eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

電気料金も知らぬ間に単価UPする

2020年01月21日 | eつれづれ

クレジットのハガキが来たので料金確認...ネットでログインした料金画面。

タッチパネルのよりそう+ファミリーバリュー画面。
今までの単価で電力カウントさせたら30円程度合わない...前より基本料金1,620円から30円UP、電力量の単価も微妙にUPした...今の単価を入れて再度、電力カウント。
1契約から30円の値上げでもトータルでは毎月、数億、十億円以上が入る?...エネルギーは原油依存100%、中東紛争あれば、ドンドン料金上げれば良い事。
最近はスッカリ省エネも忘れ、使いホーダイとなって来た様だ。
単価、変更して請求額とタッチパネル画面が一致した。
知らぬ間に単価が変わっているが少額でもあり、気づかない現実だ。
各項目のテンキー単価設定画面を1枚作り、特に当該画面にアクセスしなくとも可能な様に追加した方が便利かも知れない。

パソコンCXデザイナーのタッチパネル作画プリントOUT。


料金計算オムロン、シーケンサCP1L-M30DT-Tプログラムの一部...積算電力量計kWパルス(ここでは1パルス1kWh)をシーケンサ入力に取り込み各種の計算をラダープログラムにて実効させる。
+Lコマンドは符号付.キャリー(CY)なしBIN(バイナリー)倍長加算→2CHデータや定数を符号付16進8桁で加算。

本稿記事は電気技術者2019年6月号...ここに技術的な概略が掲載されてマス。

昨年11月で家庭用太陽光発電の買い取り満期、終了で約50万件が対象から外れた...国民負担大きい世紀の悪害、再エネ発電賦課金も2.95円~徐々に安くなるだろう。








こんなのもあった当時の写真

2020年01月21日 | eつれづれ

3.3kV、三相260kW電動機の回転子、こんな状態でも稼働しているが全部が油まみれベトベト...メンテに出して、取り出した所で確認のため撮影。

リニアモーターのメンテ...富士電機製。

移動台車の裏にあるコイル破損確認。

コイル予備品。

リニアモーターの固定子は架台にセットしたアルミ板10mm程度あったか...強力な磁力の吸引で取付ボルトが緩み飛び出し移動するコイルに引っかかる。
どうしても緩みが出てくるので適宜の増す締め確認は必要。
モーター駆動はサイリスタ位相制御。
写真を見ると85なので、もう35年も前の出来事。