べるぎぃ*さばく

兵庫→京都→兵庫→東京→ベルギーへお引越ししました。
日々のちょっとした出来事をつづってます*

幼稚園の自転車学習週間!

2015年04月30日 | * おべんきょう・おけいこごと *



今日の朝ごはん



食器たち:BOCH(Noix)、iitala(カステヘルミ)、Rorstrand(アマンダ)
トレイ(スウェーデン製)、



Tちゃんにお誕生日プレゼントにもらった
ディルカミのバターナイフを使ってみました♪


持ち手が陶器になっていて、とってもかわいいのです☆


ありがとう~♪




カステヘルミのミニプレートには大量に作ってしまった
カスタード&生クリームのシュークリーム




かなり乳製品が多く(マリアンヌカンタンの有塩バター、
アルムホフの生クリームヨーグルト、
シュークリームのカスタードと生クリーム
チコリカフェオレの牛乳)カロリーが・・・


美味しいものにはカロリーがつきものなのです。




ちなみに今日は1日、明日からお友達のMちゃんと行く
3泊4日のストックホルム(スウェーデン)旅行の荷造り

わたしがいない間の分の食料品のお買い物に費やしました。


Mちゃんとのミーティングの記事はこちら

おうちランチ*ベーグル

ストックホルムミーティング!




こつぶちゃんを幼稚園に迎えに行くと
園庭にキックバイクや三輪車など乗り物がたくさん!



実は今週こつぶちゃんの学年(インスタップ)は
自転車学習週間ということで
自分の自転車orキックバイクor三輪車などを
幼稚園に持っていっていたのです。




こつぶちゃんの木製のキックバイクを発見し
ピックアップ





こつぶちゃんはわたしが自分のキックバイクを持っているのを
見るけるや否や、あっという間に乗って行ってしまいました。



こつぶちゃんの幼稚園の担任の先生Juf vinke(ビンケ先生)は
毎週金曜日の夜に、その週に撮った写真をメールで送付してくれるので
こつぶちゃんの様子を見ることが出来るのです。



週の最初は自転車に乗っている人の絵を塗ったり
自転車の標識?みたいなのをお勉強

そして、今日はコーンをよけるようにジグザグ運転の練習



乗り物が様々な上にヘルメットをかぶっている子や
かぶっていない子などかなり統一感がありません(笑)




次の画像はなんとこつぶちゃんの後頭部


なにか見つけたのかな?


そういえばこつぶちゃんのジャケットのポケットから
石が出てきたような・・・(笑)





「自転車学習週間」の他にも
「母の日週間」「父の日週間」
「動物週間」「草花週間」「ドクター週間」などなど


中でも「あかちゃん週間」のときは
同級生の妊婦のママが登場しておなかをさわらせてもらっている写真があったり
産まれたての赤ちゃんを覗き込んでいる写真があったり
お人形をみんなで沐浴させている写真があったり
自分が赤ちゃんのときの写真を持って行って
ママのおなかのところに貼って色をぬってみたり
みんなで果物を切ったりしてミキサーを回し離乳食を作ったり
新生児のオムツ替えを見せてもらっていたり・・・


とっても楽しそうでした☆



日本の幼稚園情報をほとんど知らないので
こういう教育が日本の幼稚園でも行われているのかは
わかりませんが、本物の妊婦さんや赤ちゃんを
実際に見て色々と教えてもらえる機会があるのは
とっても大切なことだと思いました。


ベルギーでは子供を4人産めば税金が半額になるということもあってか
(普段は年金も合わせると所得の半分くらい差し引かれています)
3人兄弟や4人兄弟がとても多いです。


そのため、兄弟がいないという状況は本当にマレな状態なので
赤ちゃんの状態を見たり感じたりするのは幼稚園ではなく
ほとんどが家庭内なのですが
2~3歳のうちに幼稚園でこうやって赤ちゃん教育を受けるのは
とても良いことだと思いました。


特に今日本は少子化なので
兄弟がいない1人っ子の子も多いのかな?

なので幼稚園で妊婦さんのおなかをさわらせてもらったり
赤ちゃんに触れ合えたり出来るのは
ベルギーよりも日本での需要が高そうですね(笑)



また幼稚園や小学校で面白い勉強週間がありましたら
お知らせしますね^^





※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。





 


最新の画像もっと見る