突然・春日記

2006年の4月からはじめた
このブログ。
よく続いてるもんだ!

術後4ヵ月受診

2007年03月31日 | 健康
術後4ヵ月がたち広島大学へ地元の病院で撮影したMRI画像を持って受診してきました。
期待ほど良い話しは聞けずガックリ
早い人で血管が4ヵ月で確認できたという話しを聞いていたので「もしかしてー」と期待してたんです。
がっっ 撮ったMRI画像が血管造影剤を使用していなかったため写っていません。
地元の病院で検査を受けるときに何度も「血管造影は?」と確認してもらってたんですが、広島大学からの指示が元々無かったようです。血管が確認できないならアタシには意味の無いMRI検査だったようです。
いや…意味はあったかな右の股関節に水が溜まってましたー
じつは今まで痛くなかった右の股関節が痛かったんです。
痛みが出ても安静にしてると2日ほどで痛みが消えるから、Drたちの質問にも「痛くありませーん」なんて答えたんですが…実際は痛くなる原因があったようです。
大量の水なら注射で抜いたりするようですが少しなので安静で様子をみます。
痛みが強くなったら広島へ来るように言われました。
でも少しくらいの痛みなら行きたくない…行くと2日は疲れて寝込む。今回は運転手の妹も家で孫を見ていた母も寝込んだ。元気なのは孫(姪っ子)だけ
こんな時こそ以前かかっていた愛媛大学のM島Drへ会いに行くべきでしょう。
溜まってる水は自然に吸収されて無くなる場合もあるそうですからコレに期待してみます♪
それにしても一体いつの間に水が溜まったのか??原因は何??草引きしてたから~使いすぎなのかな??バケツ2杯分くらい引いたもんね。←骨頭に不要な荷重はかけていません!
今回は両松葉杖使用(屋内は1本杖)の指示を屋内外ともに1本杖で良いと言ってほしかったのにダメでした。まだまだ不便な日々ですねー。
元々痛みのあった左の股関節は全く痛くないので不思議だったんですがY教授によると「手術で骨に穴開けたから圧が下がったからかもねー」ということです。意味が分かりません!!痛みがあったのは圧が高かったから??気圧の変化で耳がキーンとなったりするような状況の痛みバージョーン(?)だったんでしょうかねぇ。
まーもー この辺は確認の仕様が無いので教授も想像です。
そう言えば、もしアタシの骨頭が潰れて人工関節などに置換えする場合になったら「アタシの骨頭は広大へ」と母に伝えてあります。人工関節にする場合は愛大で手術を受けようと思ってます。まぁ何らかの理由で死亡の場合もあるので、その場合も広島へ送ってもらうのだ。少しでも研究に役立ててもらい同病の患者さんの助けになると嬉しい
当日に撮影したレントゲン結果によると両骨頭に潰れはありません。
良かった よかった ほっ=3 と一安心。
入院中の担当医だったY崎Drが3月末で転勤になるなんて、もっともらしいウワサがあったんですが本人確認するとガセネタでした。喜んでる患者さん多いだろうな~。Y崎君 大学に残って臨床にも研究にも励んでください。ジャンジャン論文を書いてアタシにも見せてちょうだいねー♪
5月に教授が学会で論文を発表するというのもガセネタでした。論文ではなく抄録…
な~んだ=3 教授はホボ書けてるからと次の受診のときに読ませてくれるそうです。
次の受診は5月末。術後半年になります。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たねつけばな)
2007-04-01 19:50:40
ゆりちゃん!こんばんわ~!
広島へは日帰りだったのですか?
お疲れになったでしょう。

ゆりちゃんの病気の事、手術の事がもうひとつよく分かりません。
股関節に水が溜まると言う症状は、私の膝に水が溜まるのと同じようなのでしょうか?
膝に水が溜まってパンパンになると
痛くて寝る事も出来ませんでしたから
あれと同じようだったら大変だな~!と

どうしても庭仕事していると
「もう少し!もう少し!」と思ってしまいます。
遣り過ぎて膝へ負担を掛け過ぎていたのです。
ヨロヨロしながら荷物を持つと膝へ負担が掛かって
1歩も足が出ない時がありました。

やっと今(6年も過ぎました)膝にも力が入るようになって
少々負担を掛けても水が溜まる事もなくなりました。
自分の事なら結構我慢強いと思っています。
でも人の事となると…我慢が出来ません。
何が原因なのでしょうね。

一日も早くよくなりますように…祈っています。
疲れました~ (ゆりりん)
2007-04-02 13:30:22
岡山へ行くほうが近いですね~。
山陽道を広島へ走らせていると気が遠くなります…
私も なぜ水が溜まったのか分かりません=3
まだ大量に溜まってるわけではないので痛みといっても2日ほど横になっていれば治まりますから ご安心をお気遣いありがとうございます。
やっぱり無理は厳禁なんでしょうね。
たねつけばなさんも無理しないように。膝の水は歩けないほど痛いとききますし繰り返しますからね。
お互い の~んびり いきましょう=3
Unknown (たねつけばな)
2007-04-02 14:02:09
本当にのんびりと生活する事ですよね。
私が膝に水が溜まった時に、民間療法として教えて下さる方がいました。

 「彼岸花の球根をすり下ろして、ヒマの球根をすり 下ろして混ぜた物を布に伸ばして、土踏まずに貼っ て寝る」と水が抜けると言います。

ヒマの球根は小さいのですり下ろすのも大変で
ひまし油を買って来てそれを使いました。

不思議に水が抜けました。
股関節の場合はどうなのでしょうね。
溜まった水を医者で抜いていると癖になるから…と聞きました。水は溜まらなくても痛い時はありますが
此れは身体の警告と思っています。
警告を受けないように暮らさなければと思っています。

ゆりちゃんもお大事にね。
 
Unknown (ゆりりん)
2007-04-02 14:16:13
そんな療法があるんですね
飲む民間療法は抵抗がありますが貼るのならオッケー
彼岸花の球根をストックしておきます♪♪
もうすぐ掘る時期ですよねラッキー!
使い道なく転がしていたひまし油も出番がきました
彼岸花用におろし金を用意しないとダメですよね~。
たしか彼岸花の球根は有毒??
痛みが続くようなら貼ってみますこれで水が抜けるなら最高
無理しちゃだめですよ! (しろな)
2007-04-02 19:46:50
それって「股関節炎」じゃないですか…
うちの長男はそれで、1ヶ月入院して牽引して寝てましたよ。
負担がかかってそうなるとのことでした。
絶対無理しないでくださいね。
草むしりはかがんだりするでしょう。以外に股関節に負担がかかるんですよ。
草なんぞ、生えてても死にはしません。
…てわけにもいきませんが。
Unknown (ゆりりん)
2007-04-03 11:44:29
なるほど…骨頭に荷重はかかってなくても
股関節に負担がかかってたのは考えられます
歩くときも「左を使うな」と言われてたから
右を軸足にしていましたから
やっぱり負担がかかってたんだと思います。
はい草なんぞ生えても
死にゃあしません
草引きは しばらく中止します。
…しろな邸といっしょでドクダミがねつながってますぅ。
股関節に水が溜まる (寅)
2007-05-17 09:27:14
股間接に負担がかかると水が溜るみたいです。
特に骨頭が変形している場合は顕著に出るみたいです。かくいう私の潰れている片方は、潰れてから一年ぐらいは、よく溜りました。
しかし筋力と関節稼動域が落ち着いてくると自然と溜らなくなりました。骨頭壊死にはつきものみたいです。痛みが出たら安静にしてあせらずゆっくり時間をかけて大切にして下さい。
余談ですが私も5月末に広大病院で定期検査です。
虎さま♪ (ゆりりん)
2007-05-17 11:25:18
水が溜まる理屈は分かりませんが同病の方で股関節に水が溜まった人は多いんですね~ネット情報でなく知ってる患者さんすべてに同じ症状が…寅さんで5人目!
無理せずいくことにしています
お互い大事にしていきましょう~~。
おっ 私は木曜の午前ラストあたりですよ~♪受診したらDr捕まえてたずねてみます

コメントを投稿