じゃん!
あきらです。
恒例のまちかど倶楽部×マサラワーラー×カフェスロー、三つ巴のにぎやかイベントのお知らせです!
日時は4月22日(土)!4月ですからタミルニューイヤーということで、お腹いっぱい食べて、笑って楽しい時間を過ごしましょう!
今回のライブ編出演は、東京在住のタミル人女性で竹笛奏者のプリヤダルシニ・プラカーシュさんと、このイベントではお馴染み竹原幸一さんがいつものモールシンではなく、ムリダンガムで登場です。
南インドの古典音楽カルナータカ音楽をたっぷりとあなたに!
そして、その前にはわたくし「あきらじー」こと井生 明の南インドトーク!
前回「ポンガル」でお話ししたジャリカットゥ(タミルの牛追い行事)に引き続きのタミルネタです。
テーマは「スマトラのタミル人」!!昨年インドネシアはスマトラ島にあるタミル人を取材して来たので、その報告です!
スマトラのタミル人はどのように生活しているのか?そしてタミル人の仏教徒とは??
あきらじーならではの視線とユーモアでお届けします!
どうぞご期待ください!
もちろんミールスはいつものようにマサラワーラーがカフェスロー厳選の美味しい有機野菜を使って料理します!!
お腹を思いっきりすかせて大集合ですよ!
お代わり自由です!
皆さんのご参加お待ちしています!
「タミルニューイヤー2017!」
日時:2017年4月22日(土)
午後5時半開場、6時開始
会場:国分寺「カフェスロー」(国分寺駅南口から徒歩五分)
東京都国分寺市東元町2-20-10
料金:4,000円(1ドリンク、ミールス食べ放題、ライブチャージ込み)
(小学生以下2,000円、乳幼児無料(保護者と同席)、予約申し込み時にお知らせください!)
出演:
・プリヤダルシニ・プラカーシュ(南インドの竹笛プッラーンクラル)
・竹原幸一(ムリダンガム)
・マサラワーラー(ミールス)
・まちかど倶楽部(企画・進行、トーク)
☆☆ ご予約方法 ☆☆
ご予約はカフェスロー(店頭、電話) 電話: 042-401-8505
メール: indiaevent.yoyaku@gmail.com(まちかど倶楽部)
出演者プロフィール
プリヤダルシニ・プラカーシュ
10歳の時より、名演奏家N.ラマニ氏の弟子であった叔母よりプッラーンクラルを習い始める。
また同時に母親からはカルナータカ音楽の声楽を習い、2014年の公式デビュー後は演奏活動のかたわらプッラーンクラルと声楽を教えながら、都内のインド人学校でも音楽講師として教える。
竹原幸一
2003より渡印を重ねながらインド・チェンナイにてT.H.Vikku Vinayakram氏にカルナータカ音楽の音楽理論及びパーカッションの演奏法を師事。以来、日印両国で演奏経験を積む。
2007年、音楽学校Sri Jaya Ganesh Tala Vadya Vidyalayaのモールシンコースを優秀な成績で卒業。2016年、師の監督の下、東京・西葛西にてVinayakram School of South Indian Percussionを開設。
井生明
写真家、まちかど倶楽部代表。カルナータカ音楽を中心とする南インドの芸能や、それに関連して北インド及び東南アジアの芸能、タミル人の様子など幅広く撮影する。その他、テレビ番組のコーディネートや時には英語・ロシア語の通訳としても活動。夫婦ユニットの「まちかど倶楽部」では、様々なイベントを企画・運営、インド関連をはじめとするさまざまなオモロイことを届け続けている。
マサラワーラー
http://masalawala.info/
インド料理を作るのが好きで好きで、いつも作りすぎてしまうので
もっと作りたい!だったら食べたい人を集めて食べてもらえばいいじゃん!
ということで、店は持たずにいろんなところでインド料理を作る2人組。
2011年にはタミル・ナードゥ州マハーバリプラムにてインド人にインド料理を作るイベントも。
現地の人に「おっ、いつも食ってるやつだ。」と言われて大喜び。
翌日新聞沙汰になりました!
インド料理ユニットというより、インドをリスペクトするコピーバンドみたいな2人組です。
最近では、タミル映画に出演しちゃったり、インドのムービーダンスを踊ったりもしています。*マサラは正確には『マサーラー』で『香辛料(スパイス)』とか『調味料』、『具』とかいう意味で
ワーラーはヒンディー語で『〜のやつ』という意味なので『マサラ』+『ワーラー』=マサラワーラー
意味は『マサラのやつ』『マサラ野郎』『マサラちゃん』
英語で言えば『スパイスボーイズ』?
タミル語では『マサーラーッカーラン』になる。
あきらです。
恒例のまちかど倶楽部×マサラワーラー×カフェスロー、三つ巴のにぎやかイベントのお知らせです!
日時は4月22日(土)!4月ですからタミルニューイヤーということで、お腹いっぱい食べて、笑って楽しい時間を過ごしましょう!
今回のライブ編出演は、東京在住のタミル人女性で竹笛奏者のプリヤダルシニ・プラカーシュさんと、このイベントではお馴染み竹原幸一さんがいつものモールシンではなく、ムリダンガムで登場です。
南インドの古典音楽カルナータカ音楽をたっぷりとあなたに!
そして、その前にはわたくし「あきらじー」こと井生 明の南インドトーク!
前回「ポンガル」でお話ししたジャリカットゥ(タミルの牛追い行事)に引き続きのタミルネタです。
テーマは「スマトラのタミル人」!!昨年インドネシアはスマトラ島にあるタミル人を取材して来たので、その報告です!
スマトラのタミル人はどのように生活しているのか?そしてタミル人の仏教徒とは??
あきらじーならではの視線とユーモアでお届けします!
どうぞご期待ください!
もちろんミールスはいつものようにマサラワーラーがカフェスロー厳選の美味しい有機野菜を使って料理します!!
お腹を思いっきりすかせて大集合ですよ!
お代わり自由です!
皆さんのご参加お待ちしています!
「タミルニューイヤー2017!」
日時:2017年4月22日(土)
午後5時半開場、6時開始
会場:国分寺「カフェスロー」(国分寺駅南口から徒歩五分)
東京都国分寺市東元町2-20-10
料金:4,000円(1ドリンク、ミールス食べ放題、ライブチャージ込み)
(小学生以下2,000円、乳幼児無料(保護者と同席)、予約申し込み時にお知らせください!)
出演:
・プリヤダルシニ・プラカーシュ(南インドの竹笛プッラーンクラル)
・竹原幸一(ムリダンガム)
・マサラワーラー(ミールス)
・まちかど倶楽部(企画・進行、トーク)
☆☆ ご予約方法 ☆☆
ご予約はカフェスロー(店頭、電話) 電話: 042-401-8505
メール: indiaevent.yoyaku@gmail.com(まちかど倶楽部)
出演者プロフィール
プリヤダルシニ・プラカーシュ
10歳の時より、名演奏家N.ラマニ氏の弟子であった叔母よりプッラーンクラルを習い始める。
また同時に母親からはカルナータカ音楽の声楽を習い、2014年の公式デビュー後は演奏活動のかたわらプッラーンクラルと声楽を教えながら、都内のインド人学校でも音楽講師として教える。
竹原幸一
2003より渡印を重ねながらインド・チェンナイにてT.H.Vikku Vinayakram氏にカルナータカ音楽の音楽理論及びパーカッションの演奏法を師事。以来、日印両国で演奏経験を積む。
2007年、音楽学校Sri Jaya Ganesh Tala Vadya Vidyalayaのモールシンコースを優秀な成績で卒業。2016年、師の監督の下、東京・西葛西にてVinayakram School of South Indian Percussionを開設。
井生明
写真家、まちかど倶楽部代表。カルナータカ音楽を中心とする南インドの芸能や、それに関連して北インド及び東南アジアの芸能、タミル人の様子など幅広く撮影する。その他、テレビ番組のコーディネートや時には英語・ロシア語の通訳としても活動。夫婦ユニットの「まちかど倶楽部」では、様々なイベントを企画・運営、インド関連をはじめとするさまざまなオモロイことを届け続けている。
マサラワーラー
http://masalawala.info/
インド料理を作るのが好きで好きで、いつも作りすぎてしまうので
もっと作りたい!だったら食べたい人を集めて食べてもらえばいいじゃん!
ということで、店は持たずにいろんなところでインド料理を作る2人組。
2011年にはタミル・ナードゥ州マハーバリプラムにてインド人にインド料理を作るイベントも。
現地の人に「おっ、いつも食ってるやつだ。」と言われて大喜び。
翌日新聞沙汰になりました!
インド料理ユニットというより、インドをリスペクトするコピーバンドみたいな2人組です。
最近では、タミル映画に出演しちゃったり、インドのムービーダンスを踊ったりもしています。*マサラは正確には『マサーラー』で『香辛料(スパイス)』とか『調味料』、『具』とかいう意味で
ワーラーはヒンディー語で『〜のやつ』という意味なので『マサラ』+『ワーラー』=マサラワーラー
意味は『マサラのやつ』『マサラ野郎』『マサラちゃん』
英語で言えば『スパイスボーイズ』?
タミル語では『マサーラーッカーラン』になる。