こんばんは。
長いことご覧いただいています9月の新千歳遠征の写真ですが今日でデッキ撮影編はラストになります。
3日目はちょっとだけ撮るつもりでいたのですがだんだんと欲が出て・・・結局お昼前まで撮影していました。

ANA、B777-200ER。コロナ禍のサイズダウン、そしてP&Wのエンジントラブルが続いたことによる長い
運航停止でなかなか見られなかったANAのトリプルセブン。やはりB787よりも一回り大きいのでその存在感は
全然違います。

そのB787-8が出発します。

ピーチの新機材、A321LRがテイクオフ。

そうそうこの11時10分発那覇行きのピーチA321を撮ったら撤収と決めて撮影していましたが少し遅れて
この時は11時半を回っていました。

国際線に就航すると新千歳では見られなくなると思うので貴重だったかもしれません。

それとも国内線用にもA321が入るのか???

先ほどのANA、B787-8がテイクオフ!

上には前に上がったジェットスター。

羽田からADO「ロコンジェット北海道」が帰ってきました。私が行きに乗って行った時間の便です。

というわけでこれが羽田に戻るのは私が乗るひとつ前の便になります。

ん?ってことは行きの便は機材変更でロコンに乗れたけど行きの機材変更がなかったらまた得意の1便違いだったのか!
相変わらずですね(笑)

ロコンジェットが発表されたときに「これは早く見たい!、乗りたい!」と久しぶりに強く思いました。なので今回の遠征
行きにこれに乗れたこと凄くうれしかったんです。
記念にモデルプレーンを買おうと4Fの売店に行きましたが売り切れで10月に入荷となっていましたが先日羽田でラスト1個
を無事に購入できました。

ノーマルADOとのツーショットがこの遠征のラストショットです。

お昼は本当は「豚丼」が食べたかったのですが、実は初日札幌でジンギスカンを食べている時に歯が1本割れてしまいそれが
ふらふらしていて反対側も治療前だったのでまともに噛めるのは真ん中だけ。前日夜も何も考えずに「たこザンギ」を頼んでしまい
かなり食べるとき痛くて大変だったので噛むのに負担が少ないものを探してここにしました。
郷土料理ユックで「ほろ酔いセット」をいただきました。
3日間、天気にも恵まれて北風、南風どちらも楽しめてデッキでしか撮影しませんでしたがとても充実した遠征になりました。
美味しいものもたくさん食べられたし・・・ロコのジェットにも乗れたし!!!
そうそう、帰ってきてから北海道の7空港の共同企画で指定フォームに入力して空港で飲み食い、買い物をしたレシートを写真に撮って添付、
それを送ると抽選に応募できるというのをやっていたので送ってみました。一口3000円だったので8口だったかな?空港でまる1日半いたので
強いです(笑)
そうしたら「新千歳空港賞」が当たったみたいです。商品は新千歳空港で売っている銘菓の詰め合わせのようなので届くのがとても楽しみです。
いい旅のラストは帰りの便の搭乗記です。次回、お楽しみに!
ではまた。

にほんブログ村
いつもご覧いただき本当にありがとうございます。
長いことご覧いただいています9月の新千歳遠征の写真ですが今日でデッキ撮影編はラストになります。
3日目はちょっとだけ撮るつもりでいたのですがだんだんと欲が出て・・・結局お昼前まで撮影していました。

ANA、B777-200ER。コロナ禍のサイズダウン、そしてP&Wのエンジントラブルが続いたことによる長い
運航停止でなかなか見られなかったANAのトリプルセブン。やはりB787よりも一回り大きいのでその存在感は
全然違います。

そのB787-8が出発します。

ピーチの新機材、A321LRがテイクオフ。

そうそうこの11時10分発那覇行きのピーチA321を撮ったら撤収と決めて撮影していましたが少し遅れて
この時は11時半を回っていました。

国際線に就航すると新千歳では見られなくなると思うので貴重だったかもしれません。

それとも国内線用にもA321が入るのか???

先ほどのANA、B787-8がテイクオフ!

上には前に上がったジェットスター。

羽田からADO「ロコンジェット北海道」が帰ってきました。私が行きに乗って行った時間の便です。

というわけでこれが羽田に戻るのは私が乗るひとつ前の便になります。

ん?ってことは行きの便は機材変更でロコンに乗れたけど行きの機材変更がなかったらまた得意の1便違いだったのか!
相変わらずですね(笑)

ロコンジェットが発表されたときに「これは早く見たい!、乗りたい!」と久しぶりに強く思いました。なので今回の遠征
行きにこれに乗れたこと凄くうれしかったんです。
記念にモデルプレーンを買おうと4Fの売店に行きましたが売り切れで10月に入荷となっていましたが先日羽田でラスト1個
を無事に購入できました。

ノーマルADOとのツーショットがこの遠征のラストショットです。

お昼は本当は「豚丼」が食べたかったのですが、実は初日札幌でジンギスカンを食べている時に歯が1本割れてしまいそれが
ふらふらしていて反対側も治療前だったのでまともに噛めるのは真ん中だけ。前日夜も何も考えずに「たこザンギ」を頼んでしまい
かなり食べるとき痛くて大変だったので噛むのに負担が少ないものを探してここにしました。
郷土料理ユックで「ほろ酔いセット」をいただきました。
3日間、天気にも恵まれて北風、南風どちらも楽しめてデッキでしか撮影しませんでしたがとても充実した遠征になりました。
美味しいものもたくさん食べられたし・・・ロコのジェットにも乗れたし!!!
そうそう、帰ってきてから北海道の7空港の共同企画で指定フォームに入力して空港で飲み食い、買い物をしたレシートを写真に撮って添付、
それを送ると抽選に応募できるというのをやっていたので送ってみました。一口3000円だったので8口だったかな?空港でまる1日半いたので
強いです(笑)
そうしたら「新千歳空港賞」が当たったみたいです。商品は新千歳空港で売っている銘菓の詰め合わせのようなので届くのがとても楽しみです。
いい旅のラストは帰りの便の搭乗記です。次回、お楽しみに!
ではまた。

にほんブログ村
いつもご覧いただき本当にありがとうございます。