて、人工温泉に到着。何が人工なのかは、よくわからない。炭酸を付加しているらしいから、それなのかな。駐車場にはものすごい量の車ですので、大混雑かと思いきや、温泉はガラガラ。ありがたいことです。ただ、脱衣所汚い。ホコリ積もってるやん。掃除機かけて。お風呂は、炭酸というだけあって体中に気泡がつきまくり。シュワシュワするわけじゃないよ。ぬるめのお湯で、大変結構。24時間入れるらしいですが、どこに需要があるのだろうか…。

風呂上りは当然一杯。ここ、漁協直営だからね、さぞ美味しい海鮮が食べられることだろう。とハードルを上げまくった結果、大変満足でした。うめぇ!イカのボイル、なめろう、シメサバ、煮魚を2品、そして海鮮丼。クオリティが高い。イカのボイルはもう少し半生な方が好きでしたが、酢味噌とベストマッチ。なめろうが大当たりで、めちゃうま。海鮮丼も美味しいよ。大変満足。

いい感じに酔っぱらって、フラフラ歩いて駅まで戻って、内房線だか外房線で千葉まで戻るよ。本千葉駅で人身事故だって。なにぃ!?3駅くらい手前で、40~50分停車。幸い、座れてたからいいけどさぁ…。停車してから15分くらいで、レスキュー到着のアナウンス。いやいや、着くの遅すぎでしょう。事故発生自体は、1時間近く前からアナウンスされてましたがな。せめて蘇我駅まで行ってくれれば、京葉線に乗り換える手があったんだけどなぁ…。

のろのろながら千葉駅について、総武線快速に乗り換えて、無事帰宅。予定より1時間遅れ。当初の予定より1本前に乗っていたから良かったものの、もう1本後だったら…いや、そんなに変わらなかったか。ダイヤスカスカで、調整の余地ありまくりな感じだったし。

ハイキングだと気を抜いた結果、予想以上に体力を消耗しました。ホント、汗が半端なかった。登山道はジャングルっぽい感じで楽しいけど、石畳や石階段が滑るので、あまりおススメできないなぁ。ただ、採石場跡は迫力あったけどね。アクセスも割といいし、晴れてれば展望もよさそうなので、おしい感じでした。



10月16日

2014-10-16 | Weblog
ガソリン下落続く <ほうほう、やっと手が届くくらいになったか?
165円 <ファッ!?



可愛い可愛いクソスマホちゃん、電話機能がフリーズすることがなくなりました!やったぜ!ただ、音が聞こえないし、こちらの声も届いていないらしい。クソが。取引先から『声が聞こえません』ってSMSをもらうほうの身になりやがれ。早く新しいのに変えてくれよ…。

我慢の限界が来たので『なんとかしてれよぉ』と連絡したところ、交換になりました。2年半前の機種に。なんだよ、発売時期が前の機種とほぼ同じっつーかむしろちょっと前だよ。案の定スペックが足らず、メールやブラウザが動かないかつ落ちまくり。LINEなんて通知が2時間遅れで来るし。

まぁ、電話が出来るだけ良しとするか…。

10月15日

2014-10-15 | Weblog
ここ数日、90%の労力を注ぎこんで準備したものが、不要になりました。この脱力感、たまんないぜ。最近、こんなのばかりだぜ。



なんとなく懐メロを聞きたくなって、エロサイトを見ながらYoutubeであさっていました。歌が出来るまでのうたとか、ヤーレンソーラン北海道とか、火いつけ気いつけ火の用心とか、○△□とか、Youtubeの関連動画で出てくるものを聞きまくっておりました。そんな中で出てきたのが、はたらくくるまです。コレ、3まであるんだね。当然聞きました。

その1は、ああ、この人が歌っているのね。この時期の児童向けの歌はこの人がよく歌っていた気がする。聞き慣れていて、いい感じ。

その2は、そうそう、私が知っているはたらくくるまだ。この男性の歌声も含めて好きだったなぁ。あの散水車の発音、大好きだぜ。

その3は初めて聞いた。曲自体もちょっとアレンジされていて、正直あんまり好きじゃない。オーソドックスに作ればいいのに…なんてちょっと不満げに聞いていたのですが、最後にやられた。この歌い方、ツボです。

もうね、是非みんなにその3を聞いてほしい。つーか、子供にはわからんだろ…。今聞くと意外な発見があって楽しいね。