地域によって呼び名は様々あるようですね~こちらでは「とうど祭り」とか、とうど焼き・とうどさんと呼んでます 青竹の骨組みにワラや竹笹・家庭から持ち寄った正月飾りで飾りつけ、今年一年の豊作と無病息災を願う神事のあと燃やします。
アタシとうど祭りに行くのは「小学校のとき以来」と話したところ昔は小学校で燃やしてたと思うんだけど、百合ママもサヤポンも記憶に無いといいます…あり~??二対一で負けました でもゼンザイ食べた記憶まであるのよ
前日からの雨で「燃えないよ~」なんて言いながら行ってみました12日のことでーす。
神主さんはヌカルム田んぼでスッ転ぶは、火をつけても燃えないわで…役員さんは大慌て!
カホゴンも鼻水たらしながら用意が出来るのを待ってます。ちゅーか今から何のために何がおこるのか分かってません。ひたすら「あとで美味しいものがでる」と聞き待ってます。豚汁が婦人会から振る舞われました
どうだ~豪快に燃えてます。もちろん灯油がブッ掛けられました!
火が付くと勢いよく燃え上がり青竹が爆音をとどろかせます。景気よくイイ音が鳴ってました。今年は良い年になるでしょう
アタシとうど祭りに行くのは「小学校のとき以来」と話したところ昔は小学校で燃やしてたと思うんだけど、百合ママもサヤポンも記憶に無いといいます…あり~??二対一で負けました でもゼンザイ食べた記憶まであるのよ
前日からの雨で「燃えないよ~」なんて言いながら行ってみました12日のことでーす。
神主さんはヌカルム田んぼでスッ転ぶは、火をつけても燃えないわで…役員さんは大慌て!
カホゴンも鼻水たらしながら用意が出来るのを待ってます。ちゅーか今から何のために何がおこるのか分かってません。ひたすら「あとで美味しいものがでる」と聞き待ってます。豚汁が婦人会から振る舞われました
どうだ~豪快に燃えてます。もちろん灯油がブッ掛けられました!
火が付くと勢いよく燃え上がり青竹が爆音をとどろかせます。景気よくイイ音が鳴ってました。今年は良い年になるでしょう
雨の中大変でしたね~
青竹の爆発する音はちょうどいい音で盛り上る。
その火でもちを焼いたりする所もあるようですね。
こちらも左義長(さぎちょう)って行事で、小学校でやってましたが、近隣からの苦情で今は廃止されてます。
ウチは庭で玄関のお飾りだけ焼きますが、なるべく煙が出ないように気を使います。
残りの灰を鬼門に置いて行事終了です。
ゆりさんに似てるのかなぁ
お母さんも綺麗だし
早く京大の情報入らないかなぁ。
2月に開始なんですよね
いわゆる“いなか”が無かったのでそういう楽しい行事も知りませんでした。カホゴンちゃんは幸せですね。
先日梅のつぼみが沢山ついた枝をもらったのですが、暖かい部屋の中で1日で開花しました。今満開です。湯島天神の早咲きの梅が咲きだしたそうですよ!
それまでは家で燃やしていたのかしら?!
青竹の爆音が大きいほど良いといいますよね。
今年一年健康で過ごせますように。。。
近くの神社に毎年行っていました。
だけど札幌に来てからは近くに無いのでいつも困りますね~。
青竹が爆音を轟かせるなんて何だか景気が良いですね。
“どんど”なんですね~。
語源は何?と思ってしまいますね。
もしかして竹のはぜる音からきたのかしら
いつ鳴るかと思うとドキドキして盛り上がりましたョ。
そういえば母の実家方面では鏡餅を持ち寄って焼いて食べるそうです。
kouyou様♪
おっ こちらは“とんど”ですか~。
西はとんど・とうど 東はどんど
市街地では焼くのは難しいかもしれませんね。
今回も(雨の中)消防車が待機してました。
こちらもクレームが入ったのか
来年からは近くの池で焼くそうです。
アタシは落ち葉で芋を焼きたいです
momo様♪
カホゴン大喜びでしょう。
一番喜ぶのはカホゴンパパですけれど デレデレです。
パッチリお目々はパパ似なのでしたぁ
京大情報 受診された方が2chに
適応など書き込んでくださってますね♪
良い結果がでることを願ってます
あさがお様♪
寒かったですけど カホゴンは楽しかったようです
はたして大人になって覚えてるんでしょうかねぇ 三歳だとビミョー
梅が咲きはじめましたか~
お家の中から春近し
アタシ今年は近所の梅まつりに行こうかと考えてるんです
ちょっと足の痛みが治まるとチョロチョロ出歩きたくなり…
kiyomi様♪
一時期 途絶えてたんです。
その間 正月飾りは…ゴミとして処分してました
ちなみにしめ縄飾りに使われてたダイダイは
母が「絞ってポン酢に入れる」と家にあります…
青竹のはぜ方は これ以上ないってくらい
音も回数もグレートでした
みつ様♪
札幌は大都会ですものね。
でも時期的に やっぱり雪の上で燃やすんですよね もちろん
景気良くパンパンドンドン鳴ってくれました。
気分爽快で~す