北海道探偵(興信所)社長の独り言 (株)アイシン探偵事務所

北海道の探偵が、日々の出来事を綴っていきます。

歌志内市・探偵(興信所)のつぶやき話 結婚する前に相手の人間性を知る

2020年05月29日 | 歌志内
(株)アイシン探偵(興信所)  代表の高橋です。

当社は歌志内市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。

今回は『結婚相手の人間性を知る』について。

結婚は当然ながら相性が大事です。

ですが、相性は結婚してみなければ分かりません。

でも、相手の人間性は交際中にわかる部分があります。

人間性の良くない人とは当然ながら結婚は避けた方がよい。

コンビニの障碍者スペースに平気で駐車をさせる人・・・・

買い物をしてお金を払うときに横柄な態度をとる人・・・・

ラーメン屋さんで店を出るときに「ごちそうさま」と言わない人・・・・

運転が乱暴な人・・・・

自分より弱い立場の人をイジメる・・・・

税金を払わない人・・・・

横暴なクレームをつける人・・・・

交際中に相手のそんな部分が見えてきた場合、結婚は慎重に考えた方がよい。


探偵はハッキリと言います。

結婚する前に相手の人間性を知ることは大事です。

当然、結婚する相手は人間性の良い人です。




(株)アイシン探偵(興信所) 歌志内市ホームページ

砂川市・探偵(興信所)のつぶやき話 「やせ我慢」という武器

2020年05月24日 | 砂川
(株)アイシン探偵(興信所)  代表の高橋です。

当社は砂川市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。

今回は『夫たちの悲哀』について。

私が探偵になって20年数年。

社会の多くのことが変わりました。

探偵が一番に変わったと思うことは、

「妻の浮気」が圧倒的に増えたことです。

探偵が関わる案件においても、夫の浮気調査より、妻の浮気調査が多いのが実情です。

現在は子供が産まれると夫は単身赴任が当たり前になりました。

家族が一緒に引っ越しをしてくれることは稀です。

子供のいない夫婦で、奥さんが専業主婦でも一緒に引っ越してくれないことも多い。

以前は単身赴任中の夫が浮気をしている・・・・というケースがほとんどでした。

でも、今は夫の単身赴任中に妻が浮気・・・・というケースの方が多い。

夫の単身赴任中に妻が自宅に浮気相手を招き入れての浮気も珍しくない。

そして、妻の浮気で離婚を決断したとしても、

夫たちには更なる試練が待ち受けている。

財産の半分は妻のもの。

家計を預けていた夫たちは妻に財産を隠されているケースも多い。

妻への浮気の慰謝料も現実的支払いは難しい。

また、親権はほぼ無条件で妻になる。

DNA鑑定で子供は自分の遺伝子ではないという現実すらある。

また、離婚における様々な法律も妻側に沿ったものが多い。


探偵はハッキリと言います。

夫たちにとっては辛い時代になっています。

また、それに対してどうにもならない現実もあります。

でも、夫たちには一つの武器があります。

それは「やせ我慢」という武器です。




(株)アイシン探偵(興信所) 砂川市ホームページ

滝川市・探偵(興信所)のつぶやき話 お前も浮気をしているんじゃないのか?

2020年05月19日 | 滝川
(株)アイシン探偵(興信所)  代表の高橋です。

当社は滝川市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。

今回は『浮気夫は妻の浮気を疑う・・・』について。

人間というものは不思議なものです。

自分が浮気をすると相手も浮気をしていると思うのです。

例えば、浮気癖のある夫。

自分が浮気を始めると、妻への監視が強くなる。

今日はどこに行っていたんだ・・・・

ラインの返信が遅いが、何をやっていたんだ・・・・

髪型を変えたようだが、どうしてなんだ・・・・

下着が派手になっているんじゃないのか?・・・・

本当に飲み会だったのか?・・・・  など等。

奥さんはいつも夫の嫉妬や猜疑心が強くなると、夫の浮気に気づく。

ある日、夫が真顔で妻に言いました。

お前も浮気をしているんじゃないのか?・・・・と。



(株)アイシン探偵(興信所) 滝川市ホームページ

北海道・探偵(興信所)のつぶやき話 妻にまったく何も言えない夫たち

2020年05月14日 | 北海道
(株)アイシン探偵(興信所)  代表の高橋です。

当社は北海道全域で様々な調査を承っております。

探偵になって20年以上、探偵目線で世の中のたくさんのことが変わったのを感じています。

その一つが『妻にまったく何も言えない夫たち』が急激に増えていることです。

男なんだから・・・・・ 男のくせに・・・・・ 男とは・・・・ と

男であることを求められています。

例えば、妻の浮気問題が発覚する。

周りからは、男なんだからガツンと言ってやれよ・・・・

男のくせにいつまで悩んでいるんだよ・・・・ と。

でも、妻にまったく何も言えない夫たちも多いのです。

妻が飲み会と言って朝帰りしても・・・・

専業主婦の妻が家事をまったくやらなくても・・・・

妻がまったく子育てをしなくても・・・・


探偵はハッキリと言います。

男のくせに・・・・と言われても、妻が怖くて何も言えない夫たちが多いのです。




(株)アイシン探偵(興信所) 北海道ホームページ

富良野市・探偵(興信所)のつぶやき話 小さな子供たちはあまりに無力です

2020年05月09日 | 富良野
(株)アイシン探偵(興信所)   代表の高橋です。

当社は富良野市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。

子供たちの虐待死のニュースが後を絶ちません。

小さな子供たちはあまりに無力です。

その無力な子供たちを親が守る。

でも、その親が守るべき子供を殺す。

あまりにも悲しすぎる。

ニュースでは児童相談所の職員や学校の教員を責める傾向がある。

だが、職員や教員も限られた権限の中では限界があります。

やはり、児童保護のための根本的な法律を変える必要があると思います。


また、子供を離婚の駆け引きに使う人たちを見る。

子供の親権を渡すんであれば、離婚してやる・・・・という父親。

子供を引き取って「養育費」と「一人親手当」で生活していくは・・・・という母親。

浮気をしたくせに子供まで取られるくらいなら離婚しないぞ・・・・という父親。

子供はアナタに置いていくは・・・・という母親。

離婚によって一番に傷つく子供たち。

その子供たちをさらに離婚の駆け引きに使って傷つける親たち。

これも当然ながら、虐待です。


探偵はハッキリと言います。

子供を離婚の駆け引きに使わない。

これは親が子供に対しての最低限の責任です。



(株)アイシン探偵(興信所) 富良野市ホームページ

三笠市・探偵(興信所)のつぶやき話 私はこんなに幸せで申し訳ない・・・・

2020年05月09日 | 三笠
(株)アイシン探偵(興信所)  代表の高橋です。

当社は三笠市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。

何度かこのブログで登場していただいているA子さんから先日、お電話をいただきました。

相変わらずの「幸せ上手」な人でした。

A子さんは数年前に夫の浮気とDVが原因で離婚された。

離婚後は仕事を掛け持ちしながら、2人の子供を育てておられる。

決して裕福ではなく、周りから見れば苦労されていると思われている。

だが、A子さんはとても幸せなのです。

子供の寝顔を見ていると一日の疲れがなくなります・・・・

子供がテストで75点を取ったんですよ・・・・

パート先の時給がまた20円も上がったんですよ・・・・

子供が私の似顔絵を描いてくれたんですよ・・・・

とにかく日々、自分の幸せを敏感に感じ取っています。

幸せになるために必要なものは「お金」や「環境」ではなく、

幸せに気づく感受性なんだとA子さんを見ていると実感します。

また、A子さんはこうも言われました。

私はこんなに幸せで申し訳ない・・・・と。

A子さんはそう言っては「難民募金」「ユニセフ」「国境なき医師団」などに募金をされている。

探偵はA子さんを見ているとつくづくスゴイ人だな・・・・と頭が下がります。

同時に幸せは気づくこと、感じ取ることだといつも学ばせていただきます。




(株)アイシン探偵(興信所) 三笠市ホームページ

名寄市・探偵のつぶやき話 人の心を完全に推し量ることは無理

2020年05月04日 | 名寄
(株)アイシン探偵(興信所)  代表の高橋です。

当社は名寄市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。

例えば、夫の浮気が発覚する。

この世で一番に信頼すべき夫の裏切りに妻たちは迷い、戸惑います。

ここで大切なことがあります。

それは「考えるべきこと」と「考えてもしかたのないこと」を区別することです。


考えるべきこと・・・・・

今後、夫とどのように話し合って行くべきか?

仮に離婚となった場合、どんな仕事があるのだろうか?

母子家庭になった場合の公的扶助はどのようなものがあるのだろうか?

夫の浮気相手への法的責任を追及すべきか?

今の状況を誰に相談すべきなのか?  など等。


考えてもしかたのないこと・・・・・

なぜこんな夫と結婚したのだろうか?

結婚のときに仕事を辞めなければよかった?

夫はなぜ浮気なんかしたのだろうか?

夫は私と浮気相手の女性のどっちが大切なのだろうか?

なんで浮気を続けるのだろうか?  など等。


夫の浮気問題が発覚した場合、考えても意味のないことは考えない。

過去のことをいくら後悔して考えても意味がありません。

また、夫の「内心」をいくら考えても、人の心を完全に推し量ることは無理なのです。


探偵はハッキリと言います。

夫の浮気問題が発覚する。

「考えるべきこと」と「考えてもしかたのないこと」を区別することが大切です。




(株)アイシン探偵(興信所) 名寄市ホームページ