25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

野ざらしのアザラシ

2012-04-10 23:37:09 | Weblog
4月10日 雨
 朝起きたら雨だった。

 先日のアザラシだが、ゼニガタだろうと思いながら、まだゴマフではな
いかかと迷っていたが、ゼニガタアザラシということで納得することにし
た。この体型でまさかワモンアザラシということはないと思う。

 アザラシを調べてみると、この辺りにゴマフアザラシは居ないらしい。
この辺りに住んでいるアザラシとしては、ゾウアザラシのように巨大な
アザラシを除くと、目にする野生アザラシは、ほとんどゼニガタアザラシ
のようだ。玄3が基準にしていた「砂浜ゴマフ」で「岩場ゼニガタ」は間
違いのようだ。ゼニガタは英語名はCommon Seal又はHarbor Sealとある。
commonと言うぐらいで、そこらによく居るのだろう。ちなみにゴマフ
アザラシはSpotted Sealで犬の名前のポチと同じ語源。犬に近い動物らし
いので納得々々、、、?。関東方面に出没していたアゴヒゲアザラシは
そのまんまBearded Sealらしい。
 なを、カリフォルニアではアザラシが都会近郊に出て来ても日本のよう
に珍重されて「タマちゃん」などと大々的に名前を付けられるようなこと
はない。

写真
 砂浜のゼニガタアザラシ
 ゼニガタアザラシの色は灰色から黒まで色々。下の写真の個体は上面は
黒で下面は灰色のツートンカラー。背中の色は日焼けか?。


岩場のゼニガタアザラシ
 かなり妙な姿勢で寝ているゼニガタ。後で首がおかしくならないのか
と心配になる。アザラシはしばしば斜め45度ぐらいで仰向けに寝てい
る。野ざらしで堂々と仰向けに寝る野生動物というのも珍しい。なを、
右に居る黒いのもアザラシだ。


「Salmon Fishing in the Yemen」を観に行かなかった。

2012-04-08 23:30:54 | Weblog
4月8日 快晴(だったと思う。)
 映画「Wrath of the Titans」を見に行った。
 今週は「Salmon Fishing in the Yemen」を見に行こうと思っていたの
だが、この辺りの映画館では1日に1回しか上映しない。今週の売り上げ
で8位の映画が1回とはどういうことだろう。1回でこれだけ稼ぐのは
映画館はギューギューの満員だと思う。とにかく1回では交通渋滞などで
遅れると、その日は見られなくなる。んで、今日は、余裕をこいて、コー
ヒー屋で雑誌を読んでいたら、予定の自国に間に合わなくなってしまった。
 んで、この映画の評価はBー。

写真
  珍しく人物写真。サンフランシスコ空港の環状線になっているシャト
ルの最前部に座るイトコ氏だ。そう、歌が聞こえてくる。
 ♪ おーれが居たんじゃお嫁に、、、、 ♪
とか
 ♪ どーせオイラはヤクザな兄貴、、、 ♪
の歌だ。
 イトコ氏に、もうすこし薄い色の帽子とどっちが良いか聞かれて、濃い
方がみょうに馴染むので濃い色を推薦した。この写真を取った時にどうして
馴染むかやっと分かった。残念ながらカバンはこっちの足元にあった。




ゼニガタアザラシ

2012-04-06 00:36:16 | Weblog
4月5日 晴れ(だったと思う)
 明日はもう金曜日だ。速いなぁ。

写真
 モントレー近くの海岸にいる、たぶんゼニガタアザラシだと思う。ゴマフ
じゃないよな。これはメスと子供、それに赤ちゃんアザラシの群のような感
じ。
 ゼニガタアザラシは普通は岩場で寝るはずなのだが、この群は外海に
面した小さな入り江の砂浜で寝ている。産まれたばかりのような小さな
赤ちゃんアザラシがいたので上陸しやすい砂浜で子育ての最中なのだろう。
オスらしき3頭はその湾の岩場で見張りしながら昼寝していた。


 下の写真の左側の黒いのが赤ちゃんアザラシ。真っ黒なのでどこが顔な
のかよく分からない。


モントレーのダイバー

2012-04-04 22:10:06 | Weblog
4月4日 快晴
 明日からマスターズが始まる。ゴルフの話だ。先日、久しぶりに優勝した
タイガーが久しぶりに優勝候補のFront Rowにいる。もう一人はアイルラ
ンド方面の若い衆らしい。これで、マスターズで復活を遂げれば、
 「ほんまにすごいなぁ。」
なのだが。

写真
 一昨日、ペブルビーチのゴルフ場がある17マイルドライブを走ってきた
ところだが、このブログはゴルフとは何の関係がない。
 海岸でダイバーの先生と生徒だと思う。エントリー前、生徒の装備の確認
をする先生。ネイビー・シールズの影響か、ただ借り物だからなのか、先生も
生徒も真っ黒の黒づくめ。水温12度ぐらいだと思う。この水温で5mmか
7mmの、なんと、ウエットスーツだ。玄3に限らず、アジア系ならドライ
スーツを使うだろう。白人は寒さに強いのが良く分かる。


 一応湾内なのだが、ビーチからエントリーする二人を大波が容赦なく
 「どーん」
と襲う。先生は姿勢を維持しているが、生徒は波の勢いに仰け反る。
 ビーチからのエントリーは、フィンを付けた時には後ろ向きに海に入る
と教わったような。この人達はフィンを手にもって前向きエントリー。後ろ
向きだと吹き飛ばされるからか。


モントレーのウ

2012-04-03 22:08:14 | Weblog
4月3日 薄曇り

 ということで、イトコ氏は日本に帰った。明日からお仕事。
 オークランドでまたもや乱射。数人が死亡。アメリカ南部の方々で竜巻が
タッチダウン。死者が出たかどうか知らない。

写真
 イトコ氏を同伴で行ったモントレーの突堤のウ。
 ウにも色々あるみたいだが、この白いヒゲ飾りと、下の写真のように喉の
部分に時々青い部分が見えるウはSIBLEYに載っていない。載っていない割に
はここには沢山居た。




グラッパは妙に甘い

2012-04-02 01:01:11 | Weblog
4月1日 快晴
 昨日は雨だったが、今日は快晴。

 昨日、イトコ氏がきたので、SFOまで出迎えて、今日はナパをツアー。
コッポラのワイナリーでグラッパを買って来てさっきまで飲んでいた。
カリカリに冷えたグラッパは妙に甘いけど妙にうまい。蒸留すると糖分は
無くなるはずなのにみょうに甘いのは何だ?
 コッポラはコッポラのワイナリーを名前ごととっかの投資家グループ
に高く売って、別にワイナリーを買ったとか。
なをこれはウソではないと思う。

写真
 今日、サンフランシスコの夜景を見に宝島に行った。22時頃、サンフ
ランシスコの上にオリオンがあった。この時間にこの高度にオリオンがある
というのは、もう、春なんだなぁと思った。
写真は、星の部分だけ強調してある。