民法判例まとめ34

2016-06-29 13:31:55 | 司法試験関連

入会団体による総有権確認請求権

権利能力のない社団である入会団体の代表者が構成員全員の総有に属する不動産について総有権確認請求訴訟を原告の代表者として追行するには、当該入会団体の規約等において当該不動産を処分するのに必要とされる総会の議決等の手続による授権を要するものと解するのが相当である。

最判平成6年5月31日 百選78事件

・本判決は、「入会団体の代表者の有する代表権の範囲は、団体ごとに異なり、当然に一切の裁判上又は裁判外の行為に及ぶものとは考えられないから」と述べている。すなわち「団体の性質」から代表権の範囲を考える、というアプローチをしている。

・本判決の意義は、最判昭和47年6月2日が、代表者に原告適格を認めたことに加えて、規約等に定められた手続が履践された場合には、たとえその者が代表者ではなくてもその構成員に原告適格を認めた点にある。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民法判例まとめ33

2016-06-28 23:18:00 | 司法試験関連

共有物分割の方法

①  裁判所による共有物の分割は、その本質は非訟事件であって、法は、裁判所の適切な裁量権の行使により、共有者間の公平を保ちつつ、当該共有物の性質や共有状態の実状に合った妥当な分割が実現されることを期したものと考えられる。

②  したがって、右の規定は、すべての場合にその分割方法を現物分割又は競売による分割のみに限定し、他の分割方法を一切否定した趣旨のものとは解されない。

③  そうすると、共有物分割の申立てを受けた裁判所としては、現物分割をするに当たって、持分の価格以上の現物を取得する共有者に当該超過分の対価を支払わせ、過不足の調整をすることができるのみならず、当該共有物の性質及び形状、共有関係の発生原因、共有者の数及び持分の割合、共有物の利用状況及び分割された場合の経済的価値、分割方法についての共有者の希望及びその合理性の有無等の事情を総合的に考慮し、当該共有物を共有者のうちの特定の者に取得させるのが相当であると認められ、かつ、その価格が適正に評価され、当該共有物を取得する者に支払能力があって、他の共有者にはその持分の価格を取得させることとしても共有者間の実質的公平を害しないと認められる特段の事情が存するときは、共有物を共有者のうちの一人の単独所有又は数人の共有とし、これらの者から他の共有者に対して持分の価格を賠償させる方法(「全面的価格賠償の方法」という)による分割をすることも許されるものというべきである。

最判平成8年10月31日 百選76事件

・本判決は「特段の事情」が存すれば、全面的価格賠償も許されるとした。「特段の事情」に関しては共有物を取得する者の支払能力が重要である。

金銭所有権

①  金銭は、特別の場合を除いては、物としての個性を有せず、単なる価値そのものと考えるべきであり、価値は金銭の所在に随伴するものであるから、金銭の所有権者は、特段の事情のないかぎり、その占有者と一致すると解すべきである。

②  また金銭を現実に支配して占有する者は、それをいかなる理由によつて取得したか、またその占有を正当づける権利を有するか否かに拘わりなく、価値の帰属者即ち金銭の所有者とみるべきものである。

最判昭和39年1月24日 百選77事件

・占有=所有権説に伴う問題点を押さえる。

  → Xから金銭を騙取したAが騙取金の所有権を取得するので、Aに対して不当利得返還請求権を有するに過ぎないXは騙取金については何らの優先権を持たない一般債権者となり、第三者異議が認められず、他方で、騙取金がAの責任財産に組み込まれ、Aの債権者Yが騙取金相当額の責任財産の増加という棚ぼた式利益を得るという「不公平感」である。

  → この問題は、騙取金に対する不当利得返還請求権に他の一般債権者に優先する地位が与えられていないことに基づく。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天王山間近

2016-06-26 13:30:52 | 予備試験関連

水無月ももうすぐ終わりですね。上半期も終了です。

というわけで、予備試験の論文式試験まで2週間程度です。ラストスパート掛けまくるしかない時期ですね。一般教養に関しては、拙著でも具体的に検討指摘しましたが、「解答方式に関する様式美に対する慣れ」が絶対的に重要です。慣れてしまえばなんてことはありません。講座なり模擬試験なりで、実際に答案を書いてみましょう。国立大学の後期試験に似ています。

模試なんですが、受けるのが必須というわけではありません。まる2日ロスするので、受けるのは大前提という思い込みはやめましょう。2日あればかなり記憶作業に時間を割けるからです。自分にとって何が最優先か考えましょう。判断基準はただ一つ、「現状自分にとって、何をすれば当日の得点力が上がるか」です。模試を受けることで上がると言う人は受けるのがいいですし、記憶作業をした方がいいと言う人は記憶作業です。

残り2週間。試験が終わるまで絶対諦めないこと!四の五の言わずにやりきりましょう!

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神楽坂飯店にて

2016-06-25 15:43:48 | 雑感

講演後は、かの有名な「神楽坂飯店」にて、肉うまにかけチャーハン大盛りと名物餃子を❢ここに来たら必ず頼みます。世界一美味いと思う。安いし美味いなんて恐るべき名店。

自分の「不遇時代」によく通った店って、何故か行きたくなりませんか?何箇所か吉野はあるんです。御茶ノ水、水道橋、飯田橋、新宿など。当時も美味しかったけど、違う意味でまた美味しく感じます。味わいは記憶とともに。

皆さんも受験生時代に「お世話になった」食べ物とかお店は、後に良い思い出になりますよ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声が出ない

2016-06-25 12:35:04 | 雑感

実は声帯を痛めたらしく、22日に声がほとんど出なくなりました。18日の分析会、21日の日吉勉強会あたりで限界に来たようです。むかーしやったことあるんですが、久しぶりにやっちまいました。というわけで、2日間収録を休んで喉の静養。

で、昨日は都内某大学にて、1年生30名以上を相手に、啓蒙活動リボーンでありました(笑)。やはり女子率が高いような気がしました。何となくですが、司法試験人気減少傾向は底を打ったような印象を受けていますが、どうなんでしょう。今年の1年生はどの大学もやる気のある子が多い気がします。

まだ調子はよくないんですが、声は出始めました。おしゃべり大魔王としては、声が出ないといいうのは中々ストレスフルです 笑

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7刷り!!

2016-06-22 15:17:35 | 雑感

拙著「一発突破ナビ」ですが、7刷り決まりましたー!!

わーーい。うれひぃ。皆さん、ありがとうございます!

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天王山へ向けて

2016-06-21 14:43:12 | 予備試験関連

予備試験の天王山こと、論文式試験の日が迫っております。3週間切りましたね。

残り時間が少ないので、やることを減らしていくという意識も必要です。「あれもこれもやりたい」と思い出すと、やることが増えていき、当然こなせないので焦ってきますし、超直前期の勉強方法としても最悪です。

対象を絞り込む勇気が必要です。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は短答分析会@新宿

2016-06-17 21:00:59 | 司法試験関連

もうすぐ夏至ですねぇ。水無月も後半戦に。

とうわけで、明日は、11時より司法試験短答式試験分析会(憲法・民法・刑法)、13時より予備試験短答式試験分析会です。問題はご持参ください。できれば六法もあったほうがいいですね。午前・午後ともに多数の参加希望を頂いております。当日ドタ参加歓迎です。是非お越しくださいませ。

どんなことをやるかと言うと、問題の肢ごとにピックアップして、「これを細かい条文知識と思うか」、「難しい判例問題だと思うか」などを確認していきます。これができないのは普段の勉強法にどのような問題があるのか、などの指摘もしていきます。

皆さんは、これらの話を聞いて自問自答するわけです。この作業によって、判例、条文対策をどの程度までやるのが「当たり前なのか」が感覚的に掴めると思います。

第何問は難しいですねぇ、捨てもんですねぇ、とか、これは取らないとダメですよねぇ、とか、ページ数がどうとか、そんなどうでもいい(=勉強の指針策定につき役に立たない)レベルの話はしませんのでご安心ください。

https://www.shikaku-square.com/shihoshiken/tanto2016-bunseki

https://www.shikaku-square.com/yobishiken/tanto2016-bunseki

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収録快調

2016-06-15 00:14:06 | 予備試験関連

「新世代の答案」と大注目の論文対策講座ですが、憲法・民法・刑法の収録が終わりました!やはり、新しさを随所に感じますね~。今風の答案だと思います!答案のキレがいいので、講義も自然とアップテンポに進められています。追加情報も随所に入れています。

刑法は予備試験においても、旧司法試験で頻繁に問われていた論点が出題されているのがよくわかります。事前に学習しているかいないかで、本番で差が出るなぁと思いました。重要論点は繰り返し出されるという法則は今も変わりません。

入門の方は、4科目目の商法に突入しました。手形法→商法総則商行為→会社法の順番で講義していきます。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イレギュラーな仕事集中WEEK

2016-06-14 23:57:27 | 雑感

今週はイレギュラーな仕事が何かと大集中しております。18日の予備試験・司法試験両方の短答分析会に向けての準備が一番大変ですが、書籍の最終原稿チェックも重なって、フガフガしております(笑)。

そして明日は、「よしっ!もっとわかったニュース!」生出演です!この準備もしておりました。まぁ、準備言うても、生放送1時間、ほぼフリートークですが(笑)明日は、ほんこんさん登場なんです!楽しみです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭痛

2016-06-13 10:16:57 | 雑感

昨日は朝から頭痛がひどく、文字通り何も出来ず。まぁ、仕方ない静養しようと一日ゴロンとしていたのだが、一向に治らない。

寝ないとダメなパターンだと思い寝ようとしたら。

痛くて寝られないというまさかの展開。初めての経験なのでビビる。寝られず朝方までウトウトしていたのだが、いつの間にか寝落ちしていた。

で、起きたら治っていた。なんだったんだろうかのう。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格スクエアチャンネル

2016-06-10 23:46:17 | 司法試験関連

9日は資格スクエアチャンネルで、初の生放送に挑戦。予備試験の短答発表を受けて、本音でズバリトークしてみました。

文字で書くより、多くのことが言えるので、いいなぁと思いつつ、やはり疲れますね、生放送は。あれ不思議だな。

結構辛口トークしてますが、内容的には長年の経験を踏まえたもので、真摯に受け止めてほしいものですので、じっくり検討してみてください。

18日の短答分析会はフル活用してくださいね!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必要な知識

2016-06-07 15:17:14 | 司法試験関連

「基礎体力不足」、「網羅性の欠如」といった話と内容的には被るのですが、強く感じていることなので。

司法試験でなんとも難しいのが,「合格に必要な範囲」が良く分からんと言う点である。まぁ,本当に分からないわけでもないとは思うのだが,「分かりにくさ」が他の試験と比べても目立つ感じはする。

ここで出てくるのが,いつも言う「原始的不能」である。自分では「やるべきこと」は「やりきった!」と思っていても,その実,そもそもが「実際にやるべき範囲」に届いていない,というパターンだ。短答式試験で落ちる人はまずこのパターンであると断言できる。

「合格するのに必要な絶対量・絶対的な質」に最初の学習予定から届いていないわけである。なのでいくらそれを「やりきった」ところで受からない。言われて見れば当たり前の話であるが,言われないと気が付きにくいので,翌年も同じことを繰り返すことが多い(2年連続短答式で不合格になりやすいということ)。

何故ならば自分で「そもそもの範囲・分量に問題がある」という疑問を持つこと自体,人から指摘でもされない限り,中々無いからである。司法試験不合格の理由で一番多いのは,経験から見て恐らくこれだ(特に短答不合格の場合)。

何ともやりきれなさが残る話である。話を聞いていて,こちらは「最初から足りてないなぁ・・・」,とすぐ気が付いてしまう。合格するには「80」」を超えないといけないのに、最初から自己設定した到達目標が「40」くらいなので、いつまで経っても受からない。基礎知識レベルでの多数の「穴」がいつまでも埋まらないのだ。

「これさえやればいい!」というのは,案外に難しい話なのである。「網羅性」は意識して欲しいところなのです。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急生放送!

2016-06-07 12:32:18 | 予備試験関連

4日は、ロー2年生を相手に、論文憲法過去問題を講義してきました。平成23年の問題を2時間半ノンストップでやりましたが、最後まで全員物凄い集中力でした。飽きさせない能力には定評があります(笑) その後は定番の飲み会。えっと、こちらは6時間ノンストップでした。笑

さて、いよいよ予備試験の短答の発表が迫ってきました。明後日ですね。で、急遽決まったのですが、9日18時半より「資格スクエアチャンネル」にで緊急生放送をすることになりました。まぁ、結果発表を受けて、今後の展開をどうすべきかなど語ります。生放送なので随時質問も受け付ける形になります。是非ぜひご覧下さい。ゆるーくやるつもりでいます。笑

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強会的な

2016-06-04 10:25:29 | 司法試験関連

今日は2冊目の本のプロモーションも兼ねて!?ロースクール生相手に本試験過去問題の分析勉強会をしてきます。楽しみだ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする