阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

諏訪・御柱祭    役目終える「神」 前回建てた4本「御柱休め」    信濃毎日新聞

2016年04月24日 | 諏訪便り

 

諏訪大社上社本宮(奥)の鳥居を出て八立神社に向かう「本宮一」の古御柱

 諏訪市の諏訪大社上社本宮で23日、2010年の前回御柱祭で建てた御柱を倒す「御柱休め」があった。江戸時代から同市中洲の中金子区が行うのが習わしで、地元では「古(ふる)御柱祭」と呼ばれている。約200人の氏子が集まって4本を引き倒し、うち「本宮一」の古御柱を区の氏神「八立(はちりゅう)神社」まで曳行(えいこう)した。
  氏子たちは早朝から慎重に作業。「本宮一」「本宮二」は人力で穴を掘って倒した。大勢の観光客が居合わせ、上社側で最も大きい「本宮一」が、ギシギシと音を立てながら少しずつ倒れる様子を固唾(かたず)をのんで見守った。柱の先端に乗った氏子は「七年間ありがとうございました」という垂れ幕を下げた。
 倒した「本宮一」は前方に車輪を付けた上で、氏子全員が綱を引き、御柱祭さながらの曳行を披露。本宮から1・5キロほど離れた八立神社まで無事に引き付けた。残る3本は、24日に曳行する。
 前宮の古御柱は、16日に倒している。本宮と前宮には、諏訪大社御柱祭の上社里曳(び)き(5月3~5日)で新たに御柱が建てられる。役目を終えた柱については6月19日、八立神社で「普通の材木に戻す」神事が行われる。

(2016年4月24日掲載)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新名神高速道路の橋桁が落下した現場を一日前に走った。

2016年04月24日 | SNS・既存メディアからの引用記事
免許更新のための高齢者講習を三田市の自動車学校で受けた帰りに、いつもと違う「神戸電鉄・次郎駅」を通るルートを取った。それがこの道だった。

兵庫・神戸市北区で、22日午後4時半ごろ、建設工事中の新名神高速道路の橋桁が落下、複数の死傷者が出ている。
橋桁が落下する瞬間の映像には、何度か揺れたあとに、ドスンと橋桁が落下する様子が映っていた。落下した橋桁は、長さ100メートル。
15メートルの高さから落下した。この事故で、2人が死亡し、8人がけが。全員、工事関係者だという。
引用元
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の夕食は大根がよく使われている

2016年04月24日 | ある日の肴/夕食
↑豚肉と野菜のカレー風味味噌煮。↓蕗の薹味噌の風味とふろふき大根はよく合います。

魚の南蛮漬サラダ


2016.04.17 ~ 2016.04.23
閲覧記事数:16806 PV、訪問者数: 2253 IP、ランキング: 2254 位 / 2477010ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンツアイの芽が出てきた。

2016年04月24日 | 花・草・木・生き物
佐賀県小城市に住むN君から昨年送ってもらったシャンツアイ(パクチー、コリアンダー)の種を2週間ほど前に蒔いたら芽が出てきた。
ネットで見ると、10時間ほど水につけて、種を軽くたたいて発芽しやすくしてから土に下すようにと。
空いている鉢は沢山あるので、一つの鉢に2本づつくらい植え替えていこうと思う。


下の画像はネットから借用。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする