自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

宝塚歌劇月組公演~フリューゲルー君がくれた翼、万華鏡百景色

2023-08-31 | コンサート・音楽・宝塚

8月29日、宝塚大劇場で月組公演~フリューゲルー君がくれた翼、万華鏡百景色を観てきました。




この公演の前の雪組公演は休演があったり、東京宝塚劇場ではトップの体調不良で代役を立てての公演があったり、大変な状況でした。
私はこの雪組公演はチケットが手に入りませんでした。
舞台は週休1日、週4回の1日2回公演もあります。タカラジェンヌには強靭な体力も必要なんですね。

この月組公演はチケットも買えたし、舞台も無事上演されました。
フリューゲルのほうは東西ドイツの統一がテーマで、私もよく覚えている事実ですから、分かりやすく楽しめました。

万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)は栗田優香さんの作・演出で、宝塚大劇場デビューの作品です。
第一幕ベルリンから第二幕東京へと、つながりのセリフ、映像がはめ込まれていました。

この二部のショー、とてもおもしろかった。
独創的な衣装にも目をひかれました。斬新な舞台でしたよ。

 

トップスターは月城かなとさん、娘役トップは海乃美月さん。海乃さん、あでやかな雰囲気を持っていますが、2人で組むと、とても自然な大人のカップルに見えました。

 

おもしろい舞台に出会えました。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみやげ、おみやげ

2023-08-30 | 日常・身の回り

3週間の夏休み明けで、今日から英会話クラスの再開でした。
8人のクラスですが、旅行をしてきた3人の方からお土産をいただきました。

ご当地スナックがうれしいですね。
私は遠出をしなかった夏で、いただくばかりで^^恐縮しました。
ありがとう!

 

今夜(8/30)甲子園の阪神・DeNA戦はまたもや、牧のホームランで2-4で逆転負けしました。
これで3連敗、3試合とも逆転負けです。

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまで対応できるかなあ。

2023-08-29 | 日常・身の回り

今日は午後から宝塚大劇場で月組公演を観てきました。
チケットは事前に予約、支払いを済ませ、発券は公演日当日になります。

今回はパソコンもプリンターも無事動いていたので、QRコードを印刷して行けましたが、スマホのほうは何度試してもHPを表示できません。発券以外にもHPは観たいのに・・・。電話会社の遠隔サポートも利用して、いろいろさわってみてもアクセスできませんでした。
毎公演、はらはらしながらも当日発券して観劇はできているからいいものの、これからはできていたことができなくなることだってあるのです。困ったなあ。


大トヨタさんですら、システム障害で工場の操業が止まります。便利なつもりが不便な世の中になりました。
ネット嫌がらせ行為にも「極めて遺憾であり、憂慮している」なんて言ってるだけじゃ、好転しないよね。
あ~あ。

 

今夜(8/29)帰郷^^した甲子園での阪神・DENA戦。なんと勝ったつもりの9回表に、2ランとソロのホームラン2本で逆転され、阪神2-3で負け、マジックが消えました。

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ・エトワール・バレエ 発表会

2023-08-28 | コンサート・音楽・宝塚

8月27日(日) 兵庫県立芸術文化センター中ホールで
第22回 プチ・エトワール・バレエ 発表会

演目は―
創作「Jupiter]」 「パキータ」 「眠れる森の美女」オリジナルダイジェスト版


このバレエ団には縁もゆかりもありません。
この日の発表会の情報を芸術文化センターのスケジュール表で見て、行ってみようかということになりました。

2年に1回の発表会です。22回目ともなると、経験もたっぷり積んだ発表会とお見受けしました。
舞台装置や衣装もおざなりではありません。
無料で見るのは申し訳ないほどの立派さでした。

バレエを始めたばかりの小さい子たちも、結構お年を召しているんじゃないかと思われる方たちも、与えられた役をしっかりこなしていました。
チュチュや少し長めの衣装が夢のように^^きれいでした。

 

西宮北口への行き帰りにSDGsトレインに出合えました。
夜は草むらから虫の声が聞かれるようになりましたね。「近づく秋」です。

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明石公園を抜けて明石市立文化博物館へ

2023-08-27 | 花・木・実・いきもの・自然

昨日記事にした明石市立文化博物館へは明石公園を通り抜けて向かいました。
この時季、目だった花はありませんでしたが、猛暑の中、いくつかの花が、道端の草の勢いに埋もれながらも元気に咲いていました。


ルリマツリ

 

タマスダレ


 

ラクウショウ

 

ヘクソカズラ

 

クサギ

 

ノゲイトウ

 

花と緑のまちづくりセンターの屋上庭園から見る剛ノ池

 

トケイソウ

 

オミナエシ

 

オトコエシ

 

力尽きたアブラゼミ
鳴いているのはツクツクボウシが多くなりました。
神戸の市街地ではクマゼミが優勢なのですが、今年はあまり聞きません。

 

遅い昼食に明石駅ビルできしめんを食べました。



 

今日(8/27)は東京ドームの阪神・巨人戦はデーゲームでした。
外出していたのでリアルタイムでは観られませんでしたが、2-4で阪神負けました。
帰宅してからCSの再放送で、結果を知っている試合^^の一部を観ました。
東京ドームでの今季最終試合でしたね。ホント、1年が早いです。

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安野光雅美術館コレクション・安野先生のふしぎな学校

2023-08-26 | 展覧会

明石市立文化博物館で開かれている「安野光雅美術館コレクション・安野先生のふしぎな学校」を観てきました。
会期は明日、8月27日までです。

暑い暑いで、先延ばしにしていた明石まで出かけてきました。
出かけてよかった。安野光雅さんの作品を観ると、気持ちが柔らかになります。

先延ばしにしていたのは文化博物館に行くときは、遠回りして明石公園を通って、花や木々をながめるのもセットにしているからです。昨日(8/25)はさすがにもうギリギリでした。
新快速の先頭車両に乗り込みました。三ノ宮からたった2駅で明石に着いてしまいます。

 

ホームから見える明石城の坤櫓と巽櫓。暑くてもやっぱり公園経由で行くことにしましょう。
汗びっしょりで博物館に着いて、見上げた空にはトイプードルみたいな雲です。
館内のデッキで汗をひかせてから、会場に入りました。




展覧会はプロローグ→朝の会→こくご→さんすう→しゃかい→りか→ずこう・おんがく→えいご→終わりの会→自由研究と進みます。
安野さん独得の淡い水彩の風景画を始め、絵本、影絵、本の装丁、ポスターなど、多彩なジャンルの作品が学校の授業科目に見立てて紹介されていました。

プロローグでは安野さんがパリで出会って感銘を受けた青年の言葉が記されていました。
「勉強することはインポータントではないんだよ。インタレストなんだよ」
ねっ、つかみはバッチリでしょっ。



 

今夜(8/26)、東京ドームでの阪神・巨人戦。ハラハラする場面もありましたが、木浪の今季1号ホームランがグランドスラムだったりと、9ー6で打ち勝ちました。

 

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パピコが来た~。

2023-08-25 | 食べもの・飲みもの

朝の空気には多少、秋が混ざっているように感じたけれど、外出した午後はいつもの猛暑でした。



生協の宅配で今日届いたのはアイスもなかと、今年はまったパピコです。
先日、英語のクラスでアイスクリームを食べる頻度の話になって、真夏にはほぼ毎日食べているのは8人中私だけでした。
まあ、1年中食べているわけではないけれど、徐々に減らしていこうと思った次第^^。

 

今夜(8/25)、東京ドームでの阪神・巨人戦、巨人・戸郷を打って8-1で阪神、快勝です。
3タテしなくていいから、勝ち越して、甲子園にもどりましょう。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細ぉ~~いつながり

2023-08-24 | 日常・身の回り

慶応高校の優勝で終わった高校野球、日が短くなって、プロ野球の日程も変則的になって、「秋」の始まりを感じます。

 

甲子園での慶応の応援があまりにも激しくて、「やり過ぎちゃう?」と思ってしまった私。
「どの口が言う!」と言われてしまいそうですね。

慶応には大昔、細いつながりがありました。
高校を出て2番目に勤めた会社は、9時―5時の間、席についていればいい、楽な会社でした。
高度成長期には庶務・雑務ができる高卒・短大卒の女性はいくらでも求人がありました。
勤務地は東京駅前です。

1番目の会社は勤務地が有楽町から地方にかわる時期にあたったので3年在職して退職したのです。

2番目の会社にいたときに、仕事が楽ならば通信教育でも受けようかと慶応大学に申し込みました。スクーリングは三田校舎です。短期間ですが対面授業がありました。
キャンパスで1人、友人もできました。
しばらく年賀状のやり取りをしましたが、その彼女は2人のお譲さんを残して、若くして亡くなりました。

「もっと仕事をしたい!」という気持ちが捨てられないで、3年働いて、3番目の会社に転職しました。
大きな声では言えませんが、ハード極まりない職場でした。でも、大きく育てられたと思っています。
仕事の報酬は、さらにやりがいのある仕事、というのが会社の方針でした。
もちろん、学校どころではありません。

仕事、仕事で、転勤もし、退職前の勤務地が横浜。
慶応高校や大学のある東急東横線の日吉のアパートに1年と少し住んだでしょうか?
定期券は買い替える必要がないまま、まだ使えるピエール・カルダンの定期入れに入っていました。

 

慶応につながる細い細い糸がありました。

 

 

 

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の爪色

2023-08-23 | 日常・身の回り

ジェルネイルを塗り替えてきました。
前回に続いてブルー系。空の青から海の青へ。
3週間が飛ぶように過ぎました。

 

今日も猛烈な暑さ。
その中で甲子園では高校野球の決勝戦でした。
慶応高校が107年ぶりの優勝ですって。よく頑張りました。
リアルタイムで試合は見られなかったのですが、リプレイ映像を見ると、代打清原がコールされると3塁側慶応の応援席から地響きが起こるような応援です。受けて立つ仙台育英高校の監督、選手たちの態度は立派でした。

 

今夜(8/23)、京セラドーム大阪での阪神・中日戦は中日に先制されましたが、阪神、点を重ねて逆転。
7-2で勝ちました。マジック24です。

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金太郎の腹掛け

2023-08-22 | 日常・身の回り

夕方の空にマントをなびかせて向かって右方向に飛ぶアンパンマン。
ちょっとムリがある?・・・かな?

 

小さい子たちのヒーローつながりで、金太郎の腹掛けの話です。

先日読んだ赤染晶子さんのエッセイ集『ジャムパンの日』の中に、保育園のプールの日に「金太郎の腹掛け」をからかわれるエピソードが出てきます。
え~~っ、彼女は1974年生まれ、昭和50年代に、まだ金太郎の腹掛けをした子がいたなんて。
私は彼女より25年以上年上の戦後すぐの生まれです。
かく言う私こそ金太郎の腹掛けをいつもつけ、多分小学校低学年の身体測定かなんかで恥ずかしい思いをした記憶が残っています。

 

貧しい一家の5人兄弟の末っ子ですから、子どものころの写真などまず残っていません。
金太郎の腹掛けはイラストよりも、昔の町人さんの腹掛けのような形でした。
もちろん、母の手作り。ほんと長く生きてきたものです。

 

今夜(8/22)、京セラドーム大阪での阪神・中日戦は阪神が延長10回、大山のヒットで4-3でサヨナラ勝ちです。
今季8度目のサヨナラ勝ち。強さ本物^^かもしれません。

 

 

 

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする