3月31日

2010-03-31 15:31:57 | 雑感
いわゆる年度末ですね。寒いんだかそうじゃ無いんだかよう分らん陽気が続きますね。体調管理気をつけて下さいね。

明日から新入社員が街に溢れます。フレッシャーズ。いよいよ春爛漫。

あともう少しだけ踏ん張りましょう。昨夜のブルームーン、綺麗でしたね☆
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刑事訴訟法と会社法の速報判例紹介!?

2010-03-30 17:50:21 | 司法試験関連
asahi.comニュースから。
http://www.asahi.com/national/update/0324/OSK201003240116.html

覚せい剤取締法違反(使用)罪に問われた京都市内の男性(45)に対し、京都地裁は24日、無罪(求刑懲役5年)を言い渡した。坂口裕俊裁判官は、逮捕のきっかけになった警察官の職務質問の際の所持品検査について、「職務質問の許容限度を超え、違法なものだった」と認定。これに続く逮捕手続きや尿検査についても違法とし、覚せい剤反応を得たとする鑑定書を証拠採用しなかった。

判決などによると、京都府警宇治署員は2009年7月25日、宇治市内で男性に職務質問した際、明確に拒否されたのに、裁判所の捜索令状をとらないままウエストバッグのファスナーを開け、封筒に入った注射器や覚せい剤の粉末を確認した。公判で、検察側は「男性に逃げる気配があった」などと主張したが、坂口裁判官は退けた。

だそうです。違法収集証拠排除の話ですねー。


お次は,yomiuri onlineから。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100326-OYT1T00099.htm

勤務していた会社を退職後に、ライバルとなる同業の会社を設立することが許されるかどうかが争われた訴訟の上告審判決が25日、最高裁第1小法廷であった。

金築誠志裁判長は「元勤務先の営業秘密を使ったり、信用をおとしめたりするような不当な方法で営業活動を行ったとは認められない」と述べ、退職後にライバル会社を設立した男性らに損害賠償を求めた愛知県の部品製造会社の請求を棄却。同社の敗訴が確定した。

こうした「競業行為」では、元同僚の大量引き抜きや顧客情報の持ち出しがあった場合には違法とされることがある。最高裁が競業行為の違法性について判断するのは初めて。

会社法で怪しいものの1つとして,利益相反行為か競業避止義務があると思っているんですが,競業行為で最高裁の判断が出ましたね。これを少数派取締役と(子飼いの)部長が独立なんて事例にしたら面白いでしょうね。江頭先生の本にやたら詳しく類型化されているやつですね(笑)。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白昼夢

2010-03-30 15:54:26 | 雑感
急に旅行がしたくなった。

日帰り旅行も含めここ8ヶ月してない。そういや,ケースメソッド論文マスターのミッション(第1次だけど)が完了したら,何らかのご褒美を自分にくれてやろう(今流行の自分にご褒美ってやつだ),なんて昨年の8月くらいから考えていたが,結局何もしないまま今に至る。まぁ休みの日とか平日夜とか馬鹿じゃないのかというくらい遊んでんだからいいだろ,という声が聞こえてくるのは必定ではあるのだが,「でもなぁん」,とぐだぐだ考えてしまう今日この頃である。

春というのは何故か無性に外向きになってくる季節だと思う。冬の間はやはり動きが鈍い。寒い時期に南の島へ!というのが寧ろいいような気がするが,冬場にアクションを動かすことはまぁない。心身ともに面倒くさいのである。ところが春となると俄然エンジン・フルスロットル状態になってくるから不思議だ。

ちなみに今まで行ったことのある海外は以下の通り。
モルディブ,スリランカ,南アフリカ,ジンバブエ,ザンビア,サイパン,ボルネオのシパダン島,グアム,香港,シンガポール,マレーシア,ハワイかな。

なんか偏りが感じられるのは気のせいか(笑)。

行きたい所は腐るほどある。
タヒチ,セイシェル,レッドシー,太平洋のクリスマス島,ペルー,エクアドル,パタゴニア,ガラパゴス島,南極,ギリシア,クロアチア,イタリア,ヒマラヤ等々。南の島はスキューバ・ダイビングが目的だけど,のぼーーんと過ごすのも同じくらい大きな目的だ。そう,のぼーーんとしたい(麦酒片手に)。

あれだな,体力がないと駄目な所もあるからなー。ビクトリアの滝は見たから,イグアスの滝とエンジェル・フォールの「吉野的世界三大瀑布」はなんとか制覇したいなー(ちなみに一般的な三大瀑布はイグアス,ビクトリア,ナイアガラ。三大瀑布を制覇した多くの人の意見を総合すると「イグアスは男性的,ビクトリアは女性的,ナイアガラは前二者に比べると相当しょぼい」,でした)。

なんていいつつ。仮に4月にふらっと行くにしても,せいぜいグアムかハワイだろうねぇ。これが現実であろ~。ふにゃー。

明後日は卯月だ!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤンクスの名京阪遠征奇憚2010年春版

2010-03-29 14:34:57 | 司法試験関連
土日の名京阪遠征から戻って参りました。

土曜日は5時50分起きで東京駅へGO!7時40分発ののぞみちゃんでいざ行かん名古屋。
朝9時半頃に名古屋にいるという妙な気分を味わいつつ,10時から名古屋校でガイダンス2時間。ガイダンス後臨時の質問対応を30分やり,そのまま2時間カウンセリングをしたらはや14時半。新幹線の時間まで15分ないのでダッシュで名古屋駅へ。

京都につく間に車内で遅めの昼として駅弁を食べる。味噌カツ弁当旨かった!15時40分頃に京都四条の京都校へ。16時から2時間ガイダンス,講義後質問対応してカウンセリング2時間という名古屋と全く同じような4時間半を過ごす(笑)。

四条⇒京都⇒新幹線で新大阪へGO!新大阪から梅田のホテルへは行かず,ロー時代のクラスメートと約束をしていたので,時間きっかり(ギリギリセーフとも言う)に,環状線の京橋駅へ到着。21時50分でした。その後2時間半くらい京橋で美味しい焼肉を食べました。

そんな感じで梅田のホテルに着いたのは25時頃。何となく27時頃就寝しました。以上1日目。

2日目は,ヨドバシ梅田で先日の友人とランチ。昨夜焼肉を食べまくったのに,ハンバーグとブラックカレー大盛りというわけの分からないオーダーを。いや,実はお好み焼き食べようと思っていたんですが,なんと順番待ちで30人くらい既にとぐろ巻いていたんですね!恐るべし大阪の粉文化!ヨドバシの8階レストラン街なんですが,久しぶりにフロアーに人が溢れ帰るデパートを見ましたよ!人よけないと歩けないって東京のデパートの類ではとんと見なくなった光景。とにかく何かと並ばないといけないのは参りますが(笑)。

13時から梅田校で2時間ガイダンス,講義後30分臨時質問対応,そのまま2時間カウンセリングとなり,全く同じ展開(笑)。ちょい笑えた。あっというまで時間が足らん足らん!でしたね。これから3年生という人が多く,来年受かる為にはどうすればよいか,というご相談が非常に多かったです。あと新しい講義は何がありますかと聞かれたり,こういう講座をやって欲しいと言われたり,参考になることが多かったです。

個人的には今回京大ロー生の方と話す機会が人数的にも結構多くて新鮮でした。内部事情!?も色々聞かせてもらいましたし(笑)リアルだね。

18時に梅田校を飛び出して,大阪から新大阪へ行き,のぞみちゃんに乗りました。晩御飯は駅弁の「京のお番茶」です。そういえば,ちょうど一年前,同じように名京阪の出張から戻る際に新幹線内で「そうだ,京都へ行こう」(京都駅通過中なので変な表現ですが)と思い,帰宅後電撃的に京都花見遠征の段取りをとったのが思い出されました。なんか春は京都へ行きたくなるなぁ。

何よりのお楽しみは帰りの新幹線内での麦酒ですよ。流石に行きの車中では飲めませんからねぇ(笑)。乗り物乗ると麦酒飲みたくなるので我慢我慢でしたが,帰りは心置きなく飲めます。ところが1缶飲んだら突然身体がだるくなり寝ちゃいましたわ。1時間半くらい寝てから起きてまた1缶飲みましたが(笑)。

ついでに言うと,東京から千葉まで戻る際には総武快速線のグリーン車内でまた1缶飲んじゃいましたが。

馬鹿だね~。

そんな遠征譚でありました。また近いうちに名京阪行きたいですね==☆

しかし東京寒いなぁぁぁぁぁ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刑事訴訟法のヤマ

2010-03-28 14:50:17 | 司法試験関連
刑事訴訟法は・・・。

①違法収集証拠排除法則(これに自白法則乗っけてくると最強)
②検察官面前調書(2号後段の方)
③強制捜査と任意捜査(昭和51年決定とX線事例要チェック)
④準現行犯逮捕
⑤メモの証拠能力

が危ないかと。ケー論でガッツリやったものですが。

これまた完全な私見です。

本日日曜日は,朝から大阪梅田校にへばりついております。お好み焼き素敵。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行政法のヤマ

2010-03-27 12:43:18 | 司法試験関連
行政法は・・・。

①規制権限不行使型(義務付け訴訟)+国賠
②条例の制定にかかわる一連の問題
③当事者訴訟(無効等確認訴訟も)と国家賠償請求
④裁量の逸脱濫用

が要注意かなと。完全な私見ですが。


本日土曜日は,朝10時から名古屋で公開講座と個別相談を皮切りに,その後京都へ移動し公開講座と個別相談,21時過ぎに仕事を終え大阪へ移動して,夜はロー時代のクラスメートと晩御飯を食べるというスケジュール。

1日で,東京⇒名古屋⇒京都⇒大阪をまわる(下車する)のは人生初ですわ(笑)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春のエトセトラ

2010-03-26 17:53:12 | 雑感
たった今,写真を撮りました!パンフレットやHPに使う講師写真です。1年半ぶりのリニューアルであります。

ま,「だからなんだ」と言われればそれまででありんすが。・。・。・

伊藤眞民訴法,高橋重点講義下巻,山口刑法各論,西田刑法総論,西田刑法各論,塩野行政法Ⅱ,刑事訴訟実務の基礎等,春は読みたい本が一杯出て来るので楽しみです。刑事訴訟実務の基礎は既に読み始めているんですが,ロー3年次の「刑事訴訟実務」や「刑事模擬裁判」の授業予習をしている時みたいでなんか懐かしくなります。予備試験も始まりますし。

慶應のカリキュラムを何となく眺めていたんですが,池田先生が民法総合を担当するクラスがあるんですね。なんか驚きました(笑)。あと岡部喜代子先生が最高裁判事に就任したんですね。急遽講義を担当できなくなって事務方も大変みたいです。奥田元最高裁判事の「紛争解決と規範創造」にも奥田先生が最高裁判事に就任する際のエピソードが書かれていましたが,任命権者の内閣が公式に発表するまでは人事は全て極秘裏に行われる必要があり,奥田先生も急遽次年度の講義がもてなくなるものの勤務先の大学にも本当の理由が言えず,みたいなことがあったみたいです。

しかし藤田裁判官定年退官か~。藤田補足意見とかもう読めないのかぁ。残念だなぁ。本当に学者枠裁判官として図抜けた存在感を示していただけに残念です。でも学者枠の後任が裁判官出身なのは何故だろうか。一応学者扱いなのかな?でも弁護士でもあるんだよね(笑)。最高裁判事に女性が2人同時に就任するのは史上初のようです。しかもお二方とも定年退官までまだ相当余裕があります。女性最高裁判事は史上4人目です。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊藤塾全国公開模試開幕直前

2010-03-26 12:15:33 | 司法試験関連
29日から伊藤塾の全国公開模試が始まります。本試験と同じタイムスケジュールで5日間を体感する,というのが一番の目的です。疲労度等は実際に経験しないと分かりません。前日夜の見直し勉強や,食事,寝る時間などもシュミレーションして見て下さい。そうしないと勿体無いです。ですから中日休みの3日目も「模試」の一環として過ごしてください。

模試の受け方としては意識的に負荷を書けるようにしてみて下さい。論文で答案構成に40分か45分かけるつもりの人は10分程度短めにして切り上げるなどの負荷をかけてみるということです。何度も言うように,本番では無意識のうちに問題文の読み方が慎重になり過ぎます。その結果,問題文を読むスピードが落ちたりします。

あとは答案を書くときに,問題文の読み方や様々なスキルを実践するんだ,という意識を持つようにして下さい。

しかし3月日程の模試が終わった次の日の3日に重要判例集出るんですね(笑)。いいタイミング。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

答案化を常に意識する

2010-03-25 14:54:27 | 司法試験関連
しかし寒い・・・。桜もびっくる。

とは言うものの,ここ2,3日で急に開花しつつありますね。伊藤塾前の桜坂も来週はいよいよ満開になるのは間違いない風情です。ただ今年は例年以上に同じ都内などでも場所によって開花時期がずれまくりそうですね。外堀沿いなんてまだまだ。

どうもこんにちは。最近,憲法や行政法の論文問題のアイディアを思いついては一人喜んでいる吉野です。あとマイブームは,憲法の処理手順をケースごとにまとめることです。いつか講座で披露したいです。

さて,よく考えたら明後日は名古屋・京都です。弥生も終盤なんですよね。色々不安になったりイライラしたり,精神状態が日々ジェットコースターのようになって来る時期ですが,みんな同じなので自分だけの問題だと思わないようにしましょう。試験に本気で挑んでいればこのような精神状態になる方が,寧ろ自然だしまともな証拠です。


新司法試験では,問題となる行為なども具体的に拾って書かなければいけないので(ぼやっと誤魔化して書けない),逆に答案にするのが難しい場合とかも出てきます。例えば行為の一体性が過剰防衛の議論で問題になりそうな時など,構成要件レベルで書くべきなのか,違法性レベルのところで書くのかなど。普段から,実際にはどういう段取りでどう書けばいいのか,ということを意識しておく必要があります。そういう意識の差が思わぬところで出かねません。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公開講座アンケートのお答え

2010-03-24 12:36:43 | 司法試験関連
昨夜は東京渋谷校で,春の無料公開講座を実施致しました。22時近くまで残られて質問されたり,みなさん熱意が溢れていました。ご参加頂きありがとうございます!27日土曜日は名古屋,京都,28日日曜日は大阪です!!

アンケートに質問と言うか,こういうことも聞きたかった,的なことがいくつか書かれていましたので折角ですからこのブログでお答えしようかと。

1つ目は,ロー時代に先生は勉強会などをしていましたか,というご質問。
いわゆる定期的な勉強会,というのはやっていませんでしたが,何かと質問されることがとにかく多かったので,質問・応答のやりとりが勉強会みたいなものだったと思います。あと2年の夏にはシケタイ行政法で,3時間×9回の夏期講習講義みたいのをクラスメート相手にやりました。もちろんただで(笑)。今から考えると講義内容のレベルも低くて,一体何やってんだかですが(笑),20人以上参加していたので大規模な勉強会と言えましょうか。

勉強会というのはロースクール生ならでは勉強方法ですが,注意しなければいけないことがあります。昨秋10月におこなった「先輩合格者・LS生が語る 今から知っておくべき法科大学院の生活と新司法試験対策 既修者編」でも合格者の方が語っていましたが(非常に優秀な方です),私も同意見だったんです。http://www.itojuku.co.jp/06hoka/openschool/13741.html
つまり「相手を選ぶこと」が非常に重要になってきます。言い方が悪いんですが本当にそうです。同じローでも勉強会グループごとに最終的な「合格率」が全然違います。これは単に参加メンバーの頭の良し悪しの問題ではなさそうなので面倒くさいんですが。勉強会の目的・手法,拘束時間,参加者の意識レベルなど総合考慮して自己責任で判断するしかないです。とにかくその日は妙に勉強した気になるのが一番危険です。

質問その2です。
勉強のスケジュールについてです。
短答対策は,2年次から問題演習を中心に据えてインプットに励むべきです。記憶の定着には時間がかかりますし,7科目もあるのでとにかく手間隙がかかります。また「論文基礎体力」をつけることも必要です。論文対策は,できるだけ早い時期にまず過去問題の解析を行います。ケースメソッド論文マスターの各科目の第1部過去問題編(第1回~第3回)と2009年版フレーム講義(第4回)を使うのがベストですが,とにかく早い段階で過去問題に触れることが肝要です。余裕のある人は2年春学期中に,遅くとも2年夏休み中には受講を済ませる等して「ゴール」を体感して下さい。そしてそれを日々の勉強に反映させることです。作法がとても大事です。ケー論第2部本論編は,各自のペースで良いのですが,普段の勉強に作法を導入することが主目的ですから,2年次には受講完了,が望ましいです(早いほど,普段の勉強に試験対策としての色彩を与えることが可能となります)。

答案練習会ですが,3年秋のペースメーカー論文答案練習会は必須ですが,前期も受けるか,2年次秋にも受けるかは人それぞれの状況に応じて,ということになります(この点は昨夜お話しましたね)。人によっては,2年次はコンプリート論文答案練習会を受けるべきだ,ということも十分ありえます。既修・未修関係ありません。今後,旧司法試験経験者がなくなりますから,既修者といえども従来のように,問題演習は短答・論文ともに十分経験済み,とは必ずしも言えないからです。この辺の状況が変わってきていますので気をつけてください。既修だから択一も解き慣れている,とはもはや言えなくなりつつあります。このあたりのジャッジは自分でできると思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予備試験時代の準備法

2010-03-23 14:58:47 | 司法試験関連
学生で予備試験も目指す人は,大学1年次から勉強を開始しないといけなくなります。予備試験に合格しただけでは,翌年から新司法試験の受験資格を取得するだけの意味しかありません。翌年新司法試験に合格して初めてミッション完了,という評価が可能となります。

だとすると,大学4年次に予備試験に受かるだけでは,翌年の新司法試験に合格するために5年生として意図的に留年するか,卒業して新卒資格を失うかという選択肢を迫られます。しかしこれはリスクが高いといえます。

そこで,「大学3年次で予備試験合格+大学4年次で新司法試験合格」というスケジュールが,大学同期の就職組と一緒に卒業できる条件となります。

今後は,大学3年で予備試験合格目標,もし駄目だった場合には,大学4年次に法科大学院受験と予備試験受験の併願作戦というのが現役生大学生の進路パターンとなりそうです。東大・京大や早慶などでは,これにプラスして国Ⅰ受験と言う組み合わせも出てくるでしょう。

まぁ,理屈の上では予備試験に1年生・2年生で合格するということもありえますが,一般的には3年・4年での合格というのが多くなると思います(有名私立付属校の場合,大学受験が無いので高校3年から準備して,2年次合格と言う人も近い将来出てくると思います)。

予備試験受験までの準備期間として通常2年かかるでしょうから,大学入学と同時に準備開始という人がこれまで以上に増えてきそうです。予備試験は回数制限も無いので,旧司法試験の択一のようにとりあえず受験する,という人も多くなりそうです。その結果,見かけの倍率は想像以上に凄いかもしれませんが,それは旧試験と同じことなので気にしないことです。早期に準備して夢を実現して下さい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年問題!?

2010-03-22 18:12:39 | 司法試験関連
というわけで,いよいよ明日,「2011・2012年度 新司法試験合格へ向けて このままじゃ受からないと思ったあなたへ~新司合格のための勉強法教えます~」東京渋谷編開催です。

伊藤塾前の桜坂の桜の一部が遂に咲き始めました!3月のこの時期になると自分がロースクールに入学する直前の3月を毎年思い出します。ロースクールに入学すると想像以上にハードな日々が待っています。上手い具合に手を抜いて試験勉強するさ,と思ってはいても,最初の2,3ヶ月は完全にペースを持っていかれたりするんですよね。他のローは知りませんが,慶應の場合は,2年・3年共に春学期が非常にハードです(履修の仕方にもよりますが必修科目の影響が大きいので)。これからロースクールに入学する人,いよいよ巣立って本番を迎える人。春は世代交代の時期ですね。


今年既修者で入学する人は,2012年の第7回本試験において,予備試験組と初めて激突する代でもあります。予備試験組の枠がどうなるかこの時期になっても分からないので何ともいえませんが,本来なら期が下になるはずの優秀層が1年ないし2年早くなだれ込んでくることになるので(恐らく東大・一橋・慶大等の現役勢が大半を占めると予想),今から試験対策を意識して勉強しないといけません。激戦となるのは間違いないでしょうから先手先手で攻めるべきです。

*平成21年度重要判例解説,4月3日リリースですね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日程変更の影響

2010-03-22 15:57:51 | 司法試験関連
春分の日です。遂に来ましたよ,夏への扉。明日からいよいよ昼の方が日に日に長くなっていきますね。

初日の夜は恐らくあまり勉強できないと思います。時間的にも厳しいですし,5時間半終えた後なので集中力も落ちています。また今年から翌日の2日目が民事系ですから,復習したい科目が,民法,民訴法,商法,要件事実,民事保全・執行とあって,相当な分量になります。昨年までは,中日の休みにこれができたのですが今年からできません。

したがって,試験前日までに,2日目も見越した仕上がり状態に持っていく必要があります。極論すれば,2日目の民事系は初日の夜勉強なし(最終確認無しという意味)で臨める態勢に持っていく必要がある,ということになります。要件事実的問題は短答でも複数題出題されますし,保全・執行法も短答で1問くらい出ても文句は言えないので論文用チェックも兼ねて試験前日までに確認しておくべきでしょう。

にしても,受験生的には前日に最後のブラッシュアップ作業はしておきたいとこですけど。決まってしまったことなので止むを得ないです。初日の夜は,「さらーっ」と読み流す風情で十分,という形にしておきたいですね。そのような直前期の計画にすべきだと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50日強

2010-03-21 16:15:45 | 司法試験関連
生活のリズムもそろそろ朝型に切り替えたいですよね。変えるのに結構時間かかります。変なことで焦らないように今のうちからです。何を隠そう吾輩は変えられませんでしたので(苦笑)。

自分は使ったことないですが、慣れない睡眠薬はえらいことになる可能性がありますから要注意です。試験中にとんでもない眠気に襲われた知人もいますので。

いよいよ今週は、「東京・名古屋・京都・大阪無料公開講座ツアー」です!!!!
皆さんにお会いするのが今から待ち遠しいのであります!宜しくお願い致しますね!!

気がつけば球春ですねぇ。NBAもプレーオフが見えてくる時期になりました。我が帝国軍もワールドシリーズ連覇に向けて準備万端。知らず知らずに時は流れていきます。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2010-03-20 17:04:04 | 司法試験関連
ようやく髪を切れました。写真リニューアルに間に合いました~。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする