アドナイネベル

アドナイネベルとは、ヘブライ語で「神の竪琴」という意味です。

イースターエッグ 2 💝 2016年4月5-6日

2016年04月08日 | 日記
先週のお休みも終わり、生徒達がまたやって来ました。

イースターは3月27日でしたが、今日はそのお話をレッスンの始めに少しさせて頂きました。

まずみんなにイースターエッグを見せると、だいたい返って来る言葉は…

「何、コレ?」❓

又は、イースターエッグという言葉は知っているけど、意味は知らないとか。

絵本が好きな子には説明を何ページか読んで上げましたが、一緒に楽しめて良かったです。



「コレ、開いてみて?」と私が言うと、みんな熱心に開けようとして…

だいたいは素直に開くのですが、中にはパッカーン…と、中身がどこかに飛んで行ってしまったりして、大笑い。(^o^)



クリスマスについて、ひと言。🎄

一般的に、クリスマスはイエス・キリストがお生まれになった事をお祝いして行われていますが、本当は12月に聖誕されたのではなく、別の月日になるのです。そして、その日にちは解っていません。

12月25日は、太陽の祭りという異教の祭りになるのです。

ですから、本当にイエス・キリストの御聖誕をお祝いしたいのなら、その事を解った上でお祝いして頂きたいと思います。

そして、クリスマスはイエス様の十字架へと続きます。

イエス・キリストが十字架につけられて、人の罪を身代わりに受けて下さった事に、大きな意味があるのです。

そして、イエス・キリストは死を通られ、3日目の朝、神の力によってよみがえられました。

イースターは、イエス様がよみがえられた事を喜び、お祝いする日なのです。💞

「…キリストは苦しみを受け、三日目に死人の中からよみがえり、その名によって、罪の赦しを得させる悔い改めが、エルサレムから始まってあらゆる国の人々に宣べ伝えられる。…」(ルカ24:46-
47)



今回の私のイースターエッグには、卵に似せたチョコレートを入れましたが、本来は本当のゆで卵を使い、綺麗に色をつけたり、ラッピングしたり
して、卵かくれんぼをするようです。🐣

Aさんの教会では、今年はどのようなイースターだったのでしょうか?…

そういう訳で、イースターについて1人1人にお話する事が出来ましたが、みんな熱心に聞いてくれて良かったです。

また、大人の生徒は、私がイースターエッグを見せると「先生、私はイースターという言葉は知っているけれど、意味は知らないので、教えて頂けませんか?」と言って来られたので、私も説明が出来ました。

それから、皆さん、卵チョコレートを半分かじってみて、本当に卵みたいだけれど、中身は美味しいチョコレートだ~! と喜んでいました。

楽しいイースターの時を神様に感謝します! 💝


下の写真は、私と母にひとつずつ…と言って、大人の生徒のFさんに頂いたお菓子ですが、世間では有名なものだそうですね。

いつもお心遣いを頂いて、有難うございます!


























コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の庭 🌷 2016年4月5日

2016年04月08日 | 日記
今、家の庭にはスイセンが咲いていますが、それに続いてチューリップも咲き出しました。



蕾もあります。



駅前公園にも若芽がチラホラ…🌿…新緑が綺麗です。



レッスン室の前には、ムスカリが咲き出しました




心に染み入るような紫色です。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする