北Qえれじー ~ 国分寺 編 ~ by Akira Io

写真家・ロシア語通訳あきらの日記。
南インド古典音楽の聖地チェンナイより帰国し、現在は国分寺に居住!

満足昼食!

2006年01月31日 22時54分42秒 | 日記:日本
今日の昼食。
JR大久保駅そばの中華料理屋。
週がわり定食が6種類。
八宝菜、レバニラ、豚肉と春雨の炒めもの、広東めんなどの主菜どれか一つに、
ごはん、スープ、ザーサイ、デザート、コーヒーが付いて税込み600円!!
お得ー!!
今日はレバニラを食べた。
キャベツやにんじんも入っていて、うれしー。
満足のお昼でした。
いぇー!!

今日のお買い物

2006年01月30日 23時16分32秒 | 日記:日本
緑豆、鷹の爪、タイ製のサーディン缶。
しめて390円。

職場から大久保駅への道すがらにある、
中国・韓国食材店にて購入。
小さいお店やけど、香辛料やら、缶詰、デザート等もたくさんあって、素敵ざんす。
これどうやって料理すんの?と聞いても、通じないところがまたE!
腰抜け中国語で、お店の小姐と話すのも楽し。

帰宅後、ご飯を緑豆とクコ入りで炊く。
んー、うまーい。

大久保/新大久保界隈、おもろい。
しばらくは満喫しまひょ。

植田正治写真展

2006年01月29日 22時22分13秒 | 日記:日本
行ってきました。
恵比寿の東京都写真美術館まで。
日曜日だけあって、人が多かった。
展示作品の前に人が列になってつながり、
一点一点観ながらスライドしていくような感じ。
なかなか自分のペースでは観れなかった。
けれども、初めて観る植田さんの写真はおもしろかった。
「砂丘」シリーズとかは、何だか独特のシュールさがあり、そのシュールさ加減は、
なぜかはわからないがソ連や中央アジア諸国の映画を彷佛とさせた。
「パパとママとコドモたち」(1949年)という作品は、
ジェネシスのアルバム「A Trick Of The Tail」のジャケットを思い出させて面白い。
プログレファンの方は、是非一度観てみては。
植田さんの写真が、ジャケットをインスパイアしていたら面白いなとも夢想する。

「童暦」シリーズは、1955年から1970年まで15年にわたって撮影されたシリーズ。
名前の通り、子供達を被写体としている。
この中では、二点とても強く惹かれた作品があった。
どんな写真かは、言葉で説明しても野暮なだけなので言わないが、
構図が良かったというだけでなく、
子供達の所作の突き抜けて美しい瞬間を見事に切り取っていた。
とても良い刺激となった。
嬉しい。

実は一昨年に亡くなったうちの伯母は植田さんが写真館を営んでいた鳥取県の境港の出身。
伯父との結婚の際にはその植田写真館で記念写真を撮ったという。
そういう話を聞いていたから、
植田正治という写真家には以前からとても親近感を抱いていた。
けれども、残念ながら僕はその写真をみたことはない。
伯母の娘である、従姉妹も観た事はないけど確かにあるはずだと言う。
何時かその写真が伯父の家から発見されたら、
その写真の手前でファインダーを覗いていた人の事を思ってみたい。



ってな日曜日でした。


明日は東京地方は、気温が上がる模様。
楽しみ。

休日だす。

2006年01月28日 23時17分51秒 | 日記:日本
朝から天気もよく、午前中はさくさくと部屋の片づけと洗濯。
南インド風に作ってみたミルクコーヒーがとてもおいしかったのだ。
マックからはドボルザークが流れる。

昼過ぎから買い物に出かける。
職場に来て行くシャツを買う。
そして、タイガー!!
武蔵野ではマックを使っています。
今までずっとウィンドウズだったのでまだ慣れんのやけど。
ま、色々あってOSをかえることにしたのです。
でも、Mac OS Tigerのインストールディスクは基本的にDVDなのね・・・。
うちのマックはDVDではないので、さらにお金をだしてCDバージョンを手に入れることにしました。

携帯やパソコンってなんだか日々新しいのが出てきて、
壊れても修理代がやたら高かったりで、
何だか完全に作り手側の言いなりやー!と思ってしまう。
修理するのでしたら、買い替えた方がいいですよー。
だって。

俺の考え方が古いのでしょうか?
ついていけてないなー。

明日は恵比寿の東京都写真美術館に植田正治写真展を観に行くぞー。

季刊「旅行人」冬号、明日発売!

2006年01月24日 23時33分19秒 | お知らせ
「ディープ・サウス・インディア」と銘打っての、南インド特集です。
僕は、チェンナイのミュージックシーズンに触れながら、
南インドの古典音楽について、写真付き6ページにわたって書かせていただきました。
音楽的に細かいことは書いていませんが、
現地で南インドの古典音楽がどのように楽しまれているかなど紹介しています。
明日は皆さん本屋へ、ヤッラー!!税込み価格1029円です。
旅行人のHP:http://www.ryokojin.co.jp/ 



幸運な月。

2006年01月24日 23時18分03秒 | 日記:日本
昨日は、新大久保に職場見学。
新大久保は相変わらず中国語やらハングルが飛び交っておりました。

その後、ネリマーのシゲジー邸へお呼ばれ。
愛鳥のオカメインコと初対面。
シャーザクのようなたてがみ?!
ハットリ君のような?!ほっぺがかわE!!

途中からシゲジーのワーキング朋友、いとーちゃんも合流。
鍋やら刺身やら生春巻きやらいただきました!
僕も久しぶりにお酒飲んぢゃいました。
ごちそうさまでした。

終電ぎりぎりで帰宅。
シルクのパジャマに着替えている時に気付いた。
左足ふくらはぎの側面に、オカメインコの「幸運(コーウン)」が!!
月・月・月・月!!!
ついてましたー。
おー!
ま、どのみちクリーニングに出すつもりやったので、全然ノープロですが(笑)


で、今日はその新大久保の職場へ初出勤。
酒が残ってましたが、どうにか乗り切りました。
で、帰りがけに早速JRの定期券も買っちゃいました。
スイカ定期券。便利だねー。

何はともあれ、やっと動き始めた。

2006年01月20日 23時52分44秒 | 日記:日本
テレフォンオペレーターでも工場での基盤の組み立てでもない別の仕事がほぼ決まりました。
来週月曜日に職場見学に行き、問題がなければ翌日火曜日からの勤務開始となりそうです。
短期ということで探すのに苦戦していましたが、
3月末までの仕事にうまいことめぐりあって、ホッと一息。
これでどうにか落ち着けそうです。
ひゃ!

決戦は金曜日?

2006年01月19日 10時15分51秒 | 日記:日本
昨日・一昨日と仕事の面接に行ってきた。
テレフォンオペレーターと工場での基盤の組み立ての仕事。
それぞれ返事は金曜日にいただけるという。
両方から良い返事をもらえたらどっちにしよう?などど皮算用をたてたりもするが、
そううまくはいかんでしょう。
ま、他の仕事も探しつつ、待ってみまひょ。

散髪した

2006年01月17日 01時00分48秒 | 日記:日本
@QB三鷹駅前。
普段はすきバサミ駆使して自分できっているので、
人にやってもらうのは昨年3月のバンコク以来だー。

で、出来上がりは明治時代の書生、もしくはデビュー当時の久保田利伸ってかんじ・・・。
なんかこめかみの横らへんがカクってなってます。
カクってね。

むふふ。

週末。

2006年01月15日 21時08分35秒 | 日記:日本
金曜日、五日市街道沿いにある「ブックステーション」にて1996年のミュージックマガジンを買った。
特集はブラジル音楽の新しい世界。
うひゃ。
店に入った時にBGMで流れていたのはロバート・ワイアットの「ロックボトム」。
どひゃ。

土曜は都内某所にて写真のプリント。
5月・6月の写真展の準備が進んでいない。
いやーん。

日曜日。
布団干して、部屋の掃除。
図書館にて「ラティーナ」をさらりと読む。
うーむ。


そして明日からはまた仕事を探すのだ~!!
あひゅ。

おくればせながらも

2006年01月13日 13時54分03秒 | 日記:日本
皆様、今年もよろしくお願いいたします。

オーシャンウェスト号にて東京に着き、
未明の大東京をミニバイクで走り武蔵野にたどり着きました(といってももはや2週間前なのですが)。
滞在予定は4月半ばごろまで。なのでしばらくは「北Qえれじー~武蔵野編」とあいなります。


正月はのんびり。その後は滞在中の短期のお仕事を探しています。
今は派遣を中心に見ているのですが、短期だけになかなかうまいこといきませんね。
まぁ、ぼちぼちやっていきます。

最近はブログの更新や、ミクシィに顔をだすのもとんとご無沙汰になっておりますが、
じょじょにペースを作っていきながらまたぼちぼちと復活いたしますのでよろしくお願いします。

2006年が良い年になりますように。

ツイート

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>