今、出発の刻(たびだちのとき)

車中泊によるきままな旅
<名所旧跡を訪ねる>

谷汲山 華厳寺 その1(岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積)

2014年11月24日 | 神社・仏閣
過去に一度訪れたことのある寺であるが、猛暑と空腹で一瞬ではあるが意識が薄らぎ、転倒してしまったために途中で車に戻った寺である
今回は隅々まで丁寧に廻ろうと決意したため写真の枚数が多くなってしまった

谷汲山 華厳寺
華厳寺には夕方に到着した。大型で無料の駐車場に駐め仁王門までの道を歩く
1丁の長さが110m。緩やかな上り坂ということもあり、疲れたときには長さを感じる



仁王門から振り返った風景。道路横には歩行者用の道もあり土産物店が軒を並べている



仁王門
入母屋造、三間の二重門。歩くのが苦手な人や歩行に支障がある人は仁王門の左側に大型の無料駐車場がある



左右に仁王像が安置されている



仁王像。格子の中に手を入れ旅行前に購入した小型カメラで撮したもの
周囲からは不審者として見られていたと思う



作者はわからないが、この2体の像は迫力を感じるすばらしい像だ



左右に巨大な草鞋が奉納されている






地蔵堂 
仁王門をこえると右手に「放生池」があり、池の中央にあるのが地蔵堂






三十三度石
参道の中央に置かれている



参道を進むと左右に建物がある



一乗院






法輪院






念仏石



延命地蔵菩薩



十王堂






羅漢堂






明王院






 


水琴弁財天






正一位御童丸稲荷大明神






百度石



撮影 平成26年10月16日・17日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする