北Qえれじー ~ 国分寺 編 ~ by Akira Io

写真家・ロシア語通訳あきらの日記。
南インド古典音楽の聖地チェンナイより帰国し、現在は国分寺に居住!

南インド最高の歌姫・M.S.スッブラクシュミ生誕100周年追悼イベント 第2弾 「リメンバー・ザ・レジェンド」10/29(土)@東部フレンドホール

2016年08月21日 21時57分16秒 | カルナータカ音楽(南インドの古典音楽)
こんばんは!
「天上のリズム」制作実行委員会 代表の井生 明です。
まだまだ暑い夏ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

4月にグラミー賞受賞者のガタム奏者ヴィックゥ・ヴィナーヤクラームを迎えての公演ツアー「天上のリズム」をお届けしましたが、お陰様でご好評を頂き、ご来場いただいた皆さんには我々実行委員会一同ただただ感謝しております。
さて、その興奮まだ冷めやらぬ今年の秋に「天上のリズム」公演に引き続き、南インド最高の歌姫・M.S.スッブラクシュミ生誕100周年追悼イベント第二弾をお届けします!
「天上のリズム」制作実行委員会と東京在住の南インド人コミュニティが手を取り合い協力しあっての渾身の企画!
チェンナイからボーカリスト、バイオリン奏者、ムリダンガム奏者の3人のミュージシャンが来日し、東京在住のボーカリスト、ランジット・ダス、そして東京生まれ東京育ちのモールシン奏者、竹原幸一とのチームで南インド古典音楽の演奏を極上のツインボーカルでお届けします!
またインドの人間国宝でもあるM.S.スッブラクシュミのドキュメンタリー上映もあり、ステージも運営も日印合同でM.S.スッブラクシュミを追悼します!


初めて訪れたチェンナイで、南インド古典音楽を聴いて衝撃を受けてから早や15年。
その当時よく聴いていたカセットテープの一つが実は今度来日するボーカリスト、バラジ・シャンカルのアルバムでした。
まさかその15年後に彼を日本に招いて公演を催すことになるとは!
人生って不思議なものですね!!


天上のM.S.スッブラクシュミに捧げられる、信仰心あふれる美しきカルナータカ音楽(南インド古典音楽)を皆さんどうぞご堪能ください。
ご来場お待ちしています!

「天上のリズム」制作実行委員会
代表 井生 明



南インド最高の歌姫・M.S.スッブラクシュミ生誕100周年追悼イベント 第2弾
「リメンバー・ザ・レジェンド」 ~ドキュメンタリー上映&南インド古典音楽コンサート~ 


公演情報
日時】 2016年10月29日(土)
     開場:18時30分 / 開演:19時00分
会場】 東部フレンドホール(都営地下鉄新宿線「瑞江駅」北口より徒歩2分)
料金】 前売:3,000円/当日:3,500円(全席自由)
【お申し込み】 予約受付メールアドレス:  mss100tribute@gmail.com
       ※メールの件名に「チケット予約」と明記の上、お名前(複数名ご予約の場合、全員のお名前を明記ください)、チケット枚数、住所、電話番号をお知らせください。
企画・主催】 MSSubbulakshmi 100 Tribute Committee
共催】 「天上のリズム」制作実行委員会
【公式HP】 http://mss100tribute.info/



◆ インドの人間国宝 M.S.スッブラクシュミとは? ◆
M.S.Subbulakshmi(Madurai Shanmukhavadivu Subbulakshmi、1916年9月16日~2004年12月11日) 近代における南インド古典音楽を代表する歌姫。 4歳から母の下で音楽を学びはじめ、若くして名声を得る。1966年、4月に来日したガタム奏者ヴィックゥ・ヴィナーヤクラーム氏らとともに国連でのコンサートに出演。1974年、アジアのノーベル賞とも言われる「ラモン・マグサイサイ」賞をインド人音楽家として初めて受賞。この受賞を記念したアメリカツアーの帰途日本にも立ち寄り公演を行った。1998年、インドで古典音楽家としては初めて人間国宝「バーラト・ラトナ」の称号を授与される。 「M.S.」や「M.S.アンマ(お母さん)」の愛称で親しまれた彼女は自らについては多くを語らず、コンサート収入の大部分は恵まれない人々に寄付し自らはシンプルな生活を送った。その類稀なる歌唱力と質素で敬虔な人柄から、今も多くの人々にとって神のような存在である。


◆ 出演者プロフィール ◆
バラジ・シャンカル Balaji Shankar(ボーカル)

バラジ・シャンカルは南インド・タミルナードゥ州チェンナイ出身/在住の古典声楽家。少年時代を過ごした西ベンガル州の小さな町で4歳から音楽を習い始める。ある日M.S.スッブラクシュミその人が才能を見出し、バラジの母に、彼に音楽の高等教育を受けさせるよう助言。これを受け、後にカルナータカ音楽の中心地チェンナイに居を移し、往年の名人D.K.ジャヤラーマンに師事することとなる。3年にわたり師の全てのコンサートでサポート・ボーカルを務めたバラジの姿を、今も多くの映像で観ることができる。更にジャヤラーマンの姉であるD.K.パッタマル(当時スッブラクシュミらと並び、女声声楽の御三家の一人と謳われた人物)、そしてスッブラクシュミの娘であるラーダー・ヴィシュワナータンの許で研鑽を積み、伝統的な多くの楽曲を学ぶ。16歳でデビュー。錚々たる伴奏者らと共にインド全土及び諸外国にて演奏活動を展開し、後にインド国営ラジオ局でAグレードアーティストに認定される。受賞多数。

バラジ・シャンカルとM.S.スッブラクシュミ(右端はスッブラクシュミの娘ラーダ・ヴィシュワナータン)




ランジット・ダス Ranjith Das(ボーカル)

ランジット・ダスは南インド・ケーララ州出身の古典声楽家。 父親のラーマダスはムリダンガム奏者であり、恵まれた環境の下、幼少の頃よりカルナータカ音楽に親しんできた。7歳から12年間コマッティル・シャンタクマリに師事、さらにマンガッド・ナテーシャンの許5年間研鑽を積む。1997年にはM.S.スッブラクシュミの自宅を訪れ、彼女に自らの歌声を披露する幸運に恵まれる。スッブラクシュミは満足しランジットを褒め称えた。 大学を卒業するまでケーララ州にて音楽の研鑽を積み、インド各地で多くのコンサートに出演。後にベンガルールでの生活を経て2008年より日本に居を移す。現在東京にて、演奏活動はもとより後進の育成にも精力的に当たっている。

ランジット・ダスとM.S.スッブラクシュミ(1997年マドラスにて)




マドゥライ・S.バーラスブラマニアム Madurai S.Balasubramaniam(バイオリン)

マドゥライ・S.バーラスブラマニアムは南インド・タミルナードゥ州のバイオリン奏者。 コロンゴード・スンダラム・アイヤル及び巨匠M.チャンドラシェーカランに師事。M.チャンドラシェーカランのソロコンサートではサポート・バイオリンを務め、また自身もソロコンサートを行う。伴奏者としてはマハーラージャプラム・シャンタナムやマドゥライ・G.S.マニをはじめとする名立たる巨匠たちを支えてきた。 インド全土はもちろんのこと欧米をはじめ世界各国での演奏歴を持ち、インド国営ラジオ局Aグレードアーティスト、また誉れ高いカーンチ・カーマコーティ・ミッション認定の名人として活発に演奏活動を展開している。称号の授与や受賞歴多数。




プーヴァヌール・R.V.アイヤル Puvanur R.V.Iyer(ムリダンガム)

プーヴァヌール・R.ヴィシュワナータン・アイヤルは南インド・タミルナードゥ州のムリダンガム奏者。父のプーヴァヌール・N.ラーマムールティは優れた声楽家である。
彼はインド国内外で活躍する優れたムリダンガム奏者でありながら、数学の学士であり旬のITコンサルタントでもある。最初の師はクンバコーナム・ラージャッパ・アイヤル、後にラーマナータプラム・C.S.ムルガブーパティ、パーラッカードゥ・R.ラグ、T.K.ムールティといったムリダンガム界の巨人達に師事。T.K.ムールティによるリズム理論の研究に参加してきた(T.K.ムールティは40年にわたりM.S.スッブラクシュミの伴奏を務めた人物)。またYouTube上で「Laya Vikadam Series」と題した企画で、貴重で興味深い動画を多数配信している。



竹原幸一 Koichi Takehara(モールシン)

東京都出身/在住のモールシン奏者。
2003年より日本とインドを往復しながらT.H.ヴィックゥ・ヴィナーヤクラームにカルナータカ音楽の古典パーカッションを師事。師の運営する音楽学校シュリ・ジャヤ・ガネーシュ・ターラヴァーッディヤ・ヴィッディヤーラヤのモールシンコースを2007年に卒業後、自身の修練と並行して演奏活動とビギナーへのレッスンを開始する。2016年4月「天上のリズム」ツアー全公演に出演、同年8月開校した同校の日本校ではムリダンガムのインストラクターを務める。日印両国での演奏経験多数。






公演チラシ(表面)



公演チラシ(裏面)

2016年10月8日(土)2時間1曲!ノンストップ・インド音楽! 平川麦(サロード)&池田絢子(タブラ)

2016年08月10日 15時16分53秒 | まちかど倶楽部

じゃん!
あきらです。

インドの古典音楽を現地のように存分に楽しむ「2時間1曲ノンストップ!!」というコンセプトのライブが今年も開催!
今回はサロード奏者の平川麦さんとタブラ奏者の池田絢子さんが出演です!

会場はお馴染み国分寺・カフェスロー
お陰様で6回目の開催となりますこのシリーズ。
いつもご理解&ご協力頂いているカフェスローに感謝!

インド古典音楽のラーガの粋を「2時間1曲」にして我々に届けてくれるこのシリーズ、インド音楽を初めて聴いた人でも全く長さを感じなかった!という人がたくさんいます。
今回、平川さんが演奏するラーガ「マルカウンス」は何と5音階!
5音階で二時間を飽きることなく聴かせてくれるインド音楽のラーガの豊潤さ、深淵なる音の世界をたっぷりとご堪能ください!
そしてタブラはこのシリーズお馴染みとなりつつある女流タブラ奏者の一番星、池田絢子
澄んだ音とキュートな笑顔で演奏をしっかりと引き上げてくれますよ!

もちろんカフェスローなのでフードもいつものように楽しみにしててください!
カフェスロー厳選のオーガニック食材を使ったメニューを用意します!
開場から開演までの一時間、そして演奏中でもフードやドリンクのオーダーOKなので、途中でお腹が減ったり喉が渇いても大丈夫!
他のお客さんの邪魔にならないように音楽もフード&ドリンクも存分に楽しんでくださいね!
当日のメニューはライブが近づいてきたら発表します!

ステージ前方には床に布を敷いての座り席も用意しますので、インドでのオールナイト・コンサート風にかぶりつきたい方は是非ともこちらでお楽しみください!

ご来場お待ちしています!!

「2時間1曲!ノンストップ・インド音楽!! 平川麦(サロード)&池田絢子(タブラ)」


日にち:2016年10月8日(土)

会場:カフェスロー 東京都国分寺市東元町2-20-10(国分寺駅南口より徒歩5分)

時間:開場 18:00 開演 19:00 終演 21:00頃

チャージ: 前売り 2,800円/当日3,300円 (ともに1ドリンク付き)

ご予約は⇒ メール:machikadoclub.info@gmail.com

      カフェスローの店頭・電話(042-401-8505)でも受付可です!


出演:

サロード:平川麦
 

タブラ:池田絢子


企画・主催:まちかど倶楽部




2016年10月1日(土)「響宴ネオ・バラタナティヤム!」@国分寺カフェスロー!

2016年08月09日 15時18分05秒 | まちかど倶楽部
じゃん!
あきらです。
まちかど倶楽部×マサラワーラー×カフェスロー、三つ巴のにぎやかイベントのお知らせです!
今年は4月に「天上のリズム」があったため、実に久し振りの開催となります!
いやぁ、お待たせしました!

今回のライブ編出演は山元彩子さん&宮本博さんです!
バラタナティヤムダンサーのお二人ですが、実は二人には「コンテンポラリーダンス」という共通点が。
そこで今回は「響宴ネオ・バラタナティヤム!」と題して、
南インド古典舞踊バラタナティヤムを敬愛しつつ、現代舞踊経験のある2人ならではの新しい表現を披露して頂きます。
バラタナティヤムの重厚さと現代舞踊の軽快さが混じり合う絶妙なコラボをどうぞお楽しみください!

そして、その前にはわたくし「あきらじー」こと井生 明の南インドトーク!
インドの人間国宝M.S.スッブラクシュミの生誕100周年にあたる今年、東京でも「天上のリズム」に引き続き彼女の追悼イベント第二弾が10月29日に開催されます。
それとも関連させながら、わたくし自身も9月にチェンナイ滞在予定なのでそこでの取材も踏まえてM.S.スッブラクシュミについてお話しいたします!
実は世界的に有名なシタール奏者ラヴィ・シャンカールよりも先にインドの人間国宝に認定されていたM.S.スッブラクシュミとはどんな人だったのか?
乞うご期待です!

そして、もちろんミールスはいつものようにマサラワーラーカフェスロー厳選の美味しい有機野菜を使って料理しますので、お腹すかせて大集合ですよ!

皆さんのご参加お待ちしています!



「響宴ネオ・バラタナティヤム!」

日時:2016年10月1日(土)
午後6時開場、6時半開始

会場:国分寺「カフェスロー」(国分寺駅南口から徒歩五分)
東京都国分寺市東元町2-20-10

料金:4,000円(1ドリンク、ミールス食べ放題、ライブチャージ込み)
(小学生以下2,000円、乳幼児無料(保護者と同席)、予約申し込み時にお知らせください!)

出演:
山元彩子(ネオ・バラタナティヤム)
宮本博(ネオ・バラタナティヤム)

マサラワーラー(ミールス)
まちかど倶楽部(企画・進行、トーク)


☆☆ ご予約方法 ☆☆
ご予約はカフェスロー(店頭、電話) 電話: 042-401-8505
メール: indiaevent.yoyaku@gmail.com(まちかど倶楽部)


山元彩子&宮本博によるデュオ


山元彩子プロフィール
1993年、インド古典舞踊「バラタナティヤム」に出会う。
1995年より渡印、 インド・チェンナイ在住のバラタナティヤムダンサーA.ラクシュマン氏に師事。
以来、渡印を繰り返しながら、インド・日本にて精力的に公演活動を行うかたわら、
「ヌリッティヤ ラクシャナ ジャパン」を主宰し、後進の育成にも力を入れている。
2004~2008年にはA.ラクシュマン来日公演を行い好評を博す。
現在、古典舞踊の魅力を発揮しつつ独自の表現方法を追求している。

山元彩子


宮本博プロフィール
コンテンポラリーダンサー、振付師、インストラクター&インド舞踊家。
20年に亘りカナダ・トロントに在住し、北米を中心に活動。
2013年に拠点を日本に移す。
バラタナティヤムは、トロントのHari Krishnan(2003~2013)に、日本帰国後は山元彩子(2013~現在)に師事。
ニューデリーのダンサーNovtej Joharとコラボレーションした作品「Mango Cherry Mix」は、タイム・アウトマガジンのニューデリー版で、2009年のBest 3公演の一つとして選ばれている。
HP: http://danceinandout.com

宮本博

写真:毛利奈知子

秋のまちかど倶楽部のイベントをダイジェストでお知らせ!from スマトラ

2016年08月08日 17時33分36秒 | お知らせ
じゃん!
あきらです。
皆さんいかがお過ごしですか?
スマトラ入りして一週間、元気にタミル人を追いかけています!
写真は昨日撮影したタミル人の儀礼の様子。
この後、何だかとんでもない光景が展開されたのですが、帰国後秋頃にまた報告会をするのでどうぞお楽しみに!


Photo by Akira Io


さて、今日は我らがまちかど倶楽部の秋の予定をダイジェスト版でお知らせいたします!
いろいろ諸々あるので、皆さんどうぞお楽しみに!
各イベントの詳細はまた追ってお知らせいたします。


9/24(土)、25(日)
「ナマステ・インディア 2016」出店!
会場: 代々木公園


10/1(土)
まちかど倶楽部×マサラワーラー×カフェスロー
三つ巴のミールス食べさせられ放題イベント!
出演は山元彩子さんに宮本博さん!なんとデュオで舞って頂きます!
会場: 国分寺カフェスロー


10/8(土)
2時間一曲!ノンストップ・インド音楽!
サロード平川麦&タブラ池田絢子でお届けします!
平川さんが演奏するラーガはなんと5音階のラーガ!
5音階で2時間一曲!?と気になる人は是非是非!
会場: 国分寺カフェスロー


10/29(土)
MSスッブラクシュミ生誕100周年記念イベント第二弾!
チェンナイより3人のミュージシャンが来日します!
M.S.スッブラクシュミのドキュメンタリーの上映と南インド古典音楽のコンサート!!
会場: 東部フレンドホール 都営新宿線瑞江駅より徒歩2分。

んだば、皆さんよろしくでーす!

ツイート

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>