阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
1942年生まれが江戸川区から。

神戸中央市場の「丸高食堂」で昼の集まり

2016年04月13日 | 食べる飲む
4月某日、月曜会のフルメンバー5人が地下鉄「中央市場前駅」から5分の「丸高食堂」に集合しました。丸高は今年初めての訪問です。
 よく喋りよく飲みました。それぞれがいろんな事情を抱えているメンバーは最近は「一期一会」の気持ちで会っている感じです。
以前中央市場があった場所はイオンモールが出来る予定ですが、事前の遺跡調査に時間がかかり、その後長も長く着工の様子がありませんでした。
 今回重機が入ってイオンモール予定地の看板が出ていました。いよいよ工事開始のようです。

日本のスーパーマーケットビジネスを創始し、業界をけん引したダイエーの故中内功さんは神戸市出身ですが、いまやダイエーはライバルであった「ジャスコ」の
後身である「イオン」の傘下に入り、社名も消えかけています。その「イオン」は四日市市で江戸時代から続く岡田屋が多くの小売り業界企業の合体の中心となって発展した企業です。
阿智胡地亭が四日市にいたころは岡田屋は岡田屋呉服店でした。神戸と四日市の小売り資本の激突! 両方の街に居住のご縁がある阿智胡地亭はこの景色に感慨なしとは言えません。




 


今回は三ノ宮から地下鉄に乗りました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木商店の足跡巡り・神戸編    神戸新聞動画報道から

2016年04月13日 | SNS・既存メディアからの引用記事
一時は日本最大の商社だった鈴木商店。創業の地である神戸には、当時の隆盛を物語る場所が数多く残る。本店跡や関連企業、経営陣の屋敷跡などを、ゆかりの関係者らと訪ねた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケの花が風で散った。そしてランタナ、つつじ、四季咲きつつじやハナズオウが咲いている。

2016年04月13日 | 花・草・木・生き物


ランタナ



名前を知らない野草

つつじの咲きはじめ


四季咲きツツジ



ハナズオウ







楽屋ネタ。須磨水族園で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪・御柱祭   木落とし、興奮の渦 下社山出し最終日      信濃毎日新聞

2016年04月13日 | 諏訪便り

 

 8〜10日の3日間にわたって行われた諏訪大社御柱祭の下社山出し。最終日の10日も「木落(おと)し坂」の興奮は続き、時間をかけて坂の上に先端をせり出した御柱3本は、後方でつなぎ留めていた追い掛け綱が切られると、急坂をあっという間に滑り落ちた。氏子の熱狂は、坂の下の観覧席を埋めた観衆も包み込んだ。

(2016年4月12日掲載)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする