とある鉄道員の撮影ブログ

明知鉄道の元公式ブログです。
今は社員の個人的なブログになってます。

最初で最後の1枚 緑色の485系

2021年07月10日 | 九州地方

先日、過去の画像を見直していると、この写真にいろいろな感情がわいてきました。

みなさんは2009年に廃止された寝台特急「富士」をご存知でしょうか?晩年は東京から大分まで運行されていた寝台特急です。
2009年3月、私はダイヤ改正前日にこの寝台特急がに乗ることができました。
その時の記事は2009年3月の部分で旅行記として載っていますので、興味のある方はご覧になっていただければと思います

当時の旅行は、ダイヤ改正1日前の寝台特急「富士」に東京から大分まで乗車するというものでした。
残念ながら上り最終列車「富士」の切符は取ることができなかったので、特急「にちりん」で大分から宮崎まで行き、宮崎からフェリー乗って大阪南港へという行程になりました。

この画像は当ブログの2009年3月13日の記事「寝台特急富士に乗る旅その7」の1番下の方に載っていました。
私が今でも本当に撮りたかったと心から思っていた列車、その列車がコレでした。
緑の方ね
撮ってるじゃんって言われるかもしれませんが、のこスナップみたいな画像では満足できるわけありません

私が485系好きだという事はこのブログでも何回も言っていましたが、その中でも私は九州の485系が特に好きだということを明言しています。(多分)
で、私が撮りたかった485系が、緑色の「きりしま」編成でした。

普段列車から見る風景なんてカメラに収めることなんのかほとんどしないんですが、たまたまこの時駅で緑色の「きりしま」編成を撮影することができたんです。
どこの駅だったかも覚えてないです…
横のキハ40-6069から察するに宮崎駅なのかもしれません。でも宮崎駅だったら辻褄が合わないんですよね?私確か宮崎駅からバスを乗り継いでフェリー乗ったんで…この駅どこだったのかな

本当だったら緑色の「きりしま」編成、何回か撮るチャンスがあったんです
特急「きりしま」を撮影した記事を確認していただければ分かるのですが、実際何回か特急「きりしま」は撮影してます。もっとも緑色ではありませんが…
1番悔やまれるのは、詳しくは2010年2月27日の記事に書いてありますが、運悪く高速道路のインターを出たところの一旦停止で、後ろクルマにマイカーの後ろをオカマ掘られてしまい事故になってしまいました
その時2本の特急「きりしま」を撮り逃しているのはデカいと思います
どちらかに緑色の「きりしま」が入っていたらと思うと…

九州の485系は車体番号が判りやすくなっています。
よく見ると485-005と書いてあります。
これはクモハ485-5という車両になります、自動車の車体番号と同様に同じ車体番号の車両は基本的にいません。(重複番号の車両が全国的にみるとあったりします。例:キハ205)

調べてみるとクモハ485-5は、DK9編成に組み込まれており、2010年8月に緑色の「きりしま」色から国鉄色に変更されていました。
その後2016年1月18日に廃車となっていました。

私はこの緑色の「きりしま」を撮る事はこの画像しかきなかったのですが、クモハ485-5を国鉄色になりDo32編成として組成された姿で何回も撮影していました。

不思議な事だと思います。
ずっと昔から撮りたかった車両を違うデザインになってから撮りまくってる。
そんなことを想像もしてなかった…というか、実はこの記事を書いている時に 同じ車体番号だという事にやっとそこで気が付きました
緑じゃないけど撮ってたんだな~
でも緑の時の方が撮りたかったなというのが本心です

最近九州に行ってないですが、新型コロナが落ち着いたら行く予定を立ててみましょうか。
博多ラーメンも食べたいし、かしわうどんも食べたいし、唐揚げも食べたい…

思い出いっぱいの画像でした。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021.6.28 黄色の花と | トップ | 2010.7.23 EF64-37牽引の配給 »
最新の画像もっと見る

九州地方」カテゴリの最新記事