北海道探偵(興信所)社長の独り言 (株)アイシン探偵事務所

北海道の探偵が、日々の出来事を綴っていきます。

岩見沢・探偵事務所のつぶやき話 自分の聞きたくないアドバイスも聞き入れる

2022年05月31日 | 岩見沢

当社は岩見沢市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。

 

今回は『聞きたいアドバイスを探し歩く・・・』について。

 

例えば、夫のDV、モラハラ、浮気問題などで悩んでいる奥さん。

 

今の状況を家族や友人などに相談をする。

 

家族は子供のためにも離婚をするべきだとアドバイスをする。

 

友人もやはり離婚をすることを勧められる。

 

だが、奥さんは夫に強い執着心があり、どんなにDV、モラハラ、浮気問題などがあっても離婚はしたくない。

 

そして、「離婚なんてしなくてもいいんじゃない」と言ってくれる人を探し歩くのです。

 

誰かにアドバイスをしてもらいたいのではなく、自分の望む言葉を求めている人は多い。

 

ですが、人生の大きな決断をするとき、まずは誰かの客観的な意見は参考にする方が良いです。

 

 

探偵はハッキリと言います。

 

人生の大きな決断をするとき、自分の聞きたくないアドバイスも

 

聞き入れることが大切です。


帯広・探偵事務所のつぶやき話 夫のいない自宅がラブホテル

2022年05月26日 | 帯広

当社は帯広市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。

 

今回は『自宅がラブホテル・・・』について。

 

最近、不倫現場が「ラブホテル」とは限らないことが多い。

 

例えば、車の中。

 

ミニバンの普及により、車内がラブホテルになっている。

 

もう一つは自宅がラブホテル。

 

夫が出勤した後、浮気相手を自宅に招き入れる浮気妻たち。

 

そして、夫のいない自宅がラブホテルとなる。

 

また、妻が出産のため、実家に帰る。

 

そして、妻がいない間、自宅に浮気相手の女性を招き入れる浮気夫たち。

 

そのようなケースも珍しくなくなってきています。

 

探偵はどのよう状況にも対応できるスキルを持たなければならなくなりました。


夕張・探偵事務所のつぶやき話 君は必ず、この状況を打破できる能力があるんだ・・・・ 

2022年05月21日 | 夕張
当社は夕張市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。

 

誰の人生にも辛い時や悲しい時があります。

 

そして、そんなときに自分を一番に励ましてくれるのはやはり自分自身です。

 

辛い時は「お前はまだまだ頑張れるぞ」と独り言をつぶやく。

 

悲しい時は「君ならこの悲しみを乗り越えられるよ」と独り言をつぶやく。

 

どんなに辛い状況も、どんなに悲しい状況も前向きな言葉は状況を転換してくれます。

 

お前の実力はこんなもんじゃない・・・・

 

君は必ず、この状況を打破できる能力があるんだ・・・・ と独り言を言い続ける。

 

 

 

探偵はハッキリと言います。

 

辛いときや悲しいときはどんどん独り言を言って乗り切ってください。


夕張・探偵事務所のつぶやき話 君は必ず、この状況を打破できる能力があるんだ・・・・ 

2022年05月21日 | 夕張
当社は夕張市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。

 

誰の人生にも辛い時や悲しい時があります。

 

そして、そんなときに自分を一番に励ましてくれるのはやはり自分自身です。

 

辛い時は「お前はまだまだ頑張れるぞ」と独り言をつぶやく。

 

悲しい時は「君ならこの悲しみを乗り越えられるよ」と独り言をつぶやく。

 

どんなに辛い状況も、どんなに悲しい状況も前向きな言葉は状況を転換してくれます。

 

お前の実力はこんなもんじゃない・・・・

 

君は必ず、この状況を打破できる能力があるんだ・・・・ と独り言を言い続ける。

 

 

 

探偵はハッキリと言います。

 

辛いときや悲しいときはどんどん独り言を言って乗り切ってください。


北見・探偵事務所のつぶやき話 誰の人生にも辛い時や悲しい時があります

2022年05月16日 | 北見

当社は北見市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。

 

誰の人生にも辛い時や悲しい時があります。

 

そして、そんなときに自分を一番に励ましてくれるのはやはり自分自身です。

 

辛い時は「お前はまだまだ頑張れるぞ」と独り言をつぶやく。

 

悲しい時は「君ならこの悲しみを乗り越えられるよ」と独り言をつぶやく。

 

どんなに辛い状況も、どんなに悲しい状況も前向きな言葉は状況を転換してくれます。

 

お前の実力はこんなもんじゃない・・・・

 

君は必ず、この状況を打破できる能力があるんだ・・・・ と独り言を言い続ける。

 

 

 

探偵はハッキリと言います。

 

辛いときや悲しいときはどんどん独り言を言って乗り切ってください。


釧路・探偵事務所のつぶやき話 忘れていた懸賞が当たった・・・・

2022年05月11日 | 釧路

当社は釧路市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。

 

今回は『小さな幸せ』について。

 

探偵は仕事を通じ、たくさんの方の人生から学びを得ます。

 

そして、小さな幸せを感じられることが「幸せな人」なんだと知りました。

 

 

小さな幸せ・・・・

 

子供がテストで75点を取ってきた・・・・

 

特売で玉子が安く買えた・・・・

 

子供がお母さんとお父さんの似顔絵を描いてくれた・・・・

 

パートの時給が20円上がった・・・・

 

仕事で上司に褒めてもらえた・・・・

 

お昼のお弁当が美味しかった・・・・

 

昔の友人から電話が掛かってきた・・・・

 

缶飲料の自動販売機で当たりが出て、もう一本もらえた・・・・

 

忘れていた懸賞が当たった・・・・

 

スーツのポケットから5,000円札が出てきた・・・・

 

小さな幸せを見過ごさないで、日々感じることが人生を幸せに生きる唯一の条件だと探偵は思っています。

 

 

探偵はハッキリと言います。

 

今、人生の苦境の中にいる方へ。

 

悩みがどんなに大きなものでも、アナタには日々の小さな幸せにあふれています。


室蘭・探偵事務所のつぶやき話 凛とした態度

2022年05月06日 | 室蘭

当社は室蘭市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。

 

今回は『凛とした態度』について。

 

例えば、夫の浮気問題が発覚する。

 

夫は開き直り、逆ギレをする。

 

そして、離婚までを迫ってくる。

 

ここで妻が夫に対して、「嫌われたくない」と思ってしまう。

 

私が我慢をすればいいんだわ・・・・

 

私も至らないから、彼は浮気をしてしまったんだわ・・・・

 

私がもっと良い妻になればいいんだわ・・・・

 

夫にこれ以上、嫌われないようにしよう・・・・

 

だが、浮気をしている夫に「浮気はダメ」と言えなくては、浮気問題は悪化してしまいます。

 

夫婦はお互いの人生に責任を持つことの約束です。

 

一方が浮気というその約束を破るのであれば、向き合い正さなくてはなりません。

 

仮に子供がいるのであれば、なおさらです。

 

探偵はこのような状況に陥っている奥さんたちに聞かれます。

 

それではどのような心持で夫に対峙すれば良いのですか? と。

 

やはり、「凛」とした態度で接してくださいと申し上げます。

 

浮気をした夫に激情的に攻めても、更に逆ギレをします。

 

かといって、浮気をしている夫に対して怯えていてもダメです。

 

 

探偵はハッキリと言います。

 

今、夫の浮気問題に直面している奥さんへ。

 

夫の浮気問題における解決の答えは個々にあるのだと思います。

 

だからこそ、夫に対しては「凛」とした態度で臨んでください。


釧路・探偵事務所のつぶやき話 今、どしゃむりの雨の日あっても、次は曇りの日・・・

2022年05月04日 | 釧路

当社は釧路市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。

 

今でこそ、私も年齢が50代になりましたが、探偵を始めたころは20代。

 

人生の先輩である依頼人の方々にたくさんのことを教えていただいた。

 

探偵を始めたころ・・・・

 

S子さんから、ご主人の調査を依頼される。

 

ご主人は職場の部下の女性と浮気をしていた。

 

紆余曲折があり、S子さんは離婚を決断さえた。

 

幼い子供を連れての離婚にS子さんも覚悟を持つまで時間がかかったそうです。

 

離婚後、S子さんは子育てと仕事にと必死に生きました。

 

そのとき、S子さんは探偵に教えてくれたのです。

 

人生、雨の日ばかり続かないわ・・・・

 

雨の日の次は曇り、その次の日は晴れるわ・・・・

 

S子さんはきっと自分に言い聞かせていたのかもしれません。

 

でも、若かった探偵には人生の学びに聞こえました。

 

そして、皆さんにもお伝えします。

 

人生も天気と同じ。

 

雨の日ばかりが続きません。

 

今、どしゃむりの雨の日あっても、次は曇りの日。

 

そして、晴れの日が必ずきます。

 

 

 

 

 

 

 


旭川・探偵事務所のつぶやき話 アナタに私の気持ちなんかわからないわよ

2022年05月01日 | 旭川

当社は旭川市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。

 

今回は『八つ当たりをしない・・・』について。

 

例えば、夫の浮気問題が発覚する。

 

奥さんは夫の浮気問題という受け入れがたい事実に戸惑い、悩む。

 

そして、色々な人に相談をする。

 

母親、姉妹、友人、知人 など等。

 

だが、どうにもならない自分の憤りを相談相手にぶつけてしまう。

 

「アナタに私の気持ちなんかわからないわよ」

 

「子供のいない人に私の辛さなんか理解できないわ」

 

「そんな適当なこと言わないでよ」

 

「お母さんに私の辛さが分かるの」 

 

怒りをぶつけられた人達は当然ながら、その後の相談には対応してくれない。

 

対応してくれたとしても、無難な答えしか言ってくれなくなる。

 

 

探偵はハッキリと言います。

 

今、辛い状況にいる方へ。

 

自分の辛さを相談者に八つ当たりしてしまう。

 

絶対にそれをしてはいけません。

 

八つ当たりをしてしまうと、アナタに手を差し伸べてくれる人がいなくなります。