心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

福は内。鬼も内。

2013-02-03 | 季節もの
                            「鬼」  (半紙1/2)


今日は節分

だんだん、季節の行事がどこか縁遠くなりがちでして。
するってえと、日々の暮らしのちょっとしたことなのに、なんだか潤いが足りない気分に。

なので、今日は玄関にヒイラギを飾って、豆まきなぞ。
最近関東でも定着しつつある、恵方巻きでも作ろうかな。

ということで、今日は「鬼」。
遠慮ぎみで弱っちい鬼さんだけど

赤鬼


着せる洋服(背景)によって、同じ「鬼」でも、ちょっと印象違うような。
人も、着る物や、居る場所によって、しょんぼりに見えたり、生き生きしていたり。

毎日を、ちゃんと暮らしていかなきゃと、思うたなり。

鬼は外。福は内。
福は内。鬼も内。


今日は、鬼つながりで、石川県指定無形文化財の御陣乗太鼓をば。
1分24秒あたりから、鬼の太鼓打ちが始まります。
切れのいい太鼓で、邪気払いしてもらった気分です。




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうしたら?って | トップ | 笑いながら涙ながら »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のぼる)
2013-02-03 17:55:11
今日は勤務明けで休みだったので節分はだか祭りに
いってきました。
台氏を変えるだけで受ける印象がたしかに変わりますね。
御陣乗太鼓を久々に拝見できました。
また能登に行きたくなりました。
我が家も今日は日曜日なので、太巻き(恵方巻き)を
作っている最中です。
返信する
のぼるさんへ (沙於里)
2013-02-03 23:21:54
お~。今拝見しました。
寒さも吹っ飛ばすような男衆の熱気溢れるはだかは、圧巻ですね
のぼるさんのお住まい近くには、絵になる風景がたくさんあって、うらやましいです。

今夜はのぼるさんちも太巻きでしたか
夜になると、あちこちから可愛らしい声の「鬼は~そと、福は~うち」の声が聞こえてきました。
御陣乗太鼓、是非一度、生で見たくなりました。
返信する
Unknown (大五郎)
2013-02-05 11:49:23
こんにちはぁ~~、邪気でぇ~す。
なかなか無邪気になれません・・・・・・けど、追っ払わないでねm(__)m
返信する
大五郎先生へ (沙於里)
2013-02-05 21:32:35
・・って、私の書いた鬼さんが言ってる風ですね

大五郎先生の「鬼」も拝見したいです 
返信する
Unknown ()
2013-02-06 05:00:19
私は昔、能登で実演を見たことがあります。
またメンバーの何人かがされていた練習風景なども遭遇したことがあります。
あの感激は今も残っています。
それは悪鬼を退散させると言うよりも、
悪鬼をも昇華させる程の迫力でした。

国は違えども沙於里さんと同じような時期に太鼓を聴いていたのだな~
と、思うと、、うふ、、何故か嬉しくなってしまいました。

書、「鬼」、いいですね。
すっごくいいですね。
返信する
華文字さんへ (沙於里)
2013-02-06 07:56:25
わぁ、そうなんですかぁ。
確かに、何度もみているうちに、悪鬼を昇華させる・・そんな印象も受けます。
益々実演を観てみたくなりました。

私も華文字さんのところにお邪魔したら、同じ頃に同じものを聴いていたと思ったら
あのねあのね、って伝えたくなっちゃいました

「鬼」褒めて頂けて、鬼さん共々より~ありがとうございます
返信する
Unknown (ichii)
2013-02-06 21:43:06
御陣乗太鼓、一度だけ見たことがあります。
すばらしかったです。
大地の鼓動が大気を貫くように、足と心臓を繋がって、
全ての命が一体化するような、、、
華さんの仰るように、「悪鬼をも昇華させる」正にそんな感じです。
日本のすばらしい文化ですね。
返信する
ichiiさんへ (沙於里)
2013-02-06 23:26:15
ichiiさんもご覧になったことがあるのですか~。
皆さまの感想を聞いていると、益々生で見たくなります!
文化(生きてくこと)って、美しくて清く正しいものだけじゃないんだなぁって思えてきます

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

季節もの」カテゴリの最新記事