
3月最後の日曜日は寒くなり、何と雪の予報。❄️
インターネット礼拝の私は家に居たので、時々窓から外を見る事が出来ました。
午前中から雪が降り始め、午後になってや
っと止みましたが、その時の写真です。
良いお天気続きでしたが、今日は割りと降
って積もりましたね〜。☃️
本当に雪だるまが出来そうな位です。

伸びに伸びた花キャベツ…本当の名前、何でしたっけ?…忘れてしまいました。

ツツジも雪に埋もれそう。…

極め付きは自転車道。🚲…もはや道とは言えない感じ。

雪の中、礼拝が始まりました。

聖餐式の時。🍷

後半賛美です。


預言の時。

マーリン師の曲をもって神様を褒めたたえます!

続いて、夏の白馬キャンプビデオ。

各地から集まった人々の会衆賛美は力強いです。


ゴスペルコンサートのビデオ。
次回は5月の予定になっています。


今日の聖書箇所は、イザヤ55:11から。

今の話題はやはりコロナウイルスについてですね。
全世界が大変な中にありますが、その中で神様の語りかけを、聖書を土台として正しく聞く事が大切です。
小さな事でも感謝して、神様に祈り聞き従
って行く時、それは大きな結果をもたらします。
チェコにおける働きはそのようにして開かれました。
「預言」の翻訳について、まずチェコ語🇨🇿
、ポーランド語🇵🇱に翻訳され、今はドイツ語🇩🇪、ウクライナ語🇺🇦、ロシア語🇷🇺に翻訳される予定です。
それはたった1つの、それも小さな事についての感謝と聞き従いによって開かれて来た神様のみわざなのです。

午後のインターナショナル礼拝。
今日も出席している皆さんによって礼拝が行われていますが、私も早く復帰したいです。



コロナウイルスが早く終息しますように。
今日の恵みと祝福を、神様に感謝します!
