eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

イギリスは辞任速攻だったが...この人はマダラぼけの症状なのかノラリクラリ、更に支持率下降。

2022年10月26日 | eつれづれ

【急転】“旧統一教会の記憶”戻らず…山際大臣辞任 水面下の更迭劇「とにかく遅い」 旧統一教会との関係が次々と明らかになった山際大志郎経済再生担当大臣(54)が辞任しました。

後手後手の対応に、野党だけでなく、与党内からも批判の声が上がっています。

■山際大臣辞任「このタイミングしかない」 山際大臣:「今、辞表を提出して参りました。

そのタイミングというのもギリギリ考えたなかで、このタイミングしかないかなと思った」 内閣から去ることとなった山際大臣。

主婦(60代):「(辞任)は当然だと思いました。

むしろ遅いのではないか。他人事のような説明をしないで、きちんと認めて謝ったら、もうちょっと違う方向に進んだのではないか」 今年8月に、旧統一教会と政治の関係が問われるなかで行われた内閣改造。教団との関係を問われながらも、ただ一人留任していました。

ようやく留任決定後に関係を認めると、その後も度々メディアから追及を受けます。

山際大臣:「報道に出てるものを見る限り、私が出席したと考えるのは自然」

■“後出し”で認め…自ら新疑惑“予告”も 教団との関係を“後出し”で認めると、海外での関連会合への出席を追認。

さらには、韓鶴子(ハン・ハクチャ)総裁と会っていたことも後出しで認めつつも、あいまいな発言に終始します。

山際大臣:「私自身は、その代表の方にどこかでお会いした“記憶”があったんです。

どこかでお会いしたっていう記憶があったんですね。

それがこれまで申した通り、事務所にその“記録”が残っていなかった」 自ら新たな疑惑を“予告”することもありました。

立憲民主党・後藤祐一議員:「もうこれ以上、旧統一教会関連で『後出し』はない。これ以上ない。

山際大臣、いいですね」 山際大臣:「極力分かっていることはしっかり説明し、これまでやってきたつもり。

これから新しい事実など、様々なことが出てくる可能性はある」

■「写真撮るのはごく普通」諦めの声も… 24日も記憶が戻ることはありませんでした。

後藤議員:「マスコミに指摘された後、韓鶴子総裁と会った記憶は蘇った?」 山際大臣:「私自身は、その方にどこかで見掛けたことがある記憶があった。

今でもあります。それが写真を提示されたことによって、この機会だったのかなと、そう思ったという発言をした」 後藤議員:「定かではないというのは覚えていないということでいいですね?」 山際大臣:「明確にそこの部分の場面を、私が思い浮かべられることはない。

私は政治家として、写真を撮るという行為はごく普通に毎日毎日行われているものだと。何か特別なものではないということは、きちんと申し上げておかなくてはいけないと思います。

毎日のように先生だって、どこかの人に『一緒に写真撮りませんか』って撮ることいっぱいあるのではないか?」 自民党内からも、諦めの声が漏れます。

自民党幹部:「もうしょうがないでしょ。

きょうの答弁見ててもさ、写真撮って何が悪いみたいな態度で。写真撮ってて覚えてないって、なんだよ、それ。

『大事なことは覚えているけど、大事じゃないことは覚えてない』だっけ?本人ももう辞めたかったんじゃないの」

■水面下での“更迭劇”…野党「とにかく遅い」 山際大臣は今後も議員活動を続け、そのなかで説明責任を果たしていくとしていますが…。

山際大臣:「もちろん聞いて頂ければお答えしますし、しかし閣僚でなくなると、皆さんも一般の議員に対して取材をすることは、だいぶ数は減るのではないですか」 24日午後の質疑のなかで、更迭を否定した岸田総理。

しかし、水面下での更迭劇に野党からは…。 立憲民主党・泉健太代表:「とにかく、調査が遅い。

説明が遅い。そして、今回も決断が遅い」 国民民主党・玉木雄一郎代表:「とにかく判断が遅すぎる。このことに尽きる」


地絡方向継電器DGR+過電流継電器OCRの組み合わせ試験実技をやってみる。

2022年10月25日 | eつれづれ

三菱電機(株)方向性地絡継電器(DGR)。

三菱電機(株)過電流継電器。

DGR+OCRの組み合わせ参考例。

(株)双興電機製作所DGR-3050CKと双興電機製作所OCR-50CKを使い、接触器デモ機にてCAD回路図の連動試験を

徹底的に、理解してみる。尚、デモ機で使用した接触器は3kV高圧コンビネーションスタータ盤より取り外したものを再利用。

この試験関連で不明な点あればコメントにてUPして下さい。


何時まで続くのかエネルギー高騰、どうも再生可能エネルギー発電賦課金(再エネ賦課金)は止めない様だ。

2022年10月20日 | eつれづれ

少なすぎる!電気代支援「1世帯月額最大2000円」…岸田政権のいう“前例のない対策”に茫然自失

 大見えを切り、国民に期待を抱かせておいて…(1月からの電気代抑制について、取材に応じる岸田首相)

たったの2000円...怒りの声が広がっている。

岸田首相が所信表明で「前例のない思い切った対策」と強調した電気代の負担軽減策。

複数の関係者の話として「1世帯あたり月額最大2000円程度を支援する案の検討に入った」と報じた。

コロナに感染した岸田首相の“オンライン取材対応”の様子が「シュールすぎる」

電気代抑制について、岸田首相は18日の衆院予算委員会で「毎月の請求において直接的かつ実感いただける負担策」と答弁している。

原資は電力会社に給付され、来年1月から毎月の請求に反映される方向だ。

しかし、「実感」というが、わずか2000円では、国民の怒りを買うだけだろう。

ネット上では〈これが前列のない思い切った政策か〉〈一世帯?しかも最大?〉〈桁間違ってますよ。

ゼロ少ないっすよ〉〈政府のやることがイチイチ小さすぎて馬鹿にしてんの?って感じ〉〈ガソリンスタンドが潤ったガソリン補助金の二の舞い〉と不満が爆発している。

報道がその通りだとすれば「国民の怒りに火に油」 国民の苦しい生活を全く理解していない。

全6000万世帯に月2000円の電気代支援をすれば、月1200億円、年間で1.4兆円だ。

30兆円規模ともいわれる「総合経済対策」の目玉にしては、あまりに少ない。

月3000億円のガソリン補助金にも遠く及ばない。

自民党の萩生田政調会長は「(電気代上昇分の)少なくとも半分くらいまでは戻していく必要がある」と目安を示していた。

年間の電力販売額は約15兆円。

電気代は2~3割上昇しているので、その半分なら1.5兆~2.2兆円。年間1.4兆円(1世帯・月2000円)の支援は、最低ラインになる。

当時の単価は28円、今は35円の整定だ。

1kWh当たり35円として、60kWhまでは行かず57kWhだ。

2,000円程度は2日分、出ないよりはマシ...。