バシッ
「いたっ!」
ドッジボールをしていて,太郎くんが投げたボールが花子さんの顔に当たってしまいました。
花子さんは,顔を押さえて泣いています。
この後,どう対処するか。
①花子さんの顔に大きな怪我がないかすぐに確認する。
→もし怪我があれば,保健室へ。
→怪我がなくても,赤く腫れていたりする場合は,水道へ連れて行き冷やす。
というこの花子さんのための対処は,一緒にいる先生は必ずといって誰でもするでしょう。
では,「当ててしまった太郎くん」への対処はどうでしょう。
ドッジボールをしている中で起きてしまったことで,太郎くんも故意に当てたわけではないので,対処の仕方に少し悩むところです。
わざとじゃないから叱るわけにもいかない。
でも,友だちを痛い目にあわせているのだから,スルーするわけにもいかない。
私は毎日のように休み時間にも子どもたちとドッジボールをしているので,このケースは頻繁に経験しています。
こんなとき,わたしはこうしています。
②故意ではないにしても,太郎くんはコートから出し,花子さんに謝らせる。
③花子さんがコートに戻れるまで,太郎くんも花子さんに付き添わせる。
(保健室に行くにしろ,水道に行くにしろ,コートの外で泣いているにしろ)
この③がポイントかなと思っています。
太郎くんが先生に厳しく叱られたり,誰かに責められたりすることはありませんが,でも花子さんと共に行動をさせ,花子さんと同じだけドッジボールの時間を奪います。
それが,当ててしまった子の,責任の取り方として相応なものかなと。
一緒にいるうちに,「当てた」「当てられた」で関係が悪化してしまった二人の仲も,互いに寄り添えるようになる,それもねらいです。
私が一貫してこうするので,自然とクラスとしてもそれがルールになっていて,私が不在の場合もそうするようになりました。
これはドッジボールに限らず,どんなスポーツをするにしろ,同じようにしています。
「いたっ!」
ドッジボールをしていて,太郎くんが投げたボールが花子さんの顔に当たってしまいました。
花子さんは,顔を押さえて泣いています。
この後,どう対処するか。
①花子さんの顔に大きな怪我がないかすぐに確認する。
→もし怪我があれば,保健室へ。
→怪我がなくても,赤く腫れていたりする場合は,水道へ連れて行き冷やす。
というこの花子さんのための対処は,一緒にいる先生は必ずといって誰でもするでしょう。
では,「当ててしまった太郎くん」への対処はどうでしょう。
ドッジボールをしている中で起きてしまったことで,太郎くんも故意に当てたわけではないので,対処の仕方に少し悩むところです。
わざとじゃないから叱るわけにもいかない。
でも,友だちを痛い目にあわせているのだから,スルーするわけにもいかない。
私は毎日のように休み時間にも子どもたちとドッジボールをしているので,このケースは頻繁に経験しています。
こんなとき,わたしはこうしています。
②故意ではないにしても,太郎くんはコートから出し,花子さんに謝らせる。
③花子さんがコートに戻れるまで,太郎くんも花子さんに付き添わせる。
(保健室に行くにしろ,水道に行くにしろ,コートの外で泣いているにしろ)
この③がポイントかなと思っています。
太郎くんが先生に厳しく叱られたり,誰かに責められたりすることはありませんが,でも花子さんと共に行動をさせ,花子さんと同じだけドッジボールの時間を奪います。
それが,当ててしまった子の,責任の取り方として相応なものかなと。
一緒にいるうちに,「当てた」「当てられた」で関係が悪化してしまった二人の仲も,互いに寄り添えるようになる,それもねらいです。
私が一貫してこうするので,自然とクラスとしてもそれがルールになっていて,私が不在の場合もそうするようになりました。
これはドッジボールに限らず,どんなスポーツをするにしろ,同じようにしています。