突然・春日記

2006年の4月からはじめた
このブログ。
よく続いてるもんだ!

カホゴンと②

2010年12月05日 | Weblog

さてさて 昼食後にのんびり横になったらカホゴンから怒られた百合ママ。「ばーば!働くよー!もう1分たっとるよ!」 過酷だわ。百合ママ「1分じゃ動けんわね!」とかなんとか言いながら連れ立って庭へゴー。

焼き芋大会スタート 百合ママの様子を見てマネッコするカホゴン。残念ながら息が弱すぎて火がつきません。火が付くと枯れ葉をドンドン積み上げていくので煙ばかり 付き合ってらんないわーっっ 風を上手に送るため丸めた新聞紙を手渡しアタシは退散。柚子の下処理へゴー

 

飲まず食わずの午後3時 やっと落ち葉焚き終了したもよう。百合ママは疲れ果て目が開いていませんねー 通りで枯れ葉まだまだアチコチに残ってます。見えてないんだね。見たくないんだね…。

これはポチッと再注文した安寧芋くん。上手に美味しそうに焼けました♪ 祖母と孫のおやつは焼きたてホカホカの焼き芋です。美味しいかね ほーかね ほーだろぞい。働いたもんね 頑張りました。落ち葉焚きで作った焼芋の美味しいこと。とっても香りが良いですね~。

その後 百合ママからカホゴンを押し付けられたアタシ。一緒に柚子の処理。実を取り出したくても幼児には無理ってことで 柚子をハンドジューサーでせっせと絞ってもらいました。もうアタシも百合ママもギブアップです。

夕食後に「そうそう。頑張って作った焼き芋はやく食べさせてあげたら?」なんて言葉で丸め込みカホゴン笑顔で帰宅。ながーい1日の末やっと訪れた静かな時間。もう目の開かない百合ママは楽しみにしていたドラマを見のがしてしまいましたとさ

アタシも疲れたなり~~


カホゴンと①

2010年12月05日 | Weblog

この金~日曜は なんだか慌ただしく過ぎました。

風邪気味で気管支炎と言われてた甥っ子 コウちゃんが高熱によりいきなり肺炎(再び)。行き場をなくしたカホゴン我が家へるんるん気分でお泊りに来たのが金曜の夕刻。

土曜日はカホゴン幼稚園の催しのため外出。楽しそうにステージでダンスを踊っておりました。一体なんの催しだったのかもよく分かりません。帰宅後 昼から庭掃除。前日までの風雨で隣から滝のように降った枯れ葉のお掃除を…しようと思ったら百合ママ撃沈。カホゴンと2人でお掃除。合言葉は「明日は焼き芋♪」です。

さて日曜日。朝から「カホゴンの仕事」なる予定表を自ら書き上げました↓ 

本当はアタシの予定にカホゴンを引っ張り回すだけさ。ポイントは さも主役はカホゴンのように思わせること。柚子も柿も芋もカホゴンがしたいと言ったからアタシが付き合ってるという風を装う 「忙しいね~ガンバらないかんね~」とヤル気満々の彼女です。

 

柚子の収穫(パパの好きな柚子茶を作るんだそうです)&ついでに枯れ葉もチョッキン 柚子茶…どうやって作るんだろう…まぁいっか。変なモノができてもパパは大喜びさっ。アタシは柚子ジャムを作りたいだけさ~。

 

 

朝顔のタネ採り(ママにプレゼントだそうです)&庭の枯れ葉を集め昨日作った枯れ葉山にプラス 大きなお山だから富士さんなのだそう。命名 かほ富士

ここで ふと予定表とは順番が違っていることに気が付いたカホゴン

柿の皮をむく。全部カホゴンが皮をむきました アタシはヘタのところの皮を処理しご飯作ってたのだ

おや 予定通りに午前中が終わったわ~♪ しかもカホゴン働き者!あきることなく想像以上に動き回ってます。どしたこっちゃーっっ。このしっぺ返しは午後なのか~? つづく


ポポー ②

2010年12月03日 | 植物

花がおわり葉もでて ポポーの木を見ては「どっかに受粉できてる実ないかな~」と探す日々。

あったー!! 見つけたー!! バンザーイ!!

 

…想像していた実とはちょっと違う。なんだか不思議な形です。

まるでビワの葉っぱほどもある大きな葉の影に隠れて順調に大きくなってます♪ この実が細い枝にくっ付いてる姿って なんだか笑える。一花から実が5個できるようで、結実したのは二花だから計10個の実りを待ちわびることになりました。 

 順調に大きくなってきた頃、百合ママが「実に太陽が当たらん」と葉っぱを切ってしまいました。真夏の直射日光(特に西日)が青い実にサンサンと ヒェー 「葉取らずリンゴは色が悪くても栄養状態バツグンで美味しいって言うじゃないかー」と、ポポーの葉っぱでモメる ゆりりん邸  でも一番モメたのは収穫時期…。「子供の時に一度食べただけだから いつ食べ頃かなんて分からん」と百合ママが爆弾発言をしたのです。 えっ えっ えーーー

食べ頃不明のため完熟度が分からず 眺める日々。強い風がふいた翌日 家から見ると、いつもの場所に実がぶら下がってない!! 大急ぎで見に行くと一花分の実が全部落ちてました。

 え~ん。落ちちゃったぁ 

でも もう一花分はまだぶら下がってる。と言うことは落ちた実は完熟したから落ちたんじゃなかろうか?ってことで拾い集めキズチェック。キズ無し♪ 鼻を近づけクンクンしてみる。少し甘いなんとも独特な香り♪

さて お味は 美味しかったです。ねっとり濃厚なバナナのような食味に糖度も高くとっても美味しかったのです。た・だ・し ありえんくらい大きなタネがたっぷり入っていて、縦に切っても横に切ってもタネ・種・たね。スイカのタネは飲みこめても柿のタネは飲みこめんじゃろ… って感じで想像してください。タネが実から離れないのでタネごと口に入れなきゃならんのです。お口の中でモゴモゴと果肉をこそげとらねばならんのです。 

ガブッと食べられなかったポポーちゃん。百合ママが「子供の時は美味しいと思ったのに~バナナじゃね」と言ってましたが、甘味の少ない当時+現在の大きくふくらんだ妄想でアタシタチを巻き込み「ポポーは夢のような果物」と皆そろってドリマーになっていたためか、食べてみると感動は半減。夢破れてタネだらけ… いや違う夢の中で何度も食べてしまい 現物を食べる頃には食べ飽きてたみたいです。

我が家で食べたのは2個だけ。「もっと食べたいな~」というお味だったことは間違いないけど 次に食べられるのは来年の晩夏を待たねばなりません。

画像も来年じゃ 残りのポポーは百合ママの手によって親戚・友人知人へ配られ撮影できませなんだ。しかも百合ママ「マンゴー」と言って配り歩いたらしく問い合わせの電話がかかってくる始末。マンゴーって… マンゴーって… マンゴーって… 品種名がマンゴーだっただけで 知らん人に差し上げるときはポポーって言わにゃ通じません! しかも結実したのはマンゴーではなくデービスだった!なんだか最後まで百合ママにふり回されてポポーは今年も葉を落としました~。普通に紅葉して落葉するんですわ。


コレでないと! 2

2010年12月01日 | コレでないと!

 自分で使ってみて「良い!」と思うもの。

朝倉にある タオル美術館はお気に入りのスポット。美術を鑑賞しに行くわけではありません。ココでしか買えないお気に入りの物があって、とある時期を狙って行きます。ソレが何かと言うと…

 

【スリッパ】

このスリッパじつは夏用 アタシはオールシーズンこの夏用スリッパを愛用してます。デザインではなく もう素材と縫製がお気に入り。真夏も靴下を手放せないアタシが唯一素足で履けるスリッパなのです(でも素足になることはほぼない)。で、季節商品のため商品入れ替え時期のセールを狙って朝倉に行くのです。履き心地重視のため絵柄は関係ありません。いや今年のデザインは可愛かった。でも素材が例年と違い少しガックリゆりりん。来年は元の素材に戻ると良いなぁ~なんて思ってます。このスリッパの何がどう良いのか説明したいのだけれど…「コレでないと!!」と主張しているのはアタシの足なので ちょっと口では説明のしようがありません ワハハ

朝倉のタオル美術館には、駅の土産物コーナーや百貨店に負けぬ選りすぐりの商品が四国中から集められ販売されています。のつく田舎に本当に不思議なほど良いものが揃ってます。

 

今年見かけて“可愛いな~”と思ったタオル製品と焼き物のコラボ。絵柄が同じだ♪ 砥部焼で人気のある作家さんの作品が、そのふんわりした優しい作風通りにタオルで表現されててナイスです あっ作家さんは きよし窯の山田ひろみさんです。

 

数ある名産品の中からアタシのおススメ菓子。岩城島の芋菓子と三谷鬼板本舗の仕事せんべい。素朴だけど惚れるお味です

さてさて 大喜びで購入したテレビ。本日やっと据付けとなりました。今どきのテレビは薄くてスッキリしてるんですね。画質も本当に綺麗で驚きます。色々と機能が付いていても使わない(使えない)ことが多い多機能型って自分が年とった気分になっていやーな気持ちになりますが、取説読んでチャレンジしなくては~なんて気分にさせてくれます


ポポー ①

2010年12月01日 | 植物

あれはたしか5年くらい前のこと。種苗店から送られてきた通販カタログを見て、百合ママが「ポポー懐かしいわ~むかしお爺ちゃんが植えとった・また食べてみたい・ポポーは美味しかった」と言ったのです。

たしかカタログには定植後、収穫まで4年かかると書いてありました。自家受粉ができないため2品種植えないと結実しないとも書いてありました。たしかに自家受粉できない様子。昨年、はじめて開花したものの1品種だけ。お世辞にも可愛いとはいいがたい不気味な花で結実せず。ムム

今年は1年かけて結実までを追ってみました~。

 

2月頃になると樹皮にポコッとコブがふくらみます。これが花のツボミ!

 

早いツボミは、4月に開花。葉も無いのに花だけ咲いてます。

 

葉がでるの遅い!今年が寒くて遅かったのではなく例年とっても遅い。いつも枯れたんじゃないかと心配になるくらい遅い。ポポーかサルスベリかっちゅうくらい遅いです。5月になると、まだ小さい葉ですが芽吹きがチラホラ。そんな中 ポーポーの花が今年は2品種とも開花しました。花数が少ないので人工授粉を試みるも…何をどうすればよいのかよく分からず 大切な花を千切ってしまうだけの結果に。

ポーポーの花。大輪なわけでも香りがあるわけでもないのに昆虫たちは好きなようで、カナブンにカミキリムシが顔を突っ込んでいました。どっちも嫌な虫だけど我慢がまん。お仕事ご苦労さま♪


SLE・ION・SS・APSについて

上記疾患について検索でたどりつかれた方へ… 非常にブログ内検索がしにくくなっています。 ひとまずカテゴリーの「健康」欄にあつめてますのでご覧くださいね。