小学生攻略法

このブログも10年目。久しぶりに担任復帰です。

4年生「ごんぎつね」に期待しています

2017-10-15 09:16:27 | 授業中の攻略法
4年生の国語で「ごんぎつね」に入ります。
自分の中では「一つの花」に続き、子どもの心を、そして私の心を揺さぶるかもしれない、価値ある作品との出会いになればいいなと思っています。
そうなるかは、もちろん授業次第です。

私なりに教材研究をして授業に入りましたが、単元全体を通してどう展開するかは、鼻から確立されているものではなく、最初の子どもたちの反応によって柔軟に変えていくべきものだろうと思っています。
だから、私としてある程度の展開の形は描いていても、今回の第1時の子どもたちの反応をまずは見てみようと思っていました。

そして、昨日の第1時。
20分ほどに及ぶ範読を聞かせた後、初発の感想をノートに書かせました。
書くのに、悩んだ、悩んでない、時間がかかった、かかってない、の差はそれぞれにありましたが、クラスの全員が書けていたので、内容を理解できていない、全く関心がないという子はいなかったようで、そこにまず一安心しました。

さて、その中身ですが…
結論を言うと、
「ごんがかわいそう」
これが9割でした。
まあ、予想通りです。
教科書の読み物としては珍しくバッドエンドで終わる(これ自体も色んな見方はあると思いますが)衝撃の結末に、強い印象を受けた子がほとんどのようでした。

しかし一方で
「ごんが悪い」
が、いました。
一人。
その中身をまだ詳しくは聞いていませんが、たった一人でも、この見方をしている子が、いるのといないのでは今後の展開として大違いです。
たった一人のこの小さな声を、どう扱っていくか、どう広げて深めていくか、じっくり考えてみたいと思いますが、これは私にとってすごく楽しい作業です。

そしてもう一つ
「ごんは最期に、安心したんだろう」
というのがいました。
これも一人。
これは私にも驚きの感想でした。
たった一回の読みで、そうとらえる感覚は、なかなか貴重なものを持っていると言えるでしょう。
火縄銃で撃ち殺されて倒れた最期の場面に、「安心」を当てはめるとは…
この声も、必ずや授業の刺激的なスパイスにしてみせようと思います。

第2時以降が楽しみです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。