べるぎぃ*さばく

兵庫→京都→兵庫→東京→ベルギーへお引越ししました。
日々のちょっとした出来事をつづってます*

フランスの天使のチーズ「神様のきまぐれ」

2013年04月16日 | * 食材 *



最近、せっかくベルギーに住んでいるのだから

日本ではあまりお目にかかれない
という理由でベルギーチーズを買っていましたが
やはりフランス&オランダのチーズも大好き♪


先日、まめちゃんが「お人形のついているのが良い!」といって
選んだのはフランスのカマンベールチーズ
Caprice des Dieux(カプリス・デ・デュー)



ん~食べたことのないチーズを買いたいけれど
いつもわたしの好きに選んでいるので
今回はまめちゃんに譲ろう!


それにこのチーズならチーズ臭さも
味にも癖がないのであのチーズが苦手な旦那さまも・・・♪





青いパッケージにかわいいエンジェル♪

箱をあけると中は白地にブルーのエンジェル♪


まめちゃんはお人形と言っていましたが(笑)


名前のCaprice des Dieux(カプリス・デ・デュー)は
「神様の気まぐれ」という意味





白カビのダブルクリームチーズ(牛乳+生クリーム)

中はとろ~♪




* * *


今日のお夕飯はカプリスデデューをスモークサーモンに巻いて
ロメインレタスとプチトマトといっしょに
白身魚の南蛮漬けのまわりに飾り付けてみました。



ちなみにこれだけだと食卓が寂しいので
大きなグリーンアスパラにベーコンをぐるぐる巻いて
フライパンで焼き、粗引き黒胡椒をパラパラっとした1品も♪



このグリーンアスパラは太さ1cmくらい
長さ20cm以上あるものばかり


ジューシーでとっても美味しかったのです。

遅くに帰ってきた旦那さまが食べる前にこのお皿をみて一言


「ホワイトアスパラじゃないんや・・・」


そういえば「そろそろホワイトアスパラが旬になったから食べたい!」って
言ってたのに、緑色のアスパラを買っちゃってました。



ホワイトアスパラはまた次回♪




※現在、コメント欄を閉じさせていただいています。


 


最新の画像もっと見る