突然・春日記

2006年の4月からはじめた
このブログ。
よく続いてるもんだ!

夏の石けん作ってみた♪

2011年05月27日 | 手作り

以前 ご~り ご~りと乳鉢でパウダーにしていたみかん炭。やっと石けんにしました

もう随分と気温が高くなっているせいか先週、保温後に取り出してみると汗だく~~っっ 今まで気温の高い時期に作ったことが無かったので、はじめて見る綺麗な水滴にビックリです。スギナ石けんの汗染みよりマシか?そんなことはありません!水滴は丁寧にぬぐったのに白カビのような染みになってしまいました。石けんが黒だから目立つのぅ 保温中は石けんタネがラップで密封状態のため、高温にならなくても温度差ほかで水滴がたまるようです。

石けんの表面に付く夏場の汗染みと、冬場のソーダ灰が憎いわっ

気を取り直して切り分けてみる。「黒い石けんってどーよ!?」と心配してたわりにパンチがきいてて思ったより綺麗です  中に色石けんを仕込んでたので炭オンリーではありません。デザイン力のなさをモザイクで誤魔化すように色石けんを沈めたアタシです 色の付いた石けんは、キャスティールや植物エキスの石けんなど。着色してない自然な色です。

 

レシピは泡立ちも硬さもサッパリ感も保湿力も欲しいんじゃー!!と、オリーブ油43% ごま油19% パーム核油19% パーム油19% 。オリーブとゴマはともに各30%くらいが一般的な夏向きなんだろうけど乾燥肌のアタシはオリーブの保湿力を捨てられない。

だいたい500パッチに炭が10~15g程度入ってます。ちなみに みかん1個分の炭の量です。 このくらいの炭を使うと後入れしても先入れしても「真っ黒!!」ですね。

炭の脱臭効果のせいか着香しても香りは消えるのが早いってことで精油は入れていませんが、ℓメントールを少しいれてます。メンソールの涼感を味わうには油脂の3%くらい入れたほうが良いらしいけど、今回は2%くらいかな。瓶に残ってたの全部入れても3%には足らなかった。かなり古いメントールで揮発してる可能性も高かったけどぶち込んで見ました

湿度の高い季節を乗り越え乾燥&熟成できるのか?メントールのスースー感は少しでも味わえるのか?乞う ご期待


最新の画像もっと見る

コメントを投稿