eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

交流リアクトルの損失を低減するには技術的にどの様な対策をすれば良いのか。

2023年10月26日 | eつれづれ

  1. 磁気コア損失:磁気コアは交流電流を誘導するために使用されますが、コア材料の磁化・逆磁化過程によってエネルギーが損失します。
  2. 3. 磁気誘導損失:交流電流がコア内を循環する間に、磁気誘導によってエネルギーが損失します。

    4. 振動損失:リアクトル内の導体やコアの振動によってエネルギーが損失します。

    これらの損失を低減する一般的な方法には次のようなものがあります:

    1. 導体サイズの最適化:導体の断面積を大きくすることで、銅抵抗による損失を減らします。

    2. 高品質なコア材料の使用:磁気コアの材料を選ぶ際には、低い誘導損失を持つ高品質な材料を選びます。

    3. コアの効率的な設計:コアの形状やサイズを最適化することで、磁気誘導損失と振動損失を低減します。

    4. 冷却システムの追加:リアクトルに冷却システムを導入することで、損失による熱を効果的に除去します。

    以上が一般的な交流リアクトルの損失の要因と低減方法です。それぞれのシステムに合わせて最適な方法を選ぶことが重要です。

メーカーに問い合わせしても答えられないとの事でChatGPTに聞いてみた。

こちらとしては一般常識的な低減技術を聞いているダケで、こんなものは企業秘密も無いだろう...今は文献など探す必要も無くChatGPTに聞けば良いだけ。

これで、大体の技術は判った。


本日、10時~某事業所にて無停電での測定等、実施する。

2023年10月26日 | eつれづれ

高圧気中負荷開閉器(VT.LA内蔵PAS)の方向性SOG制御装置試験の指導。

漏電警報器動作、24時間絶縁監視装置メール発報試験実施。

低圧活線メガーにて絶縁抵抗測定指導。

共立電気計器(株)IorロガーKEW5050(低圧活線メガー)使用する。

24時間絶縁監視装置の零相変流器(ZCT)に100mA流してスマホに着信したmAと復帰mAを確認する。

零相変流器(ZCT)に流した方向の差電流、違いを理解する。