分子栄養学講師の気ままなブログ

メンタルを変えるために奮闘!
栄養のこと、健康のこと、分子栄養学や日常やつぶやきなど
気ままに綴っています

リーキーガットとグルテンフリー

2021年03月22日 | 身体・健康
グルテンフリーの話
 
 
グルテンフリー
出来れる範囲で食べ過ぎには注意した方が良い👏
と、わたしも思っているグルテン
 
 
小麦製品を沢山食べても
なんともない!
という方であれば
それほど気にしないかもしれませんが

 
案外、ご自身の不調と小麦が
リンクしないない
なんてこともあるかもしれません🤔
 
 
肌の湿疹
アレルギー
お腹の膨満感
便秘や下痢
ガスが多い
いつも眠たい
頭がボーッとする
パンを食べないのは我慢ならない(これ小麦中毒傾向ありッ)
 
などなど、、
 
 
 
わたし自身、
かつてはパン大好き人間😱
 
 
グルテンフリーを試そう!
と決意した翌日、
友人たちが遊びにきて
「パン大好きだよね!」と、
大量のパンをお土産に買ってきて
くれたということがありました😭
 
 
 
グルテンフリーが叫ばれるけど…
 
小麦・グルテンは控えるべき!
と言われる理由って
一体何なんでしょう???


 
グルテンの問題
 
その1、消化しずらい
 
そもそも消化しずらいです😑
 
誰にとっても
消化しずらいということ
 
小麦は度々品種改良され、
構造が昔のものとは変化しているとも
言われています
 
 
とくに、

・グルテンなどを分解する酵素が
遺伝的にもともと弱い人

・重金属の蓄積がある人
 
より消化が難しくなります
 
 
 
発達障がいに腸が悪い人が多いのも
酵素の活性や重金属に関係しているかもしれません
 
 
 
消化しずらい
ということは、

未消化(大きな分子)のまま
小腸、大腸に到達、、、

腸に留まり、悪玉菌たちのエサになり
腸が荒れます

腸の炎症です
 
 
つまり、
消化しずらい→大きな分子で腸に留まる→悪玉菌増える→腸内環境悪化→腸の炎症
 
 
グルテンの問題
その2、腸漏れ(リーキーガット)
 
 
グルテンは分解過程の中で、
グリアジンというタンパク質になるのですが、
 
このグリアジン、、、
細胞を刺激してゾヌリンという物質を
沢山放出します
 
 
 
このゾヌリンが
腸の細胞と細胞の隙間に穴をあけ、
腸漏れを起こしてしまいます😭
 
 
本来は、栄養を吸収する場である
腸の上皮細胞は、

細胞と細胞の間にはタイトジャンクション
と呼ばれる繋ぎ目があるのですが、
 
 
この繋ぎ目が壊れると、
細胞と細胞の間に少し隙間が
出来てしまいます
 
 
 
この隙間から、
本来漏れ出るべきではない
物質が沢山漏れ、、、
 
血中にのって全身を巡ります
本来は漏れ出ない毒たちですから、
肌に湿疹が出たり、
脳に到達すると頭がボーッと
したりと…
 
まさに色々な症状が出てくる
可能性があります
 
 
 
グルテンの問題
その3、麻薬作用
 
 
パンが大好きな人が多いのは、
胃が(消化力が)弱くて
手軽なパンを食べたがる

ということに加え、
中毒性があるということ
 
 
だからみんなパンが
大好きになってしまうのかもしれません🤔
 
 
 
グルテンは消化しずらい
と言いましたが、

 
しっかり消化されないと
一部が麻薬に似た構造の物質に
変化したまま腸に留まります
 
幸福感をもたらしたり、
腸の蠕動運動を鈍くしたり

また腸漏れしていたら
麻薬に似た物質が
脳の受容体に結合して
しまうかもしれません。


パンが毎日欠かせない
やめれらない
という方は、
 
パン中毒になっているかも
 
 
 
グルテンの問題
その4、グルタミン酸が多い
 
 
グルタミン酸は、アミノ酸ですが、
過剰になると神経毒の作用も持ちます💀

グルタミン酸神経を過剰興奮させ、
イライラや攻撃的、
興奮して多動傾向が出てくる
可能性があります
 
 
通常はグルタミン酸神経が興奮しても
FBが掛かり、
興奮を抑えられる仕組みですが、
 
発達障がいの方の場合は
このFB機能が弱く、
神経の興奮を抑えずらく
小麦を食べると興奮しやすい
とも言われています
 
 
グルテンの問題
その5、アミロペクチンが多く血糖急上昇
 
 
アミロペクチン、、
 
簡単に言うと
でんぷんの構造ですが、
 
 
アミロペクチンの代表は餅です
白米はアミロース
 
アミロースに比べて
アミロペクチンの構造・特徴は
すぐに分解され吸収されるということ
 
 
つまり、食べるとすぐに
血糖値が急上昇してきます
 
 
 
急上昇するのでインスリンという
血糖値を下げるホルモンを出して、
血糖値が乱高下してしまう可能性があります
 
 
小麦・パンを食べて
やたら眠くなる…
ボーとする
集中力がなくなる
 
そんな時は
血糖値が乱高下しているかもしれません😱
 
 
 
グルテンの問題
まとめたら1~5まで、、
案外沢山ありました
 
 
やはり食べ過ぎには
少し注意かなと思います😭
 
 
肌や皮膚、アレルギー、
腸の不快な症状
メンタルの不調がある方は
 
グルテンフリーを意識したら
体調の変化が少しでも感じられるのでは
ないかと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする