自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

フェニックスフィルハーモニックオーケストラ第12回演奏会

2019-12-31 | コンサート・音楽・宝塚

12月29日(日) 神戸文化ホール大ホールで、フェニックスフィルハーモニックオーケストラ
第12回演奏会

曲目は―
プロコフィエフ◆「3つのオレンジへの恋」より行進曲
チャイコフスキー◆ヴァイオリン協奏曲
シベリウス◆交響曲 第2番

アンコールで―
メンデルスゾーン◆結婚行進曲
モンティ◆チャルダッシュ

ヴァイオリン独奏:山本大心さん
指揮・音楽監督:井上勝義さん

 

今年も主に阪神間のホールでアマチュアオーケストラの演奏会を中心に、たくさんの音楽を聴きに行くことができました。
最後になったこの演奏会は、安いとはいえ有料にもかかわらず、大勢の観客が集まりました。

ヴァイオリンの独奏の山本大心さんは佐渡裕とスーパーキッズオーケストラに在籍のあと、東京藝術大学音楽学部附属高校を経て、現在東京藝術大学在学中です。

これから、どんな活躍をしてくれるか楽しみな若手です。

アンコールは団内で今年おめでたが続いたので、華やかに結婚行進曲。
山本さんのチャルダッシュもオーケストラとの協演でした。

 

2019年、ひとまず穏やかに暮れました。
紅白歌合戦は白組の勝ち。採点方法を変えなければ白組の勝利が続きそうです。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーク玉子

2019-12-30 | 食べもの・飲みもの

仕事の先輩やそのお知り合いたちと沖縄旅行してしてきた娘が、私が所望したお土産、ポーク玉子を買ってきてくれました。

とはいっても、夕飯は済ませたあとだったので、お腹はいっぱい。
でも、美味しいです、ポーク玉子。

空港で、行列のできるお店だそうです。コンビニのより、高級感あり。

 

昨日(12/29)はコンサートのあと、お正月の食材を買って帰りましたが、今年は野菜がお安いですね。
生産者のみなさん、ありがとうございます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カニ」食べ放題ブッフェ・・・とはいっても

2019-12-29 | 食べもの・飲みもの

27日、甲南大オケ定演が終わった後、ホール隣りの都ホテル尼崎の四川で、暖かい汁そばでも食べて帰ろうかと思っていたのですが、あいにく貸切でした。
上階のレストランで食事というような気分でもなく、「カニ」食べ放題ブッフェをうたっていた1階のレストランアゼリアに入りました。

海鮮があまり得意ではない私たちは特にありがたみを感じなかったのですが、ブッフェでいただくことにしました。

平日のシニア料金で、お安く設定はしてあっても、元をとるほど食べられません。
入店した時間も遅かったし、年寄りにブッフェディナーは不向きですね。

写真ではタップリ取ったように見えますが、小皿ですから念のため^^。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲南大学文化会交響楽団 第59回定期演奏会

2019-12-28 | コンサート・音楽・宝塚

12月27日(金) 尼崎アルカイックホールで甲南大学文化会交響楽団第59回定期演奏会

曲目は―
シュトラウス2世◆歌劇「こうもり」序曲
ビゼー◆アルルの女 第2組曲
ブラームス◆交響曲 第1番

学生指揮:村井拓斗さん
客演指揮:小宮健志郎さん


私のブログで甲南大学文化会交響楽団の記事を載せたのは15年ほど前からになりますが、その前にも演奏会を何回か聴きに行ったことのある、学生オーケストラです。

まったく、甲南大学とはゆかりがないのだけれど、一番おつきあいの古い^^学生オケになりました。
15年前の記事ではそのときの客演指揮者が田久保裕一さんで、私は田久保さんの友の会に入ってたりしたので、熱演が嬉しかったと書いてあります。

演奏会のあった27日は、冷たい風の吹く寒い一日でした。
暮れも押し詰まり、残念ながら空席が目立った会場でした。

ステージ上では弦パートがOB、OG、賛助メンバーがいなければ成り立たないほど、現役学生が減っています。

練習時間に制約のある中で、よくまとまりましたね。
客演指揮の小宮さんのお力も大きかったのでしょう。

この日嬉しかったのは、アルルの女のメヌエット。
フルートの美しいメロディが有名な曲です。
4回生、卒団するフルーティストさん、みごとな演奏でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸市立博物館名品展

2019-12-27 | 展覧会

リニューアル記念神戸市立博物館名品展に行ってきました。


高い天井と広々としたスペースの1階は無料開放ゾーンとして、神戸の歴史展示が見られるほか、ミュージアムカフェやショップに寄ることができます。


街歩きの途中で寄るのに格好のスペースですね。

 

展覧会は12月22日で終了しています。ギリギリ滑り込みでしたが、行けてよかったです。

もともとこの美術館は神戸市立南蛮美術館と考古館を統合して開館されたもので、約7万点の所蔵品の中から、今回は151点が展示されています。

大きな南蛮風屏風の数々、日本が東の隅にひと塊で描かれているような古地図類、ガラス工芸類など、ロマンの厚み^^を感じます。ちとオーバーか?

日本に初めてキリスト教を伝えたフランシスコ・ザビエル像(絵画)の展示室も新設され、見やすく分かりやすいように工夫されています。

私が出かけた12月21日から、美術館のライトアップも始まったようです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三瀬直子フルートリサイタル

2019-12-26 | コンサート・音楽・宝塚

12月20日(金) 兵庫県民会館県民ホールで三瀬直子フルートリサイタル

曲目は―
ゴーベール◆ファンタジー
プーランク◆フルートとピアノのためのソナタ
J.S.バッハ◆ソナタ変ホ長調
J.S.バッハマタイ受難曲よりアリア〈愛ゆえにわが救い主は死にたもう〉
 (フルート、ソプラノ、ピアノ)
ドリーブ◆ナイチンゲール(フルート、ソプラノ、ピアノ)
ルーセル◆ロンサールの2つの詩(フルート、ソプラノ)
タファネル◆「魔弾の射手」による幻想曲

アンコールで―
ドビュッシー◆月の光
きよしこの夜


フルート:三瀬直子さん
ピアノ:木田陽子さん
ソプラノ:田中郷子さん

 



お若いころ(いまも若いです^^)から、何度かその音色を聴いてきた三瀬さんのフルートリサイタルでした。


前半の曲目はよく聴く機会のある曲でしたが、後半はソプラノとの共演という珍しいプログラムでした。
ナイチンゲールはフルートの音が鳥のさえずりそのもの、ソプラノと競い合って歌っているようです。

アンコールのきよしこの夜もソプラノの田中さんと一緒の演奏で、うっとりしました。

リサイタルのあった県民ホールは24日にクリスマス・イヴ賛美礼拝に行った神戸栄光教会の東隣りにあります。12月初旬の紅葉の時期に撮った写真を引っぱり出してきました。
ちょうど、教会の敷地にあるチャイニーズホーリー(クリスマスホーリー、ヒイラギモチ)が赤い実をつけていました。


クリスマスが過ぎると、アッという間に新年が来ちゃい^^ます。
もっとゆっくり、1日が過ぎないものでしょうか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同志社女子大学学芸学部音楽学科 第49回定期演奏会

2019-12-25 | コンサート・音楽・宝塚

12月18日(水) ザ・シンフォニーホールで同志社女子大学学芸学部音楽学科
第49回定期演奏会

曲目と演奏は―

第1部 合唱
E.エシェンヴァルズ作品集
ソプラノ:前川美規西野佐和子(ともに4年次生)
指揮:青木耕平
合唱:同志社女子大学音楽学科合唱団(1年次生)

北川昇◆女声合唱組曲「繰り返す音よ」
指揮:井上敏典
伴奏:浦のぞみ(卒業生)
合唱:同志社女子大学音楽学科合唱団(2・3・4年次生)

第2部 吹奏楽・フルートオーケストラ
R.ジェイガー◆第3組曲
C.T.スミス◆フェスティバル・バリエーション
P.スパーク◆カレイドスコープ
指揮:関谷弘志・森香織
吹奏楽:同志社女子大学音楽学科ウインドオーケストラ

W.A.モーツァルト◆ディベルティメントK.138より「アレグロ」
N.リムスキー・コルサコフ◆スペイン奇想曲より「ジプシーの歌」、「ファン・ダンゴ」
指揮:関谷弘志
フルートオーケストラ:同志社女子大学音楽学科フルートオーケストラ

第3部 管弦楽
L.ドリーブ◆バレエ音楽「シルビア」より「前奏曲~狩りの女神」、「バッカスの行列」
P.デュカス◆交響詩「魔法使いの弟子」
G.ガーシュイン◆パリのアメリカ人
指揮:関谷弘志、森香織
管弦楽:同志社女子大学音楽学科管弦楽団

アンコールで―
L.アンダーソン◆クリスマス・フェスティバル

 

17時30分の開演から終演は21時過ぎまで、3時間半を超える演奏会でした、
音楽家の卵たちの演奏ですから、どの場面を切り取ってもみごとです。

管楽器のソロパートが自信あふれる音で聞こえてきます。

女声合唱団の歌声はひたすら美しく、清らかでした。
なんと、8パートに分かれての合唱もあったそうです。

バラエティに富んだ楽しい演奏を音がきれいに響くザ・シンフォニーホールで聴くことができたクリスマス間近の夜でした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸栄光教会クリスマス・イヴ賛美礼拝2019

2019-12-24 | 日常・身の回り

名目上は仏教徒の老夫婦ですが、今年も神戸栄光教会のクリスマス・イヴ賛美礼拝に参列してきました。

牧師さんのお言葉や讃美歌を一同で歌ったり、バッハのクリスマス・オラトリオの演奏を聴き、災害被害者支援のための献金など、式次第にのっとって1時間少々、厳かな時間を過ごしてきました。

 

穏やかにケーキを食べられたことに感謝です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬の街角

2019-12-23 | イベント

新しいテレビを買いに出た、師走の街です。
月曜日ですし、人出はそう多くはありません。

さてテレビですが、在庫品、旧モデルだったら、明日、明後日にでも取り付けられるということでしたが、来年のオリンピックのこともあるし、老い先短い^^こともあるし、いい加減には決めないで買おうと思いました。
とは言っても相変わらず吟味しないし、衝動買いになりましたね。

決めたのは売れ筋商品だったので、設置は今週末になりました。致し方ありません。
テレビなしのほぼ1週間です。

 

もう一つ来年使う物をさがして元町方面に向かいました。

大丸にも寄りました。
行ったら必ず屋上の小さなイングリッシュガーデンをのぞきます。

ギンバイカの実やガーデンシクラメンなどです。


おやつにお気に入りのゆとりの空間で抹茶ラテ

 

神戸朝日ビルディング1階のピロティに展示されているフェリシモ ハッピートイズプロジェクトのぬいぐるみ、あみぐるみです。
今年のキャラクターは「福を呼ぶフクロウくん」。
12月25日(水)まで展示されます。

1997年から始まったこのイベント、展示のあと、世界中の子どもたちに贈られます。
女優・タレントの奥山佳恵さんは2009年から参加、今では指導者的な立場です。



以前はこのピロティいっぱいにぬいぐるみでおおわれた、巨大なクリスマスツリーが並んだものです。
展示場所が分散されたこともありますが、手芸人口減りましたね。

 

もう終わってしまったイベントですが、12月20日から22日まで、三宮本通商店街で行われていた、「三宮ロトンドロンド」です。約150個のアルミ製の風船が地面から60cm、90cm、120cmの高さで浮かべられました。

私が行ったのは2日目の12月21日だったのですが、アーケードの天井まで上ってしまったものや、割れたものがあったようで、風船の数は大分少なくなっていました。

大人は適当によけたり1・2個はさわったり、パンチを加えたり、子どもはとにかく風船大好きですからいくつもさわってました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり観たい、紅白歌合戦

2019-12-22 | 日常・身の回り

なんやかや言われても、大晦日には紅白歌合戦にチャンネルを合わせる私です。
な~んて惰性ではなく、むしろ積極的に観るほう。

ただ、第70回紅白歌合戦の出場歌手、曲目を見て、テイストが違ってきちゃったなぁ、と思う気持ちが否めません。

AKBグループ・坂道シリーズとジャニーズグループの団体戦^^ですか?
歌手と曲名見て、録ったビデオをもう一度見直すことあるかしら? というラインナップです。

ところが、ところがです。
今日午後、昼までつけていて、自室で本を読んだあと、リビングにもどってテレビをつけたら、右下から画面が暗くなって、すぐ消えてしまうのです。

スイッチを入れ直したり、コンセントを外してみたりしたのですが、復活しません。
保証書を取り出してみたら、購入したのは2011年の6月でしたから、8年と半年経過していました。

我が家は私の考え^^で、リビングにいるときは、テレビはほぼ、つけっぱなしです。
都合のいい言い方をすれば、「いつも、情報の中に居たい」です。
このテレビ、過労死かもしれません。

夕方から今午後10時過ぎまで、テレビなしで静か^^です。
フルートのCDをかけています。
特に不便は感じません。テレビ依存症ではないみたい^^です。

もっとも、フィギュア男子フリースタイルの最終組は夫の部屋で観ました。
宇野選手、不調なシーズンを乗り越えられましたね。

やっぱり、観たい!テレビは観たい! 紅白歌合戦、今年も観たい!
明日一番で家電量販店に行こうと決めている私です。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする