久しぶりに「仕事術」ネタです。
先生という仕事をしていると山ほどプリントに見舞われます。
朝,職員室に入ると,積み上げられている各種のプリント・プリント・プリント…
算数のプリントから,職員研修の資料,旅費に関わる通知まで,本当にいろいろあります。
そんなプリントの山を,なんとか整理しようと,それぞれの先生が自分なりの方法を使って悪戦苦闘しています。
きれいに,ファイリングする先生。
基本,すぐに処分する先生。
処分もファイリングもできず,プリントに埋もれている先生。
「資料の整理術」というのはいろいろと紹介されているので,先生たちもぜひ勉強したいところではありますが,ここで,一つなかなか便利な方法を。
「これは重要だ」と思ったプリントは,その場で写真にとる!
という方法です。
要するに,デジタルで残すという方法です。
写真にとるには,デジカメでも携帯でもいいでしょう。
職員室の引き出しに常時入れておくようにし,その場で「カシャ」っと撮っちゃうわけです。
すると,あとからその資料を必要としたときに,あちこち探すことなく,データの中から見つければいいわけですから,これは早い。
しかも,莫大なプリントの山ができるわけではないので,身の周りもすっきり。
気を付けることは
◇小さい字も拡大して見えるように,画素数は大きめで撮る。
◇個人情報などは漏洩したら大変なので撮らない。
◇撮ったあとの資料は,ファイリングしても処分してもよし。自分なりの方法で処理する。
◇ときおり,データを見返してみて,ずっと前の必要なくなった画像は削除する。
といったことです。
デジカメや携帯が身近にあって,性能も容量もよくなってきている現代ですから,どんどん活用していきたいですね。