グリーンブレーカーズ by 高木肥料店

農業の現場の おはなしなどなど。

狛犬ならぬ狛猪といえば。

2023-01-31 22:58:27 | Weblog
狛犬ならぬ狛猪といえば。
和気清麻呂が神護景雲3年(769年)、九州・宇佐八幡の御神託を
称徳天皇に直接奏上したところ、 側近の弓削道鏡の逆鱗にふれて
大隅国(現・鹿児島)に流された。 その途中、宇佐八幡にお参りを
しようとした清麻呂公を300頭もの猪が現れて清麻呂公を道案内
したとも、左遷されるときに脚の筋を切られた清麻呂公を道教の放
った刺客から猪が守り助けた
とも、いわれています。

以来、和気清麻呂公と猪とは切っても切れぬ仲となり、旧拾円紙幣
には、清麻呂公と猪が表裏一体となって印刷されてもいます↓。

       

そんな和気清麻呂公をお祀りしているのが、大隅国でのかつての
配流先だと伝わる大隈国・和気神社です。神社の門前には、もち
ろん狛犬ならぬ狛猪が。。さすがに南国、この青空のもとの狛猪
の元気さはいかばかりか。

              狛猪.jpg

和気神社のちかくには妙見温泉があり、清麻呂公はここで脚の治
療をされたという伝説もあります。

さてそこで、気になるのは、300頭もの猪の集団です。

自分としては300人にも上る、千葉真一ふうの影の軍団っぽい
コスチュームの集団が護衛にあたったのでは・・などとかねがね
かってに想像してきたのですが、令和になった現在では『鬼滅の
刃』に登場するあのイノシシの頭をかぶった嘴平伊之助(はしび
らいのすけ)がいっぱいいても、これまたきっと頼もしいことで
しょうね~。

ということで今回は、 神社にいくとなかなかおもしろいの回、
狛犬ならぬ狛猪のおはなしでした。


晴れ ちなみに摩利支天さま。 この女神さまは清麻呂公と同じ
  くイノシシとのご縁があるみたいで、猪のうえに乗られた
  御姿もありますよね。こういったふうに、それぞれ神さま
  の乗り物を ああだこうだと想像するのも これまた楽し、
  ですよねー。


51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業」「本当は危ない有機野菜

のの

妖怪?もののけ?これはいかんと思わされた日。

2023-01-29 22:04:29 | Weblog
妖怪?もののけ?これはいかんと思わされた日。
1時間以上にもわたり、誰もいないはずのガラス戸や障子が、
 勝手にガタガタと動きだし、次第に激しさを増していって、
 ついには家中が地震でもあっているかのように感じてしまう。


といった情況に、あなたが陥ってしまったとしたら・・その原因
はいったいなんだとだと思われますか? 

地震?動物? まさかの心霊現象?
地底怪獣バラゴン?
それとも、それらとは、ちがうなにか?

その状況を体験した私の場合は、まずは「これは地震の前触れの
振動だ」と考えました。そのうちに人や建物が立っていられない
ほどの振動となり、あたり一面が壊滅的な被害をこうむる・・・
そんな状況にきっとなるにちがいない・・・。と 思った。

そこで、テレビをつけ、パソコンを起動させました。そう、地震
速報を見ようと考えたのです。

しかし不思議なことに、テレビやラジオでは地震速報を放送しま
せんでしたし、なによりネットでどうしらべようとしても地震の
情報が、検索できなかったのです。

そこで夕方の戸外にでてみた。

しかし。気づいたのです。家の中のサッシや戸はガタガタといっ
ているのに、それに反して戸外では、まったく振動を感じない
いう事実に。
そういうことになれば、つまりは・・・家のなかの障子やガラス
戸だけが揺れていたことになるわけです。

正気になろうと、頭を何度もひねって、ふたたび屋内にはいると、
やはりガラス戸や障子が、勝手にガタガタと揺れている。

じつに不思議で、奇妙な状況でした。

そこで頭に思い浮かんだのか・・・そうホラー・ファンならお馴
染みの ポルターガイスト現象 です。

 ヒトが手を触れていないのに、物体の移動や物をたたく音の発
 生、場合によっては発光・発火などが繰り返し起こるとされる、
 通常では説明のつかないという現象


と、説明される あの現象ですよ。

しかし。事実はちがいました。
じつはこれ、霧島連山の新燃岳の噴火による現象だったのです。
この現象は物理学的には「空振(くうしん)」とよばれるもの。
それだったのです。

ちなみに当時のこの現象についての、鹿児島大学南西島弧地震
火山観測所の後藤和彦准教授(地震学)の解説はつぎのとうり。

簡単に言えば耳で感じることができない『音』が原因。音は
 空気の震えだが、人の耳が『音』と感じることができる周波
 数には限度がある。
 それを下回っているため耳では聞こえないが、空気の震えに
 よって家や窓が揺さぶられ、その時の『音』がしている


ということなのでした。

たしかに新燃岳の噴火は地域の大ニュース。噴火の際の煙など
は遠目に見えていましたが、まさかこの噴火に伴う現象のひと
つであったとは予想もつきませんでした。

もちろんそんなふうに、この現象を噴火と関連づけられなかっ
た宮崎県民も多数いまして、そんな事態を伝える2011年の
新聞記事によりますと、

 「誰かが家屋内に侵入している
 「誰かが玄関を叩いている

といった内容を慌てて警察に伝えるという、数にして300件
を超える110番通報が相次いだのだそうですから、やはりこ
れは、誰しもが遭遇すれば仰天する事象ではあったのです。


ポルターガイスト.jpg ←事情を伝える新聞記事


というわけで今回はちょうど12年前に噴火して、いまもくす
ぶり続けている新燃岳噴火時[こちら]に宮崎県内で遭遇した自
然現象についての不思議な体験のご紹介でした。

しかしてほんとに不気味で怖かったですよ、だって 風でも、
地震でもないのに、これほど家中が揺れることを経験
したわけ
ですから。
新燃岳噴火のニュースをまったく知らない状況で、この現象に
遭遇していたとしたら、私は ぜったいによんでましたよ、
エクソシストか 科特隊を 笑。。


晴れ とはいったものの、なかにはひとつくらい本物の 
  ポルターガイスト現象も、まじってますって/笑。

51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業」「本当は危ない有機野菜


のの

​冬本番。そんな2月のハウスの施肥管理。

2023-01-26 18:47:56 | Weblog
​冬本番。そんな2月のハウスの施肥管理。
これから2月いっぱいまでの一か月間は年間で最も気温と、そして
地温が低下する時期です。くわえて長期間の曇天がつづくことも
予想されるため徹底したハウス作物の管理をおねがいしています。
ということで、ハウス栽培管理に関するメール NO.456 &457
を1月20日に郵送いたしました。

 

2月から、そしてさらには3月、いわゆるお彼岸までの約2か月間
に、あらゆる手段を尽くして作物の樹勢をおとさずに収穫してい
くことが、今作の成功を勝ち取る鍵になることと思います。

収穫量と秀品率を確保するためにも、作物をよく観察し、早め早
めの対処をお願いいたします。


晴れ ちなみに2017年の過去分のメール内容は​こちら​です。
  このときと今回の対処のちがいは亜リン酸のはいった
  タキPK液肥が、サポート資材メンバに加わったこと!
  とくに玉太りがいまいちの状態時の対策として好評です。

51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業」「本当は危ない有機野菜

のの​​

​世界最古の木を増殖した方法は。​

2023-01-24 22:36:57 | Weblog
​世界最古の木を増殖した方法は。​
世界最古の木といわれる「ウォレマイ・パイン」の話は前回[こちら]でし
たが、2023年現在では そんな「ウォレマイ・パイン」もふつうに販売
されているよ・・と思われている方も多かったことと思います。そこで
今回は、そんな貴重種がいかにして増やされていったかのはなしとなりま
す。2006年分の当ブログ記事ですが、よろしかったらご参考に。


下にある一枚の写真。じつはある植物の競売会を写した報道写真なのです。

    ←いかにもな白黒写真

写真の左側には椅子に腰掛ける熱気に包まれた200人を越す人々。右側
には、オークションの主催者然とした、挙手した人を指さすかのように手
を伸ばしているスーツ姿の男。

そしてなんといってももっとも注目すべきは、手前に写っている鉢植え。
「ウォレマイ・パイン」です。

そう、その生息地は極秘。研究者でさえ目隠しをされ、ヘリコプターで生
息地に入るのが義務付けられているはずの植物ではありませんか。そんな
貴重な植物が、世紀の大発見といわれた絶滅寸前の植物が、よもやオーク
ションにかけられ、しかも好事家に高値で取引されているというのであれ
ば、これはじつにゆいしき事態ではありませんか。ないものをねだるのは
ヒトの性〔さが〕とはいえ、悲しすぎる話でもあります。

なーんて、報道写真を見て想像しながらの物騒な話しをしてしまいました
が、これは​正規の合法的なオークションの報道写真​なんです。驚かれた方、
申し訳ありません。この写真は2005年10月23日にオーストラリア
のシドニーで撮影された写真となります。

そして真実は・・「ウォレマイ・パイン」の発見地のあるオーストラリア
のニューサウスウェルズ州当局の発案によるオークションで、保護のため
の活動の一環として開かれた競売会のもの。
ニューサウスウェルズ州当局は、「ウォレマイ・パイン」の増殖に成功し
たのです[増殖分をオークションにかけたとのこと]。原木から枝を切り取
って繁殖・販売を担当したのは クイーンズランド州政府なども出資する
ウォレマイ・オーストラア社。
そしてこの写真には、「木は大きいもので2.5メートル。オークション
にかけられた木は1本あたり1500豪州ドル〔約13万円〕を予想して
いたにかかわらず、予想値を大幅に上回る1本あたり3000豪州ドル
〔約26万円〕の値がつけられた」というコメントがつけられています。

そして記事中にもある、その保護の方法ですが・・・

 州はウォレマイ・オーストラア社に繁殖と販売の独占権を許可
 ↓
 州は同社から販売本数に応じ販売権料を受け取る
 ↓
 その販売権料を絶滅が危惧される危惧植物種の保護に使用する

という試みなのです。

この写真の2005年10月23日のオークションで販売された「ウォレ
マイ・パイン」は292本といいますから、すでに発見当時の群生を
うわまわっています。そして翌2006年4月には日本をはじめ米国・
欧州でもその一部が販売されましたが、そのときの本数は50万本超
といわれていましたから、ウォレマイ・オーストラア社の増殖技術に
は素晴らしいものがあるようですね。

ちなみにこのときに日本で販売された「ウォレマイ・パイン」は 完売
・・・そしてもちろん日本での販売価格には、「ウォレマイ・パイン」
ほかの繁殖保護費用が上乗せされていたとのことですよ。このように
増殖することで盗掘を防ぎ、さらには保護の資金も稼ぐというじつに
スマートな好事例だとおもうのですが、皆様どう想われますか。

ということで今回は、世界最古の木といわれるオーストラリアの「ウォ
レマイ・パイン」と、その貴重な木の保護のやり方についてのご紹介
でした。


晴れ たとえばここ南九州のエビネランなど、盗掘に次ぐ盗掘で
  すっかり生息本数が減少してしまったという苦すぎる過去
  があります。このオーストラリアの取り組みなどは個人的
  には おおいに参考になる気がするのですけれども。。

51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業」「本当は危ない有機野菜

のの

世界最古といわれる木のはなし。

2023-01-20 23:43:39 | Weblog
世界最古といわれる木のはなし。
2009年9月分ですが、前回の世界一高い樹[​こちら​]関連として再掲載です。
 ↓

ウォレマイ・パイン

2億年前のジュラ紀には既に生存していたと考えられ、6500万年前に
絶滅したと思われていたナンヨウスギ科の植物です。唯一残された化石の
標本は 175万年前のものだとされてきました。

しかし1994年、世界遺産にも登録されているオーストラリアのウォレ
マイ国立公園内の秘密の場所で発見されるのです。発見当時シドニー王立
植物園のディレクターであるカリック・チェンバーズ教授が「この発見は、
地球上に未だ生存している恐竜を発見することに匹敵する」 と語ったこと
からも、ことの重大さがわかります。

歴史を紐解けば、地球誕生が45億年前、生命が最初に陸にあがったのは
5億年ほど前のこと、
そしてこの「ウォレマイ・パイン」は2億5000万年前から6500万
年前のそんな恐竜の生きていた中生代〔三畳紀・ジュラ期・白亜紀にわけ
られています〕に誕生したというのですから、ほんとに古い話なのだとわ
かりますよね。

そんな古代の植物である「ウォレマイ・パイン」の日本国内初登場は20
04年の浜名湖花博。その後、浜名湖ガーデンパークや とっとり花回廊
にも展示されました。

そして、もう一カ所。

これも植物ファンにとっては有名な話なのですが、東京ディズニーランド
にもあります! そう、「アドベンチャーランド」ウエスタンリバー鉄道
の通る一角 に植えられ展示されていますよ。
その貴重性から、発見されたオーストラリアのウォレマイ国立公園内での
正確な生息地もいまだに極秘にされているという「ウォレマイ・パイン」。
現地では、 この木の研究者でさえ目隠しをされてヘリコプターで生息地に
入らなければならないといわれているほどの保護がなされているだけだけ
に、植物ファンにとってはこのディズニーランドのウォレマイ・パインは
一見の価値おおありといったところでしょう。

ということで今回は、世界で最も古く、そして最も希少な樹木の一つとい
うことで、ジュラシック・ツリーともよばれているウォレマイ・パインを
とりあげましたが、ウォレマイ国立公園内野生に生存する成木は約100
本・・・ということで、山火事被害などにあうことなく、これからも生存
しつづけていってほしいところですよね。  最後になりましたがそんな
ウォレマイ・パインは こんな樹です。


晴れ ウォレマイ・パインの生息地には、草食恐竜の生き残りも
  いてほしいなあ・・とはおもいますけれど、約100本程度
  しか残っていないということなら、草食恐竜の生息は や
  っぱ無理筋な話なんでしょうかねえ。残念ながら。。

51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業」「本当は危ない有機野菜

のの