突然・春日記

2006年の4月からはじめた
このブログ。
よく続いてるもんだ!

最後まで中継してちょうだい!!

2007年04月20日 | 健康
あいかわらずメールのやりとりが滞っています…ちょっとパニックです。
今日は植物もたくさん届きました♪お世話になった方へちゃんと連絡をしなきゃなりません。必ずメール入れますから しばしお待ちくださりませぇぇぇぇ。
今日は今季初の阪神巨人戦が甲子園であります。テレビ中継でも観ながらメールして日記にコメント返信して…と思っていたんですがガブリツキ。おビーヤで一杯やってしまったもので陽気です。
先ほどテレビ中継は時間切れで終わってしまいました ラジオも風が強く電波が悪いのか上手く受信できません。あきらめました=3 こんなことなら去年解約したスカパーかケーブルどちらか1つ契約しておけば良かった
数日前の寒波で山はまた真っ白です。ウチから見える西日本最高峰…。サムッッ。

さて昨日は午後から最近人気らしい「岩盤浴」なるものに行ってきました。
一体ナニに効果があるのか分からないまま平日は一時間半で千円だというので行ってきたの。ちょうど寒かったので温まるだけでも嬉しいでしょ♪アタシは超・冷え性。
 
隣町の西条市にある「ローズガーデン」さんです。
個人宅を岩盤浴で営業するために新築したような感じでした。内装も整っています。
左は室内。飲みほうだいの天然水の給水設備やオシャレな更衣室・シャワールームなどありました。
右は岩盤浴室の岩盤の上で寝転がってるアタシの足。室内の湿度が高そうに見えるのはカメラのフラッシュのせいで室内は湿度も室温も高いわけではありません。岩盤は50度くらいでノボセ症のアタシでも一時間以上も寝てることができました。
温泉に入浴したあとのような疲労感はありません じんわり中から温まる感じで汗がたっぷりでます。ただ極度の冷え性のアタシでは反対に手足の先の冷えが強く感じられて痺れたようになってしまいました足先が冷たくて痛いよぉ…。
さらに言えば店主が外出中でオバァちゃんが相手してくれたんですがアタシ達もはじめてオバァちゃんもイマイチ説明不足でよく分からないまま岩盤浴室で寝ていたため入浴方法(?)が間違っていることが一時間後に帰ってきた店主の説明により発覚。
「お時間の許す限りごゆっくり」とは言ってもらったけど「また次回に~」と店をあとにしまた。
岩盤浴レポートは、また次回利用時に詳しく詳細を報告します
今日は午後から これまた隣町のI 賀整形外科へ行って来ました。
股関節が夜になると熱を持ったみたいになってイタイ。先月「右の股関節に水が溜まる」と言われてたアレです。塗り薬やシップを貼ると翌朝にはラクになるのでシップ貰いに行ってきました。
シップ程度なら内科の主治医も処方してくれるんですが、左右ともに痛みがでてきたので検査をかねての受診です。
骨頭には潰れはありません。I 賀Drにも「骨頭は丸いよ~大丈夫。人工骨もベストな場所に入ってるよ~良かったね」ということなので愛大も広大も行くのは止めました。水も特に増えているわけではないようで、レントゲン上は水らしい薄い膜が見えるだけです。
良かった よかった

こちら今日届いた綿の種すごいっ。ちゃんと緑色と茶色の綿だっ♪♪
 
こちらでは八重桜も散りはじめています。気温も上がってきたので、さっそく種まき決行。
一晩は水に浸してから種まきね。無事に発芽しますように
しろな様ありがとうございました メールしますね。

郵便局めっ ((o(>皿<)o)) キィィィ

2007年04月18日 | 植物
今日は冷たい雨の降る寒い一日でした。
3月上旬の気温なんですって。ウソだー滅茶苦茶寒い!真冬みたいだ!!
そういえば探していたデジカメが外で見つかりました…雨には打たれていませんでした。
植物の発送で愛車の助手席を開けてデジカメ発見 こんなところにーっっ。
とにかく見つかって良かった♪よかった♪♪
深山オダマキも開花を控えてシャッターチャンスを待ってくれています♪♪

朝からバタバタとした一日でした。
ブルスケの利用は自分の限界を考えて投稿やレスしないといけませんねぇ すべて把握して きちんと対応できているのか不安。同時進行で18名の方々とやりとりしてるみたいです。無謀だそれでなくとも返信が遅くて有名なのに…。
そーそー郵便局で今日は珍しくゆりりん激怒です納得いかーん。
第4種郵便の取り扱いについてではありません。
アタシ郵便局に口座を作ろうと思っていたので印鑑など持参していったんですがモメました。
理由は長い間使わないままホッタラカシにして通帳もカードも行方不明にしてしまった口座がアタシ名義であったから。
“郵便局に本人名義で口座はありますか?”と言われたから正直に告白しただけなのに、これを解約しないと新しい口座は絶対に作れないと言うのです。
なら本人がいるのだから解約なり再発行すれば済む話なんですが…。
“再発行すると千円かかるから解約して新規に口座を作ったほうが良いですね”と良い対応をしてもらってたのに担当者が変わったとたんモメた。
“本人確認ができないから”解約出来ないと言うの。運転免許も保険証ももってたけど口座に登録していた住所が引っ越し前の古い住所だったからダメだと言われてねー。それはごもっともな話し。
なら印鑑。印鑑はアタシ長年同じだからと思ったのにこれもダメ。
ならどうすれば良いかというとその住所に届いた郵便物なり住んでた証明(?)ができるものがあれば良いというんだけど、郵便局のコンピューターに登録されている住所の末尾が本来届け出ている住所は1なのに6と入力間違いされているんです。
ちなみに住所の末尾は1でも6でもアタシが住んでた敷地だ。6に住んでたのはアタシだという証明をだせと言われても6で配達された郵便物や証明なんかあるはずなし。法務局へ行って謄本(?)とって土地の名義人だった祖父の戸籍をとれとでも言うのか!? そんな馬鹿なぁぁ「郵便局の入力間違いじゃー」ちゅうねん。
だったら最初の話にもどれば「私の口座はありますが6では登録していませんから その口座は私の口座ではありません。新規に口座を作ります。」ですむ話になるやんかっ。
郵便局め。真っ向勝負とはこういう意味だったのか=3
本気で休眠口座を減らしたり複数口座の統合をする気があるんだろうか??いーよ。無いなら協力なんてしないよアタシは。フン。
ラチがあかないので別の郵便局の窓口へ出向いて新規に口座を作ろうと思い窓口をあとにしたくせにムカツキ度が高すぎて帰宅してしまいました。買い物や他の用事もあったのに全部忘れて帰っちゃったの あ゛ぁ郵便局めっっ((o(>皿<)o)) キィィィ!!
こうなったら なんとしてでも通帳を見つけ出し担当者に突きつけて「入力間違いのワビなど」をいれてもらいたいくらいだ。

はー=3 はー=3 書き込んだらスッキリしたぞ♪

ドライフラワーにするのに育てています。
そういえばアチコチに種を分譲したなぁ去年。我が家はドライフラワー用なので今年は去年の経験から色が一番キレイに残るパープルだけ育ててます。

 ペインテッドセージ

探し物はどこですか~♪

2007年04月16日 | 植物
今日アタシは朝から探し物をしています…いまだに見つかりません。
ブツの1つはデジカメ。昨日使ってから置いたはずの場所に無いの
私は置き忘れが多いので物を置く場所は変えないようにしています。デジカメを置く場所は四つあるのに あるべき場所にありません。携帯のように発信音を鳴らすことができれば居場所がわかるというのに~。残すところは野外への置き忘れ??
最悪です 雨の中庭を一周してみても見つからず!生活防水はどの程度なら耐えられるのか?今更雨に打たれたデジカメが見つかっても買いなおし決定!?
買いなおしもイタイけど、まもなく開花の深山オダマキが撮影できないのもイタイ。たねつけばなさんに種をいただいて育てること丸々2年。
写真に残してあげたいよぉぉ。えーん。えーん。
家の中にありますように 見つかるまで開花はストップでお願いします。
はっ デジカメ見つからなきゃ画像のストックが3日分くらいしか無いっ。ピンチ!

ブツのもう1つは花の種。
朝顔やクレオメを保管していた種箱が行方不明です 冷蔵庫にあるのは別の種箱。
種箱の置き場所など限定されているはずなのに無い!残す場所は2階だけ。2階の北部屋がアヤシイけれど階段を登らないといけないので探しに行くこともできません。
今週中には見つけたい種箱 種まきの名札書いちゃったの。
探しあきては“夢の中へ”を歌いながらチビ苗をポット上げして気分転換していたら、たくさんポットができてしまいましたど~すんのアタシ!?誰に押し付けるつもりなの??

 クローバー
マメ科トリフォリウム属の多年草。
画像はクローバーの園芸品種ティントルージュです。
可愛いと気に入って連れて帰ったものの地植えしたとたん大変なことになりました。1年で畳一枚分以上をコンモリと覆いつくすほど増え、はじめて知ったグランドカバーの本当の意味を…緑の絨毯です。我が家ではハナズオウの下草にしています。
クローバー(シロツメクサ)あまりにも良く見かけるので自生種だとばかり思っていましたけど日本では帰化植物扱いなんですね。
西欧ではクローバーの3枚の葉をキリスト教の三位一体と結びつけ協会装飾などのデザインに利用されたりもしているそうです。四葉のクローバーは、その形が十字架を連想させることから、旅のお守りや縁結び病除けに効果があると新郎新婦に投げる風習が残っているとかいないとか。
日本では「幸せの四葉のクローバー」が有名(?)ですよね。子供のころ必死になって友達と探した記憶もあります。見つけた記憶はほとんど残っていませんが~~。シロツメクサの花で冠もよく作りました なつかし~♪
シロツメクサといえばラスカル。“あらいぐまラスカル”の置物が見つかったら置こうと考えてます 焼き物のラスカル売ってるのかな~。


笹葉のセダム。
リネアレバリエガータだって。例によって覚えられそうもありません。
せっかく調べたので日記に書いておこっと♪

春 爛漫(*^∇^*) ③

2007年04月14日 | 植物
昨晩の雨と強い風には凹みました。
またまた被害多発。もぅ鉢が転がって抜けてる程度では驚きませんがクレマのツボミ付きの枝が折れて消えていたのには泣けました 号泣です。
フルイにかけてバケツに入れておいた古土は雨水をたっぷり吸い込んでしまいました。
本日はフテ寝です。膝が痛いずら~ あ~でもパンジーの花ガラ取りしたい。暴れてるスイトピーも何とかしなきゃ。チビ苗たちも定植したい。

 芝桜                           芝桜 多摩の流      

 名前不明の這性フロックス               マルコミア(バージニアストック)  
    
    シレネ ドワーフ       タイツリソウ           ブラキカム        

 スパラキシス

ぐふふ画像を簡単に編集できるようになって楽しい kiwiさん ありがとう

土の再利用のため(^∇^;;)

2007年04月13日 | 植物
ここ2日ほど土の再利用のため古土を少しずつフルイにかける作業をしています
約1年分の鉢植えに利用した古土が庭の一角に積み上げられ見るたびにタメ息=3
それでも細かいことは気にしない百合ママが根っ子やゴロ石込みで鉢植えに再利用してくれたので随分と減ったんですが いまだ山盛り状態です。
フルイにかけてて気が付いたのは、土が普通の培養土・田んぼの土・鹿沼土・川砂などなど すべてひっくり返した状態で積みあがり地層となって…愉快なミックスブレンドになっていることです。ゴロ石も軽石・砂利・硬質赤玉・発泡スチロールなどなど…アタシも細かいことは気にしない性格でした 分けづらいよ~。
園芸って楽しいけど後始末が大変です。ホント。
土は再利用といっても庭土だな。花壇の土が減ってるから入れちゃおっと♪

左はアシュガのチョコチップ。細い銅葉が渋いっす。
中央のカエルちゃんには姫トクサとグレコマを植え付けてみました。
右はグレコマの散斑品種。ぴよ邸より来たスターダストです。


左がホウチャクソウ。
なんだかジワッジワッッと増殖しています♪
右がユキモチソウ。
芽がでない~と思っていたのに発見の数日後には角が裂けいきなり咲きました。
どうもアタシはユキモチ草の芋を深植えにしすぎるらしいことが発覚。どうりで我が家に来ると具合が悪くなるハズ。そして…ますますニガテに!

水仙いろいろ~ ② ♪

2007年04月11日 | 植物

ラッパ水仙のマウントフット。
咲いたときは黄色のラッパ。数日でクリーム色になって白いラッパ水仙になります。不思議ね~。我が家では一番の大輪です。
今年は分球しちゃってるのか栄養が足りなかったのか花数が少ないデス。
  
名前も系統も分かりませーん
ミニ水仙のジャックスナイプだと思っていたのに いつまでたっても花弁が反り返りません。ジャックのラッパは長かった記憶があるのにラッパの長さもイマヒトツ。ミニ丈の子もいるけど普通の丈の子もいて…結局は品種不明の水仙になっちゃいました。
でも花付きも良いし可愛いわ


こちらはチャーフルネス。
去年やってきた新顔の水仙です。
我が家には八重咲きの水仙が無く珍しいからなのか百合ママが「可愛い」とお気に入り。切って職場にもって行き同僚に自慢したいらしいですが2本しか咲いてないため切花にするのをガマンしています。
かわりにチューリップが生贄として切られました。
 ワシントン
今年はチューリップも具合が悪い暖冬のせいなのか??
この花壇はパンジーが育たずスカスカなのにチューリップも切られてしまい、さらに地面がくっきり現れてしまいました。ノースポールのこぼれ種を集めて植えてみたけどチューリップの開花に間に合わなかった。こんなこともあるさー=3

アケビの花♪

2007年04月11日 | 植物
郵便局の帰り道、車を運転しながらフト目を山側へうつすと可愛い花が揺れている。急ブレーキで車を止め確認してみたらどうもアケビの花のようです。今が花期なんだと庭のアケビをのぞきこんで見たら咲いていました♪去年はチビ苗すぎて咲かなかったと思うの~。
 
あけびはアケビ科アケビ属のつる性落葉木本。
名前の由来は秋の実から。「赤い実」とか「開け実」の転訛のようです。
なんだかアケビの花って可愛いコロン コロンしてる
更に調べをすすめてみると「花序の先に雄花を数個付け、基部に1~3個の雌花を付ける」とあります。「花びらは無く、雄花の3個のがく片は淡紫色。雌花は雄花より大きくがく片は濃い紫色」…へっ 知らんかった。つーより意味が分かりません。
アタシの撮った写真は雄花だけしか写ってない気がする全部同じ花に見えます。
再び撮影してきましたが…ピンボケです。右の画像のボケた濃い紫の花が(↓)雌花。
 
肝心の雌花(…可愛くない)は数えるほどしか咲いていません。 
どのみち一本しか無いから実は結実しないというウワサどこかからアケビを1本調達しなきゃなりません。山で見たアケビは高すぎて手がとどかず挿し木できそうもありません引きずりおろすのは可哀相すぎる。秋に実がなるかもしれないから見守りたい。

春 爛漫(*^∇^*) ②

2007年04月10日 | 植物
春も駆け足になりドタバタと花が咲きはじめています
 
3月末に茶色の帽子を(↑)脱ぎ落とし待ちに待った開花。モクレン
木蓮はモクレン科モクレン属。画像のシモクレン(もしかしてトウモクレンかも)は落葉低木になります。だいたい1~4m程度。
早春に開花する白い木蓮はハクモクレンと言って区別し落葉高木。15m以上に育ちます。
最近はシデコブシなどとの交雑による品種改良がすすみ園芸品種も多く出回っているらしいんですが、めったに見かけません。
木蓮は少し花弁が開いたくらいが美しいですねー。
白い木蓮より紫木蓮のほうが花期が遅く近所の白木蓮はすでに散っています。我が家の木蓮は日当たりが悪いせいか、さらに開花がずれ込み超・遅咲き。それでも暖冬のおかげで今年は開花が早いです去年は4月末に開花だったから~。

 
ヤマブキ                     ハナズオウ
山吹はバラ科ヤマブキ属の落葉低木。
山間の谷川などに自生しています。じつはウチの山吹はアタシが山から引き抜いてきました 百合ママが買った八重咲きの山吹もあるんだけどイマイチ気に入らず、この一重の子ばかり可愛がっています。
花蘇芳はマメ科ハナズオウ属の落葉低木。
画像の花は少し花期が過ぎてしまいました。これも開花まもなくの三分咲きくらいの時期がキレイだと感じる。枝にしがみつきながら「咲いてもいい?」なんて訴えてるくらいの時期が好き。満開になると花色が派手だから~。


ビックリ グミ         スイートマルベリー(クワ)
姪っ子カホゴンと百合ママのオヤツです。

念のため一言。アタシが好んで植えたのは一重の山吹だけですから~あとの子はすべて百合ママ購入品種。あの当時(今も)百合ママのブームは濃い色。濃い紫・桃・紅ばかり。ちょっと毒々しくてアタシはニガテ。
アタシが植えるのは白・黄・橙色
今回は画像をアップするのにサイズをそろえようと思っていたら全く揃いませんでした編集している間にどんどん小さくなり…ワッハッハッ元に戻せなくなっちゃったの。いつまでたっても素人同然。難しいわ~。

多肉 ③

2007年04月09日 | 植物
朝から発送をしようと思っていたのにグズクズしていたら昼になっちゃったので明日へ延期。kouyouさん&kiwiさん しばらくお待ちを~。
そんなこんなで今は白花豆を炊いています。やっと下茹で完了。今度こそ美味しい甘煮を食べたいと鍋にツキッキリアクがすごく多い~っ。
まっ 鍋を眺めてても仕方ないから多肉の手入れのつづきを~。
入院中にコナカイガラムシ(犯人の名前が判明しました)持ちになり、その後もイタズラされまくりの多肉ちゃんたち。
外へ出して風に当てたほうが良いんでしょうが別の子たちに感染するかと思うと怖くてできません地道にミニマツイ棒で駆除しています。あと ちょっとで大丈夫だと思うの頑張れアタシ。

最近なんにでも使っている培養土。タキ○花咲き培土。理由は土がピートメインのブレンドで持ち運びが軽いから植物の事情ではなくアタシの事情。
多肉ちゃんは、これに赤玉土をさらにブレンドして使っています。赤玉を足さないと培土も多肉ちゃんも風で飛んでいくからね~極悪デス。

葉挿しや茎挿しで発根した子を やっとポット上げです。
発根してない子はそのまま再度リビングの棚の上に戻しています
同じ時期に挿しても発根力には差があるんでしょうね。挿したときの葉や茎の状態にもよるんでしょうが、ボーボーの子もあれば「発根前に枯れるなコリャ」って品種もあります。

寄植え作りなおしました なぜなら姪っ子カホゴンが葉っぱをむしってお手々に握っていたから…美味しい実のように見えるんでしょうかねぇ。

春 爛漫 (*^∇^*)

2007年04月06日 | 植物
今年は桜が長く楽しめていますよね~皆さん花見は行かれましたか??

今日は病院へ薬をもらいに行ったついでに桜を見ながら帰ってきました。
車でドライブ。ちょっと遠回りしながらね


おまけで春の野山の草たち6種・発見♪
左上側の2種の名前が思い出せません 何だったかな~。

土日は姪っ子カホゴンが泊まりで遊びにきます。またPC隠さなきゃなんないわ~


SLE・ION・SS・APSについて

上記疾患について検索でたどりつかれた方へ… 非常にブログ内検索がしにくくなっています。 ひとまずカテゴリーの「健康」欄にあつめてますのでご覧くださいね。