グリーンブレーカーズ by 高木肥料店

農業の現場の おはなしなどなど。

生き物にもやさしい『溝切り』。

2020-05-28 11:49:04 | Weblog
生き物にもやさしい『溝切り』。

やや生育が遅れていた宮崎県沿岸部の早期イナ作。しかし先週からの
晴天で、例年並みの生育になってきたようです。ということで茎数が
取れたイネの中干しの回の再掲載です。ご参考までによろしかったら。

 ↓

タズリさまにて草をとられ、土中のメタンガスや硫化ガスをだされた田
は大きく育ってきます。そして充分に育ったところで 「中干し 」で、
イネに気合を入れる・・・そんな田んぼに関する作業で、「溝切り」と
いう技術があります。 

これは 田の中に

 5~10m間隔に深さ約10~15センチ・幅約20センチの

を掘ること 、なんですよ。


ののののの 溝切り溝.jpg 


タズリさまと同じで、いまはエンジン付きがありとても楽。 そうです
ね、今年もやってみたのですが、田の中の周囲と、田の中に3本の溝を
掘って、10アール当たりで、だいたい30分というところ。

なあにやってみれば 早いものです。

 機械は こんなかんじ  です。
 最近は トンネルを掘る ようなものもあるんです。

そんな溝を、田の中に掘ることで、なにが変わるのだろう・・・なんて
おもいますでしょう?けれど、これがもうまったく・たいしたものなん
です。

中干しで水を抜きたいときには、この溝を使ってササッと排水できます
し、逆に田が乾いて水を入れたいときは、この溝を伝ってスムーズに水
がはいる。

 それはもう感激もの。すばらしい技術なんです。

そしてこの技術には、もうひとつ、とても感心するところがあるんです。

 なんだとおもわれます?

それは、田の水が干されるときに威力を発揮します。
水の出し入れのために掘ったはずの、その溝が、メダカやオタマジャク
シなどなどの田に生きる水棲生物のための〔用水路への〕避難路に
なる


ののののののののの 溝切り・全体.jpg


ことなんです。

昔から伝えられた農法は、生き物に対するやさしさを持っている』と、
かんじる瞬間ですね。


晴れ 『水の管理は、稲つくりの半分を占めるほど大切な作業
  である
』という、 みずみはんさく 。 いろんな田んぼ
  を見て、まわればまわるほど、うなづけること多々あり。
  なんですよね。
  

51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg 「夢で終らせない農業起業」「里地里山複合大汚染




収穫を終える前、ハウスの土の状態を調べます。

2020-05-26 16:16:16 | Weblog
収穫を終える前、ハウスの土の状態を調べます。K

今季のハウス栽培もそろそろ終了、そこで 記憶より記録 ということで
定番の回の掲載です。

 ↓

『収穫を終える前、ハウスの土の状態を調べます。』

施設野菜作が終了するハウスでは、次回の栽培に向けてハウス内
の土の状態を調べて
おきます。なんといっても農業経営では農産物の質と
収量をしっかりと確保することが大切・・・土の診断はそんな良品を多収
する経営の、なにより強い見方になりますからね。

たとえば

  作物が 健康に育った部分 と 病気の出やすかった部分 
  収穫物の 品質の良かった部分 と 品質の悪かった部分
  土の 水はけのよかった部分 と 水はけの悪かった部分

 
などといった“違った生育をする、特徴のある部分の土を、自分なりに工
夫しながら、きちんと区別して採取したのちに検査にだす
”ことを、私は
つねづねお薦めしています。

そうすることには理由があります。


わかりやすい図.jpg 見取り図.jpg


この表。土の検査の実例ですが、こういったかんじで、ハウスのいろい
ろな場所と深さを変えて土を採取して、その後に土壌検査してみると・・・・


検査表2.jpg 検査表1.jpg 


じつに いろいろな土の検査値がでるのが現実 だからです〔詳しい数字
例についは また後日に
〕。

そのいろいろな土の状態を、今回の作での 作物の生育をからめながら
判断するのは、栽培者としての大切な仕事。今後のハウス作のためにも

 自分で土をとる場所をきめて
 ↓
 しっかりと土を採取し
 ↓
 試料を まちがわないように検査に出して
 ↓
 できあがってきた土の検査値と
 ↓
 成績のよかった部分と悪かった部分の土のちがいを
 ↓
 自分なりに整理・判断・加味したうえで
 ↓
 いつでも利用できるように、きちんと保存

しておくこと大事です〔病院のカルテみたいに仕立てます〕。

しっかりとおこなった土の診断のカルテは、あなたの農業経営にとっての
とくに栽培について迷った状態のときの〕なにより強い味方になりますよ。

数字はウソをつきません。 たとえば こんなとき は 。


晴れ 広くて・深い 土地の土の検査を、“記録もなしに・てきとうに
  1箇所だけとって、とりあえず検査に出しておく
” なんてふうに
  おこなう土壌検査であっては、生育の判断材料にはなりえません
   
 51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg 「夢で終らせない農業起業」「本当は危ない有機野菜」​



スピード感をもってウソがばれる

2020-05-26 12:08:07 | Weblog
スピード感をもってウソがばれる
前々回の 安倍さんにつかってみたい機械[こちら]関連という
ことで、その内容が よりわかるサイトは こちら。 題して
❝スピード感をもってウソがばれる❞ です。 よろしかったら。
ちなみにこちらもよくわかった がんばれ広島地検は こちら

晴れ もちろん農業の分野でいえば、政権に復帰してからの
  自民党に関していえば、ずっとウソつかれてきたよう
  な話ばっかりではあったんですけれど そんな関連の
  当ブログの記事は こちら ↓です。よろしかったら。    
  種子法については こちら
  TPP地方公聴会については こちら
  TPP正式合意文書に日本語がないという現実はこちら
  伸びているという輸出農産物の実情は こちら
  輸出農産物のなかの生鮮農産物の割合は ​こちら​。
  食の安全については こちら
  TPP反対を唱えて参加したときのはなしは ​こちら​。
 
51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業」「 本当は危ない有機野菜 





夏場の庭仕事には“白っぽい服”が向く理由。

2020-05-23 17:05:58 | Weblog
夏場の庭仕事には“白っぽい服”が向く理由。

みるみるに草木が伸びる5月。そんな初夏の庭仕事にかかられる
方も多いと思いますがそんな庭の関連で定番の回の再掲載です。
ちなみに昨日、実家のツツジ剪定に出向いたところ、トリマー
をかけようとしたマメツゲの中に。。。あぶなかった。。

 ↓

早朝に小雨が降ったので、これ幸いと、駐車場の芝生の草刈にかか
ったわけですが・・夏場の作業用に灰白色の帽子と白っぽい長袖シ
ャツを準備して作業にかかりましたよ〔ズボンも長靴も真っ白〕。


 服装準備.jpg

白っぽい服装をする理由は、もちろんひとつには 暑さ除け。それ
に加え、じつはもうひとつ理由があるんです。

その理由とは これ。 


 ツタのなかにあったもの.jpg

そう ハチ対策 です。

たとえば このアシナガバチの巣 ↓ ですが、赤いペンで指した
部分は草刈り機の刃の部分で壊されています・・・


 刈り払い機 直撃.jpg


こういう事態になれば、巣にいるハチたちは、〔巣を壊したことに
気づかない
〕作業者に向かって一斉に攻撃を仕掛けてくること
になります。今回は 10匹前後のハチが飛来したかんじでしたよ。

ちなみに、この巣のあった場所ですが・・・

足元にアイビーがうえられたブロック塀。 芝生.jpg

ハチの巣は、アイビーの中の、ツルの部分にぶらさがっていた
ようです。


 つるにぶら下がる形で.jpg


芝生を刈っていたときに、アイビーのなかの巣を壊したことには、
もちろん気づかなかったわけですが、その瞬間に巣から飛び出し
てくるハチには気づいて、すぐに 後ろを振り向かず後ずさりす
るかたちで巣から離れました。

ハチたちは こちらに突進してきたものの、帽子にもシャツにも
とりつかず
に、まわりを数回 旋回したのち おっとり刀で/笑、
巣に帰還していきました。


 何気なく購入.jpg


その後、場所が場所〔人通りのある駐車場〕ですので、ハチたち
には気の毒だったのですが、殺虫剤を使って巣を駆除するはこびと
なった次第です。

というわけで、今回は 夏場の庭仕事には“白っぽい服”がよいで
すよ
 というおはなしでした。よろしかったら、ご参考に。


晴れハチは黒いものを襲う」という定説からいけば、白い服装のおか
  げで、今回は 難を逃れたことになりますね。
  くわえてコガタスズメバチ関連の回は こちら

51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg 「夢で終らせない農業起業」「里地里山複合大汚染




安倍さんに使ってみたい機械といえば。

2020-05-19 16:29:27 | Weblog
安倍さんに使ってみたい機械といえば。

『フクシマについて、お案じの向きには、私から保証をいたし
 ます。状況は、統御されています。東京には、いかなる悪影
 響にしろ、これまで及ぼしたことはなく、今後とも、及ぼす
 ことはありません。
 さらに申し上げます。ほかのどんな競技場とも似ていない真
 新しいスタジアムから、確かな財政措置に至るまで、2020年
 東京大会は、その確実な実行が確証されたものとなります。』

と、アルゼンチン・ブエノスアイレスIOC総会における招致プ
レゼンテーションで述べられた安倍総理[映像はこちら]。2013
年9月7日のことでした。

で、そんな安倍さんの演説を受けて当時の海外メディアが掲載
した風刺漫画がこちら。


     

       ガイガーカウンター? いえ、ウソ発見器です。

当時は 面白い図だなとおもって、それだけのことで保存して
いたんです。が・・・先般からの検察官の定年延長問題に関し
て、法案が先延ばしになったあたりから ❝黒川さんにはお会い
したことはない❞ とか ❝黒川氏の定年延長は法務省が持ち出
した❞ というような説明を、安倍首相がなされはじめたという
話をニュースで耳にし始めたあたりから

 この漫画って未来を予見していたのかな

って思い始めた次第です。ということで今回は、いま安倍さん
につかってみたい機械の画 についての おはなしでした。


晴れ とはいったものの、まあもちろん農業の分野でいえば、
  政権に復帰してからの自民党に関していえば、ずっと
  ウソつかれてきたような話ばっかりではあったんです
  けれど/苦笑。    ちなみにそんな話ズの例として
    招致演説後のフクシマを訪れた
  安倍さんのお姿とともに よろしかったらご参考に。   
  種子法については こちら
  TPP地方公聴会については こちら
  TPP正式合意文書に日本語がないという現実はこちら
  伸びているという輸出農産物の実情は こちら
  輸出農産物のなかの生鮮農産物の割合は ​こちら​。
  食の安全については こちら
  TPP反対を唱えて参加したときのはなしは ​こちら​。
 
51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業」「 本当は危ない有機野菜