北Qえれじー ~ 国分寺 編 ~ by Akira Io

写真家・ロシア語通訳あきらの日記。
南インド古典音楽の聖地チェンナイより帰国し、現在は国分寺に居住!

『ラーマーヤナでインドがわかる!』全3回の豪華イベント!@池上・本妙院(5/16、8/8、11/28)

2015年03月29日 20時54分07秒 | まちかど倶楽部
じゃん!
あきらです。

インドを代表する一大叙事詩「ラーマーヤナ」をキーワードに豪華なメンツでのイベントを全3回にわたり開催いたします!
題して、『ラーマーヤナでインドがわかる!』!

伊藤武さんによるラーマーヤナ講義!
マーリニーさんによるヨーガ!
山元彩子さんによるバラタナティヤムでは、もちろんラーマーヤナをテーマに踊ります!
そして、マサラワーラーの料理は、伊藤武さん監修によるラーマーヤナ特別レシピ!
ワシは、インド周辺国のラーマーヤナについてミニ・トークをやります。
さらには、ねぎし珈琲による南インドコーヒーもありますよ!
果たして、いまだかつてこんなラーマヤーナ尽くしなイベントがあっただろうか?(いや、ない?笑)

池上・本妙院さんのリラックスした空間で盛りだくさんのラーマーヤナイベントを一緒に楽しみましょう!
もちろん、ラーマーヤナはインドだけでなく東南アジアでも広く親しまれているので、東南アジア好きな人もこれは絶好のチャンスですよ!
皆さんのご来場、お待ちしています!!




・日にち 5月16日(土) 8月8日(土) 11月28日(土)
・開場 10:00   開始 10:30
・料金 各回6000円(未就学児無料、小学生2000円) お食事付き
 各回限定60名 
 ※ヨーガ希望者は各回先着30名限定、中学生以上対象。
   料金の追加はありません。
・会場 本妙院  大田区池上1-33-5

・プログラム
10:30-12:00 ヨーガ(参加希望者のみ)
12:00-14:00 食事&井生明トーク
14:30-15:00 喫茶
15:00-16:00 伊藤武講義
16:00-17:00 山元彩子バラタナティヤム
17:30 終了

★全3回ですが、単発での参加も大歓迎です。
★各回それぞれラーマーヤナにちなんだお土産あり。
★ヨーガ参加希望者は予約時のメールで『ヨーガ参加希望』としてください。
★会場ではインド雑貨ショップ、本格南インドコーヒーの根岸コーヒーなど
  など楽しいお店も用意してお待ちしております。

・ご予約・お問い合わせ ramayanaindo@gmail.com



第1回 5月16日 『旅立ち(ヤートラ)』

はじめに、ラーマに敬礼(オーム・ラーマヤ・ナマハ)。さて、ラーマ王子
は、森に行き、鬼を討つ。そして、シーター姫の婿選びの会におもむき、
妻を得る。しかし、継母カイケーイ妃は、自分の息子バラタを王位につ
けるために、ラーマを追放した。彼は友グハの漕ぐ船に乗ってガンジス
河を渡る。兄ラーマを敬愛するバラタが彼を追った。ラーマからサンダル
を託されたバラタは、それを玉座に据えた。

第2回 8月8日 『転変(パリナーマ)』
ラーマと、彼にしたがった妻、末弟のラクシュマナは森に住んだ。鬼女
シュールパナカーがラーマに一目惚れし、結婚を迫るが、追い払われる。
恥をかかされた彼女は、兄の魔王ラーヴァナにシーターを奪い取るように
そそのかした。魔王の手下マーリーチャが金の鹿に化け、ラーマと弟が
それを追う。魔王は、一人っきりになったシーターを誘拐した。それを目
撃したラーマの友、禿鷲のジャターユスが魔王を攻撃するが、返り討ち
にされる。

第3回 11月28日 『成就(シッダ)』
シーターを取り戻す旅に出たラーマは、猿国の王と同盟。猿の英雄ハ
ヌマーンがランカー島に飛び、魔王の宮殿の庭園に幽閉されているシ
ーターを発見した。ハヌマーンの報告を聞いた猿軍は、海に石の橋を
架け、ランカーに進攻。鬼軍との大戦争になる。そして、ラーマはつい
に魔王を滅ぼすが、魔王との関係を疑われたシーターは、「試練の火」
を乗り越えねばならなかった。その後、ラーマは、妻、弟とともに都に
凱旋し、王位につく。


山元彩子
1993年、インド古典バラタナティヤムに出会う。1995年より渡印、インド・チェンナイ在住、A・ラクシュマン氏に師事。
以来。渡印を繰り返しながら、インド・日本にて公演活動を続ける。
ヌリッティヤ ラクシャナ ジャパン主宰。

マーリニー
yoginijala所属。ラーマーヤナ・ガンジーファ研究者。ネパール密教舞踊
「チャルヤ」を岡本有子氏に師事。
国内、国外でヨーガを学び、団体専属講師を経て現在フリーのヨーガ講師。
伊藤武氏のヨーガサークルYAJの創立に関わる。
自治体のサークル、NPO団体などでヨーガ指導中。
いつでもどこでもだれでも楽しく行える、シンプルなヨーガを目指している。

伊藤武(YAJ代表)◆
作家、イラストレーター。ヨーガ講師及び、サンスクリット講師。
教典「ダヌルヴェーダ」より掘り起した、密教秘伝マルマヨーガ創始者。都内
中心に、ヨーガ、サンスクリット語講座などで活動中。
著書に『秘伝マルマツボ刺激ヨーガ』『図説インド神秘事典』『身体にやさし
いインド』(以上講談社)、『絵でわかるヨーガまんだら入門』(池田書
店)、『ヴェールを脱いだインド武術』『チャラカの食卓二千年前のインド
料理』(以上出帆新社)などがある。

◆井生明◆
写真家、まちかど倶楽部代表。カルナータカ音楽を中心とする南インドの芸能
や、関連して北インド及び東南アジアの芸能、タミル人の様子など幅広く撮影
する。その他、テレビ番組のコーディネートや時には英語・ロシア語の通訳と
しても活動する。インドを中心とする芸能ライブ企画、南インドの音楽や踊り
などの芸能を現地で取材した写真と動画で紹介するイベントを多数企画。
「南インドまちかど雑貨店」も展開。


◆マサラワーラー

インド料理を作りすぎてしまうので、もっと作りたい!だったら食べたい人を
集めて食べてもらえばいいじゃん!ということで店は持たずにいろんなとこ
ろでインド料理を作る2人組。2011年にはタミル・ナードゥ州マハーバリプ
ラムにてインド料理を作るイベントをおこない、現地の人に「いつもの味だ
ね。」とポカーンとされた。インド料理ユニットというより、インドをリスペ
クトするコピーバンドみたいな2人組です。



5/2(土)「新井孝弘(サントゥール)&U-zhaan(タブラ)今年も二人でインド音楽!!」@カフェスロー

2015年03月18日 17時29分58秒 | まちかど倶楽部
じゃじゃん!!
いやはや今年もこの季節がやって来ました!
ムンバイ在住のサントゥール奏者新井孝弘氏の日本一時帰国に合わせての北インド古典音楽ライブ@国分寺「カフェスロー」!
もちろんタブラ奏者は「ヨルタモリ」への出演でもお馴染みのU-zhaan!!
(「題名のない音楽会」にも出演するらしいでっせ!)
毎年カフェスローでの二人のライブは大盛り上がり。
今年も例年のようにカフェスローが熱く沸き立ちます!
皆さん、お早めのご予約を!
ご来場、お待ちしています!!

「今年も二人でインド音楽!! 新井孝弘(サントゥール)&U-zhaan(タブラ) 」
日時:2015年5月2日(土)
午後6時開場、7時開始、9時頃終了予定。
会場:国分寺「カフェスロー」(国分寺駅南口から徒歩五分)
東京都国分寺市東元町2-20-10
料金:前売り 3,000円 当日 3,500円(1ドリンク付き )
出演:新井孝弘(サントゥール)、U-zhaan(タブラ)
企画・主催:まちかど倶楽部

☆☆ ご予約方法 ☆☆
ご予約の際は、予約人数・予約者全員のお名前・代表者の電話番号を明記の上、
以下の方法でお申し込み下さい。
メール: machikadoclub.info@gmail.com (まちかど倶楽部)
または、カフェスロー(店頭、電話)まで!電話: 042-401-8505
ご来場お待ちしています!

あ、そうそう。
今週末の「八王子マサラフェスティバル」のワシらのブース「カルナーティック宣言!」でも、新井&U-zhaan両氏の師匠のCDも発売します!
ちなみに新井氏のお師匠さんはPt. Shivkumar Sharmaさん、U-zhaanのお師匠さんはPt.Anindo Chatterjeeさん、Ustad Zakir Hussainさんという方々です。
二人の師匠がどんな演奏をするのか聴いてみたい!という人は是非ともお越しくださいね!!

「熱帯クラシック入門!」&「カルナーティック宣言!」@3/21・22八王子マサラフェスティバル!

2015年03月17日 21時19分52秒 | カルナータカ音楽(南インドの古典音楽)
じゃん!
あきらです。
生きてますよ(笑)

今週末、皆さん八王子にカモーンです!
八王子にインドがやって来る!、いや八王子がインドになる「八王子マサラフェスティバル」が二日間にわたり開催!
で、どんなイベントかというと、ワシがさくっと簡単に言うのも大変!なぐらいなテンコ盛りなので、マサラフェスティバルのHPから以下抜粋!

で、とにかく重要なポイントは

1.ご家族、友人、一族郎党引き連れて遊びに来てね!くじ引きがあって一等は何とインド行きの往復航空券!(もちろんワシも狙ってます!)

2.まちかど倶楽部は出店ブース「カルナーティック宣言!」で、インド音楽などのCD/DVDやキュートなインド雑貨、ラージャスターンの口琴なども販売してます(知る人ぞ知る口琴職人モーハン製作のかわいいミニ口琴があるよ!もちろん、よく鳴る!!)!

3.南インド古典音楽の魅力を楽しくわかりやすく紹介するトークイベント「熱帯クラシック入門」by 井生 明にも是非とも!
21日(土)は13:00~、22日(日)は15:00〜です。会場は「マニeカフェ」 http://hachioji-machinavi.jp/130121140a/
入場は無料ですが、1ドリンクの注文をお願いいたします。

ということで、皆さんのご来場おまちしています!
春の陽気とインドの熱気が混じり合う、問答無用のハイテンション空間に八王子がなりますよ!




八王子マサラフェスティバル
八王子がインドになる!春が訪れる頃、インドの熱いエネルギーとカレーの匂いでワクワクしよう‼︎

2015年3月21日(土・祝)・22日(日)荒天中止 入場無料
【開催時間】10:00~17:00(出店時間と同じ)
【会場】JR八王子駅北口 八王子西放射線通り(ユーロード)

【野外ステージ ~インドの踊りと音楽~】
インドの踊りと音楽は、エキゾチックな雰囲気と悠久のロマンが詰まっています。一度にいろいろなステージが観られる、お得な無料コンサート!うっとりするような古典音楽、神話を体現するような古典舞踊から、インド映画でおなじみのキレッキレのムービーダンスまで盛りだくさん!珍しい楽器やきらびやかな衣装も必見です。司会はインドユニットマサラワーラー!!
〈野外ステージスケジュールはこちら〉
http://masalafes.tumblr.com/performance
〈出演者紹介はこちら〉
http://masalafesartist.tumblr.com/

【レストラン・エスニック雑貨屋台 ~八王子マサラバーザール!!~】
美味しいカレーの屋台、エスニック雑貨や珍しい屋台がいっぱい!普段なかなか手に入らない掘り出し物がザックザク!!
本部でサリーの着付け体験も無料で行います!
〈出店舗はこちら〉
http://masalafes-shop.tumblr.com/

【カレー対決! ~人気投票型カレーコンテスト~】
エントリー作品をちょっとずつ試食してお腹いっぱい!ユーロードがスパイスロードに!!
一番好きなカレーを投票しよう!2日目野外ステージにて結果発表&表彰!

【福引&抽選会 ~全員に何かが当たるチャンス!!~】(両日ともに 500 枚限定)
インド航空券が当たるかも!?福引1回300円、お一人様何枚でもOK。はずれ無し!日本では手に入りずらいレアなアイテム盛りだくさん! 両日とも野外ステージにて抽選会。何かすごいものが当たるかも!

【インドなトークショー&ミニ個展 ~好奇心がいっぱい!!~】
ユーロードからすぐ近くのマニeカフェにて、インドに関するトークショーを行います。「カレーと IT、ターバンとコブラと象」だけじゃない!!インドの面白いところを文化、芸能、音楽などなどひっくるめて楽しくお話します!インドの印象ががらっと変わるかも!? 会場ではインドに関する作品を多数製作するアーティスト、武田尋善によるミニ個展も同時開催! *個展は入場無料、トークショーでは1ドリンクオーダーお願いします。

【キッズブース ~神様ぬりえで福引1回プレゼント!!~】
ユニークで個性的なインドの神様ぬりえ。完成させてご持参頂くと福引を1回プレゼント(7歳未満のお子様お一人につき 1回、保護者同伴の上)。また、おむつの交換や授乳ができるテントもご用意しております。

主催:NPO日本ドラヴィダ文化交流機構、マサラフェス実行委員会
後援:八王子市、(公社) 八王子観光協会
協力:西放射線通り商店街振興組合、中町商店会、横山町モール街、(一社)まちづくり八王子、まちかど倶楽部
協賛:エア・インディア
公式サイト: http://masalafes.tumblr.com/
PV:http://youtu.be/WAw6SNeAA2w
クラウドファンディング:http://camp-fire.jp/projects/view/1463

【ごあいさつ】
JR八王子駅北口より徒歩1分、ゆうロード商店街と横山町公園野外ステージにて大型インドフェスティバルを開催いたします。インドといえば、神秘の国だとかヒッピーの聖地だとか、どちらかと言うとアンダーグラウンドな印象をお持ちの方が多いのではないでしょうか。しかし最近では、目覚ましい経済成長や世界最高のIT技術などから、アンダーグラウンドとはまるで正反対の評価も多く耳にするようになりました。この両極端な性格が共存し、多くの人種や宗教が共存する、そんな懐の深さもインドの1面でありましょう。多くの人々がインドに魅せられ傾倒しますが、私は頷けます。
主催団体である特定非営利活動法人日本ドラヴィダ文化交流機構は、文化交流を通じ、日本とインドの友好関係に貢献するために設立されました。この目的と八王子の地域活性化という目的が合致し、地域の篤い協力のもと、この素晴らしいイベントの開催が実現しようとしています。主催者一同、ワクワクしています。
親日国であるインドは、日本との交流を歓迎しています!インドは知れば知るほど面白く、魅力的な国です。新年度を目前にし、未知の世界に触れ知的好奇心を大いに刺激し、エネルギーを満タンに補充するというのはいかがでしょうか?
皆さまのご来場、心よりお待ちいたしております。
NPO法人日本ドラヴィダ文化交流機構 一同



“Hachioji Masala Festival”
Date: 21 & 22/03/2015 (Sat & Sun) 10:00-17:00
Venue:
1) “Yu Road” shopping street or Nishi-Houshasen street (near North Exit of JR Hachioji St.)
2) Outdoor stage (at the end of the street, facing Route 20)
About “MASALA FES”:
A new project of Indian Cultural Festival supported by Hachioji city. The Festival is just like a smaller version of “Namaste India”. The purpose of the event is to Introduce and propose to meet India. Another purpose is helping revitalize the town with huge number of visitors.
We expect around 80,000 visitors over 2days.
Very close to Hachiouji station, at Yu-road shopping road, we are holding a large-scale “Indian” festival. In Japan, India has generally been conceived as a mystic country, a hippie mecca… with a rather underground impression. On the other hand, the recent economic growth and the high-level IT technology has earned very different reputation. Both are aspects of India, where much ethnicity and religions coexist. It is not surprising that it has attracted and enchanted many.
The Institution of Japan-Dravida Cultural Exchange is a Non-Profit Organisation, founded to contribute to the friendship between Japan and India through cultural exchange. Our vision has met Hachiouji-city’s project to revitalise the city, and hence this event is taking place, with a wholehearted support from the local people. All of us the organisers are very excited.
India is welcoming and looking forward to the interaction with Japan! India is a country that becomes more and more interesting and fascinating as you know more. Why not experience it, get inspired and rejuvenated this spring?
All are welcome, and we are very much looking forward to your company.
NPO Cultural Connection of Japanese and Dravidian






ツイート

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>