湘南文芸TAK

逗子でフツーに暮らし詩を書いています。オリジナルの詩と地域と文学についてほぼ毎日アップ。現代詩を書くメンバー募集中。

本の詩パート1

2020-12-07 14:02:54 | オリジナル
共通テーマ「本」でEが書いた詩を投稿します。

詩行

子どものころ町には何軒か印刷屋があった
メガネのオヤジが木箱に
活字を拾っている

もし詩集を作るなら
気張って活版印刷にしたい
字面をなぞると
それは心もちへこんでいる

石塊に刻んだ
一字もゆるがせにできない一行
サインペンの時代には
生れるべくもない

罪は時代にあって
個々の才質ではない
我をして千年を
遡行せしめよ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 曲がり角の詩パート1 | トップ | 本と曲がり角の詩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オリジナル」カテゴリの最新記事