自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

お正月の準備

2005-12-30 | 日常・身の回り
お正月を旅先で迎えることになりました。

ブログは4・5日お休みします。

お正月にそなえて作ったのはこの絵馬だけ。

ネコに見えるって?

イヌです。

いいお年をお迎えください。来年もよろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道端の花大賞 2005

2005-12-29 | 花・木・実・いきもの・自然
な~んてオーバーですが、これはガガイモです。

まだ残暑のきつい9月、夏草の生い茂る道端にこの1本だけが咲いていました。1cmにも満たない小さな花なのに、実に複雑な顔つきをしています。

写真にとって、載せる機会のなかった花は他にもあるのですが、ガガイモは来年また会えるとは限らないので、ここに残しておくことにしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸大学オケのブルックナー

2005-12-29 | コンサート・音楽・宝塚
12月26日(月) 神戸国際会館こくさいホールで神戸大学交響楽団第55回定期演奏会

曲目は
ニコライ◆歌劇「ウィンザーの陽気な女房達」序曲
ボロディン(グラズノフ編曲)◆交響曲第3番
ブルックナー◆交響曲第5番

指揮は船曳圭一郎さん

今年の聴き納めは神大オケでした。学生オケはプログラムに聴きやすい曲が多いこと、もしかしたら本番が一番うまく演奏できたんじゃないかと思えるほどの集中力を発揮すること、「生き」がいいことが魅力です。
加えて、素晴らしいホールを使っているのに、入場料が無料または安価なこと、有料の会でも前年の演奏会でアンケートを出していたりするとほとんど招待券が届きます。
こんなにいい、クラシック入門の道はありません。


聴きやすいとはいえ、最近の学生オケは難曲に挑むことが多くなっています。マーラーやショスタコーヴィチ、ブルックナーを取り上げる演奏会が増えています。

今回のブルックナーの第5番は演奏時間が1時間を超える大曲です。同じ主題がさまざまなパートから、しりとりみたいに奏でられて、一人一人の実力がなければ台無しになります。よく頑張りました。

この演奏会を最後に卒団する。そんな子たちがそこここで涙ぐんでいたりするのも学生オケならではの風景です。
一部の若い人たちが人とコミュニケーションをとるのが苦手だと、団体活動を避けるのはなんとももったいないなぁという思いに至るのはそんな時です。


道麺(TAO MEN)で鶏あぶり丼とギョーザをいただいて帰りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬の散歩道 Ⅱ

2005-12-28 | 花・木・実・いきもの・自然
赤さでは負けません。

マンリョウ


かろうじて残っていました。

フイリヤブランの実です。


散歩中のオビとばったり出会いました。


フードつきの洋服を着ているのはレッシーちゃん。


多分、数日前まではクリスマスツリーだったリサイクル門松

もうすぐ2006年です。いい年にしたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬の散歩道 Ⅰ

2005-12-28 | 花・木・実・いきもの・自然
この1年、四季の風と陽射しを感じながら歩いた道を、
今日もまた、歩きました。

冬休み中の夕方でも、子どもたちの遊ぶ声が昔ほど聞こえません。
これもまた、時代でしょうか。

葉も緑のままのクロガネモチ


今あちこちに赤い実がたわわナンテン


紅葉したナンテンの葉。
土の上には落ち葉がぎっしり重なっています。





これは紅葉したヒイラギナンテン

葉がヒイラギに、木の姿がナンテンに似ているのでつけられた名前です。
初夏に黒紫の実をつけます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迫 昭嘉プレイズ・バッハ

2005-12-28 | コンサート・音楽・宝塚
12月25日(日) 神戸新聞松方ホールで迫 昭嘉ピアノリサイタル

曲目は
バッハ◆パルティータ第1番、トッカータ(ハ短調)、イタリア協奏曲、半音階的幻想曲とフーガ、カプリッチョ「最愛の兄の旅立ちに寄せて」、パルティータ第2番
アンコールで平均律クラヴィア曲集第1巻第1曲

日本のピアニストシリーズ2005の3人目、最終回は指揮者としての活躍も著しい、迫 昭嘉さん。本来は17日(土)に開かれる予定だったリサイタルですが、迫さんの急病で8日間延びました。
そのおかげでクリスマスの晩に平均律クラヴィアを聴けるなんて、いいクリスマスプレゼントをもらった気分です。

帰途寄ったデパ地下のスイーツコーナーにはどこのお店にも、少しずつクリスマスデコレーションのケーキが残っています。どんちゃん騒ぎとは無縁の、落ち着いた日本風クリスマスが定着したような気がします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚指輪

2005-12-27 | 日常・身の回り
かすてらさんの記事に結婚指輪にまつわる、ほほえましい逸話がありました。

我が家は結婚したてから2人ともほとんど指輪はしませんでしたので、今指輪はいずこに?といった状態です。といっても、タンスの引き出しのピンからキリまで放り込んであるアクセサリー入れにしか入れ場所はありませんから、そこにあるはずです。


ありました。
久し振りに日の目を見た指輪を見たら、どうしたってはめてみたくなります。

で、はめてみました。
・・・予想したとおり、入ったけど抜けません。
第2関節の掌がわの肉がぷっくりと邪魔をして、あせればあせるほど抜けません。

消防署には指輪を抜いたり、切ったりする道具が常備してある、っていうことは知っています。ここらへんの最寄りだったら、○田消防署に行くしかないのかなぁと思いつつ、ゆっくり、ゆっくり、まわしてみました。

ほっ。抜けました。
25年も経つと、あちこち太くなる一方です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴディバのチョコレート

2005-12-26 | 食べもの・飲みもの
毎年末、ゴディバのチョコレートを送ってくださる方がいます。
暮れから、お正月にかけて、
「お子さんと一緒に召し上がってください」という、お心遣いなのでしょう。

ところが暮れも30日ぐらいになって、20個入りが届いたりすると、娘と大いに悩むことになっていました。クリスマスにケーキを食べ納めしたら、お正月からは甘いものを控えるゾ、というのが決まり(?)になっているからです。


Yさん、万が一このblogを読んでくださっていたら、ごめんなさい!いつもありがとうございます。今年はこの芸術品を年内に食べきれそうです。

ダイエットは1日から、年の始めだったら、なおよろし


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリー 2005

2005-12-25 | 日常・身の回り
ポートピアホテルのロビー


ポートピアホテル南館への通路


さんちかのツリーはメルヘンっぽく


ハーバーランドモザイク


神戸三宮神戸関電ビル

今年はクリスマス前に終わったルミナリエのあと、
23~25日まで3日間だけ点灯した光のツリーです。
高さ40m、幅30mです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙中閑あり

2005-12-25 | 食べもの・飲みもの
夫が東かがわ市に、ある用事で出かけ、
和三盆のお菓子をお土産にいただいて帰宅しました。
お正月にピッタリのかわいらしい形です。

それにしても町村合併で、東だの西だの、味気ない市名が増えました。
ひらがな名も変に多いですし。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする