北海道の探偵が、日々の出来事を綴っていきます。
北海道探偵(興信所)社長の独り言 (株)アイシン探偵事務所
紋別・探偵事務所のつぶやき話 お前も浮気相手に会ってきたのか?
当社は紋別市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。
今回は『アナタも浮気をしているの?』について。
人間は不思議なもので、相手に自分を投影しています。
例えば、浮気をしている奥さん。
あるとき、夫の帰宅時間が遅いのでつい言ってしまったそうです。
「アナタも浮気しているの?」・・・・と。
また、浮気をしている夫。
妻が友達と食事に出かけ、帰宅すると夫がイライラしながら言いました。
「お前も浮気相手に会ってきたのか?」・・・・と。
自分が浮気をしていていることから、相手にも猜疑心を持つのです。
探偵はハッキリと言います。
アナタも浮気をしているの?と妻に言われた場合、奥さんは浮気をしています。
赤平・探偵事務所のつぶやき話 妻とは別れるから待っていてほしい・・・
当社は赤平市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。
テレビのドラマなどでよくある不倫関係。
妻子ある男性と不倫している女性。
ドラマの結末はおおむね、3つ。
一つは不倫が発覚して、涙をこらえて女性が男性に別れを告げる。
二つめは不倫が発覚し、泥沼の展開になっていく。
三つめは男性が妻と別れ、その女性を選ぶ。
男性は女性に「妻とは別れるから待っていてほしい・・・」と約束をしていた。
男性は約束を守った。
だが、探偵は三つめの展開で、その後の現実をたくさん見てきています。
そのほとんどの展開は、男性はその女性と結婚をする。
数年後、男性は新たな女性と不倫をする。
そして、男性は新たな不倫相手に言うのです。
妻とは別れるから待っていてほしい・・・と。
探偵はハッキリと言います。
妻とは別れるから待っていてほしい・・・というこれ以上ない無責任な言葉。
やはり無責任な言葉には無責任な結末が待っています。
江別・探偵事務所のつぶやき話 そんなときは小さな一人旅をしてください
当社は江別市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。
誰の人生にも、ときおり自分には乗り越えられないと思われる苦難に直面します。
そして、そのような状況に直面している人へ探偵は「一人旅」をお勧めしています。
なにも遠くに行く必要はありません。
温泉などへ一泊の一人旅で良いと思います。
小さな旅でも、今いる世界が全てではないことを教えてくれます。
一人でゆっくりと移動し、見慣れない景色を見る。
そして、一人でゆっくりと呼吸をしながらの時間を過ごす。
自分では乗り越えられないと思っていた悩みが、小さく思えてきます。
探偵はお勧めします。
今、悩みに直面している方へ。
そんなときは小さな一人旅をしてください。
そして、今いる世界が全てではない・・・・ことを知ってください。
芦別・探偵事務所のつぶやき話 我慢で心が限界を超えると、心は壊れてしまいます
当社は芦別市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。
今回は『妻の浮気と我慢を続ける夫たち・・・』について。
近年、夫の浮気調査のご依頼より、妻の浮気調査のご依頼が多い。
例えば、妻の調査を依頼される。
探偵の調査で妻の浮気が確認された。
でも、夫たちは妻の浮気問題に対して沈黙を続ける。
きっと妻は浮気を止めてくれるはずだ・・・・
きっと妻は今、おかしくなっているだけなんだ・・・・
きっと妻は昔の妻に戻ってくれるはずだ・・・・
そういって夫たちはひたすらに妻の浮気を見てみぬふりを続ける。
でも、人の心には限界があります。
我慢で心が限界を超えると、心は壊れてしまいます。
心が壊れてしまっては妻の浮気問題も解決できません。
探偵はハッキリと言います。
今、妻の浮気問題を見てみぬふりを続けている夫たちへ。
アナタの心は無限に我慢を受け入れることはできません。
心が壊れる前に妻の浮気問題を解決するために動き出すことが必要です。
美唄・探偵事務所のつぶやき話 ノートに考えや浮かんだ言葉を書き出しながら・・・
当社は美唄市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。
今回は『ノートに書きだしながら悩む』について。
誰の人生にも悩みが押し寄せてくることがあります。
簡単に答えのでる悩みであれば良いのですが、なかなか答えが出ないこともあります。
例えば、夫の浮気問題が発覚する。
夫は開き直り、逆ギレをする。
奥さんは迷い、悩みのスパイラルに入ってしまう。
浮気をして開き直っている夫は許せない・・・・
でも、これ以上夫を責めて、離婚を迫られても困る・・・・
浮気を止めない夫とこれ以上、生活はできない・・・・
でも、別居なども不安だ・・・・
夫の浮気という受け入れがたい事実に奥さんの思考は混乱しています。
このようなときは、思い浮かぶことをノートに書きながら、悩んでみてください。
絶対に許さない・・・・
もうこんなことなら離婚しよう・・・・
離婚したら、生活はどうなるのだろう・・・・
弁護士に相談に行ってみよう・・・・
そうやって浮かぶ考えや言葉などをノートに書きだしてみる。
そうすることによって自分自身の答えが可視化されていきます。
ノートの最後のページになる前には、自分の本当の答えが出てきます。
探偵はお勧めします。
夫の浮気・・・・
迷い悩みのスパイラルに陥ってしまったときは
ノートに考えや浮かんだ言葉を書き出しながら、答えを見つけてください。
留萌・探偵事務所のつぶやき話 相手への感謝の気持ちがまったくなくなったら・・・
当社は留萌市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。
今回は『妻に感謝しない夫たち・・・夫に感謝しない妻たち・・・』について。
夫婦という関係は他人同士が互いの人生に責任を持つことの約束です。
そして、互いに感謝しあうことで成り立つ関係でもあると思うのです。
例えば、妻に感謝しない夫たち・・・
誰のおかけで生活できているんだと・・・妻に言う夫。
俺が仕事で稼いだ金をどう使おうとつべこべ言うな。
俺に文句があるなら、いつでも家を出ていけ。
夫に感謝をしない妻たち・・・
夫なんてただのATМよ。
夫なんてだまって仕事に行けばいいのよ。
早く死んでくれればいいのに。
お互い相手を軽んじ、感謝をしあわないのであれば、夫婦関係は続けられません。
もし、相手への感謝の気持ちがまったくなくなったら、お互いのために離婚を考えることも選択です。
稚内・探偵事務所のつぶやき話 「その結婚は必然だった」という考え方
当社は稚内市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。
探偵は仕事を通じてたくさんのことを学ばせていただく。
今でもはっきりと憶えていることがあります。
ご主人の暴力と浮気問題で悩み、探偵に依頼をされたKさん。
調査結果はやはりKさんの夫は浮気をしていた。
そして、夫は浮気相手の女性との間に子供が産まれていました。
Kさんはたくさん悩んだ末に離婚を決断された。
Kさんは当時、4才と7才の二人の子供がおられた。
夫は「養育費は払えない」と開き直っていた。
Kさんは一人で子供を育て、生き抜くことを選んだ。
そのとき、Kさんは探偵に言われました。
「私、この結婚を後悔していません」
「この2人の子供を授かるための必然です」
とても力強い言葉で言われていたのです。
その後も何度もKさんから連絡をいただいていました。
先月、そのKさんからお電話をいただきました。
離婚のとき4歳だった子供が今年で20才になるそうです。
そのとき、Kさんはもう一度、探偵に言われていました。
「どんなに辛い思いででも、あの人と結婚していなければ、この子たちを授かることができなかったんです」
「だからこそ、別れた夫には今でも感謝しているんです」
探偵はひたすら、Kさんの凄さを感じました。
探偵はハッキリと言います。
どんなに不幸だと思われる結婚であったとしても、子供が授かっているのなら、
「その結婚は必然だった」という考え方は人を強くしてくれます。
網走・探偵事務所のつぶやき話 寂しさをごまかさずに、受け止める
当社は網走市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。
探偵という仕事は多くの方からたくさんのことを学ばせていただきます。
昨日の依頼人に学ばせていただいたことを明日の依頼人にお伝えさせていただく。
そんな役目ができればと思っています。
奥さんの浮気調査を依頼されてBさん。
調査の末、Bさんの奥さんは浮気をされていた。
紆余曲折があり、Bさん夫婦は離婚された。
Bさんは奥さん、子供2人の4人家族だった。
離婚後、Bさんは一人暮らしになる。
探偵が離婚後1ヶ月後にBさんとお会いしました。
探偵 「一人暮らしは寂しくないですか?」
Bさん 「とんでもなく寂しいですよ」
「毎日、電気の点いていない家に帰ってくるのが辛いです」
「寂しさをごまかそうと飲みに行ったり、映画を見たりしました」
「でも、寂しさはごまかしても、更に寂しさが増すことに気づきました」
「今は寂しさをごまかさずに受け止めています」
Bさんは探偵に教えてくれました。
寂しさはごまかすと、更に辛くなること。
探偵はハッキリとお伝えします。
今、寂しさに押しつぶされそうになっている方へ。
寂しさをごまかさずに、受け止める方が乗り越えられます。
根室・探偵事務所のつぶやき話 行き当たりばったりでも動いてみる
近年、妻の浮気調査のご依頼が急増しています。
そして、その多くが妻の浮気問題が煮詰まってからの依頼が多い。
「妻から離婚を迫られました」と探偵に調査をご依頼されるのです。
探偵がお話を伺うと1年前から妻の様子が不審だった・・・
半年前から妻が浮気をしていたのは知っていました・・・ など等。
妻の浮気に直面した夫たちは、現実を受け入れず、何もしないで時間が経過しているのです。
また、妻に対して浮気を問いただすことによって離婚へ進むことを恐れるのです。
ですが、浮気の対処は早ければ早いほど良い。
妻の浮気を止めさせるために堂々巡りで考え、時間を経過させるより、
行き当たりばったりでも動いてみることが重要です。
探偵はハッキリと言います。
妻の浮気に直面している夫たちへ。
離婚を恐れ、悩み考えても答えは出てきません。
行き当たりばったりでも動いてみることをお勧めします。
岩見沢・探偵事務所のつぶやき話 自分の聞きたくないアドバイスも聞き入れる
当社は岩見沢市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。
今回は『聞きたいアドバイスを探し歩く・・・』について。
例えば、夫のDV、モラハラ、浮気問題などで悩んでいる奥さん。
今の状況を家族や友人などに相談をする。
家族は子供のためにも離婚をするべきだとアドバイスをする。
友人もやはり離婚をすることを勧められる。
だが、奥さんは夫に強い執着心があり、どんなにDV、モラハラ、浮気問題などがあっても離婚はしたくない。
そして、「離婚なんてしなくてもいいんじゃない」と言ってくれる人を探し歩くのです。
誰かにアドバイスをしてもらいたいのではなく、自分の望む言葉を求めている人は多い。
ですが、人生の大きな決断をするとき、まずは誰かの客観的な意見は参考にする方が良いです。
探偵はハッキリと言います。
人生の大きな決断をするとき、自分の聞きたくないアドバイスも
聞き入れることが大切です。
帯広・探偵事務所のつぶやき話 夫のいない自宅がラブホテル
当社は帯広市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。
今回は『自宅がラブホテル・・・』について。
最近、不倫現場が「ラブホテル」とは限らないことが多い。
例えば、車の中。
ミニバンの普及により、車内がラブホテルになっている。
もう一つは自宅がラブホテル。
夫が出勤した後、浮気相手を自宅に招き入れる浮気妻たち。
そして、夫のいない自宅がラブホテルとなる。
また、妻が出産のため、実家に帰る。
そして、妻がいない間、自宅に浮気相手の女性を招き入れる浮気夫たち。
そのようなケースも珍しくなくなってきています。
探偵はどのよう状況にも対応できるスキルを持たなければならなくなりました。
夕張・探偵事務所のつぶやき話 君は必ず、この状況を打破できる能力があるんだ・・・・
誰の人生にも辛い時や悲しい時があります。
そして、そんなときに自分を一番に励ましてくれるのはやはり自分自身です。
辛い時は「お前はまだまだ頑張れるぞ」と独り言をつぶやく。
悲しい時は「君ならこの悲しみを乗り越えられるよ」と独り言をつぶやく。
どんなに辛い状況も、どんなに悲しい状況も前向きな言葉は状況を転換してくれます。
お前の実力はこんなもんじゃない・・・・
君は必ず、この状況を打破できる能力があるんだ・・・・ と独り言を言い続ける。
探偵はハッキリと言います。
辛いときや悲しいときはどんどん独り言を言って乗り切ってください。
夕張・探偵事務所のつぶやき話 君は必ず、この状況を打破できる能力があるんだ・・・・
誰の人生にも辛い時や悲しい時があります。
そして、そんなときに自分を一番に励ましてくれるのはやはり自分自身です。
辛い時は「お前はまだまだ頑張れるぞ」と独り言をつぶやく。
悲しい時は「君ならこの悲しみを乗り越えられるよ」と独り言をつぶやく。
どんなに辛い状況も、どんなに悲しい状況も前向きな言葉は状況を転換してくれます。
お前の実力はこんなもんじゃない・・・・
君は必ず、この状況を打破できる能力があるんだ・・・・ と独り言を言い続ける。
探偵はハッキリと言います。
辛いときや悲しいときはどんどん独り言を言って乗り切ってください。
北見・探偵事務所のつぶやき話 誰の人生にも辛い時や悲しい時があります
当社は北見市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。
誰の人生にも辛い時や悲しい時があります。
そして、そんなときに自分を一番に励ましてくれるのはやはり自分自身です。
辛い時は「お前はまだまだ頑張れるぞ」と独り言をつぶやく。
悲しい時は「君ならこの悲しみを乗り越えられるよ」と独り言をつぶやく。
どんなに辛い状況も、どんなに悲しい状況も前向きな言葉は状況を転換してくれます。
お前の実力はこんなもんじゃない・・・・
君は必ず、この状況を打破できる能力があるんだ・・・・ と独り言を言い続ける。
探偵はハッキリと言います。
辛いときや悲しいときはどんどん独り言を言って乗り切ってください。
釧路・探偵事務所のつぶやき話 忘れていた懸賞が当たった・・・・
当社は釧路市を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。
今回は『小さな幸せ』について。
探偵は仕事を通じ、たくさんの方の人生から学びを得ます。
そして、小さな幸せを感じられることが「幸せな人」なんだと知りました。
小さな幸せ・・・・
子供がテストで75点を取ってきた・・・・
特売で玉子が安く買えた・・・・
子供がお母さんとお父さんの似顔絵を描いてくれた・・・・
パートの時給が20円上がった・・・・
仕事で上司に褒めてもらえた・・・・
お昼のお弁当が美味しかった・・・・
昔の友人から電話が掛かってきた・・・・
缶飲料の自動販売機で当たりが出て、もう一本もらえた・・・・
忘れていた懸賞が当たった・・・・
スーツのポケットから5,000円札が出てきた・・・・
小さな幸せを見過ごさないで、日々感じることが人生を幸せに生きる唯一の条件だと探偵は思っています。
探偵はハッキリと言います。
今、人生の苦境の中にいる方へ。
悩みがどんなに大きなものでも、アナタには日々の小さな幸せにあふれています。
« 前ページ |