自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

街角でつつじ遊山

2017-04-30 | 花・木・実・いきもの・自然

街角でつつじ遊山、というよりもつつじ三昧といったところでしょうか。
ん? どちらもちょっとズレてるかな?

10日ほど前から外出するたびにツツジが少しずつ花開いていく場面に出会ってました。
ちょうど今日ぐらいが、私の行動範囲ではツツジ満開といったところです。

いろいろなところで出会ったツツジさんたちです。

 

神戸国際会館南側のツツジはまだツボミがいっぱいだった4月18日。

 

神戸学院大学のキャンパスで。
こちらは以前このブログでアップしたツツジではなく花が大きい種類。

 

 

生田神社そばでこんもりと咲いてたツツジ。

 

 

 

10日経って、満開の国際会館前のツツジ。

 

 

道路沿いでも、もりもり満開。

 

神戸文化ホールそばで。新緑も光ってます。

 

神戸地方裁判所南側

 

これからは散っていくのを見るんですね~。惜しい!

 

(4/18~4/30に撮影)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相楽園でつつじ遊山

2017-04-29 | 花・木・実・いきもの・自然

神戸は今、街なかでツツジの花がイキイキとゴージャス^^に咲いています。
花の大きなヒラドツツジ系のツツジが多いので、とっても見ごたえがあります。

今日はつつじ遊山が開催されている神戸市立相楽園に入ってみました。
園内には約4000株のツツジが植えられているそうです。

 

大型連休の初日とあって、音楽イベントや春の山野草展が催されていました。
芝生広場では和菓子とお茶の販売もありました。

旧小寺家厩舎ではうまやライブ
4グループの競演です。なんとライブの間だけ天候が荒れました^^。
雨音と雷鳴の伴奏^^つきです。

 

春の山野草展

 

ドウダンツツジ

 

青空と白いツツジ

 

赤いツツジと船屋形

 

和菓子はお土産にしました。

 

 

(4/29撮影)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イペがイッペー(いっぱい)^^

2017-04-28 | 花・木・実・いきもの・自然

神戸の街路樹、今日はブラジルの国花イペです。

 

神戸では鯉川筋という南北に走る道路沿いに植えられています。
鯉川筋は移民ロードとも言われ、多くの移住者の方が船の出航するメリケン波止場に向かう道でした。
2008年(平成20年)のブラジル移住100周年を記念して、この鯉川筋を中心にイペの木が植えられました。

海外移住と文化の交流センター(旧海外移住センター)の庭のイペも大きく育っています。

 

(4/28撮影)

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニバナトチノキ

2017-04-27 | 花・木・実・いきもの・自然

花の咲く街路樹が多い神戸の市街地です。

今日歩いた道にはベニバナトチノキが咲いていました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルート独奏音楽を集めて レクチャー&コンサート

2017-04-26 | コンサート・音楽・宝塚

4月22日(土) 神戸学院大学有瀬キャンパス メモリアルホールでグリーンフェスティバル
フルート独奏音楽を集めてレクチャー&コンサート~バッハ、テレマンからドビュッシー、武満、シャリーノまで~

曲目と演奏者は―
ゲオルグ・フィリップ・テレマン(1681-1767)◆無伴奏フルートのための12の幻想曲より第1番
 出口かよ子さん
ヨハン・セバスティアン・バッハ(1685-1750)◆無伴奏フルートのためのパルティータ
 出口かよ子さん
ジークフリート・カルク=エラート(1877-1933)◆ソナタ(アパッショナータ)
 大升良美さん
クロード・ドビュッシー(1862-1918)◆シランクス(パンの笛)
 西川亜沙美さん(神戸学院大学在校生)
ルチアーノ・ペリオ(1925-2003)◆セクエンツァⅠ
 若林かをりさん
武満徹(1930-1996)◆ヴォイス
 大升良美さん
ブライアン・シャリーノ(1943-)◆カッサンドラの夢の歌
 若林かをりさん
サルバトーレ・シャリーノ(1947-)◆フェニキアのイメージ
 若林かをりさん
宇野文夫(1959ー)◆アルトフルートのための音楽Ⅱ
 大升良美さん

レクチャー:宇野文夫さん(神戸学院大学人文学部教授・作曲家)

 

グリーンフェスティバルは、神戸学院大学が地域の方々や同大学の学生、教職員に無料で提供している音楽、演劇、ダンス、古典芸能などの公演です。

この日(4/22)の企画は神戸国際フルート音楽祭に参加している公演です。


フルートの独奏曲は20世紀以降に多く作曲されるようになりました。
というのも、楽器自体の改良が19世紀になってから進んだからです。この日のプログラムも前半の2曲はフラウト・トラヴェルソという古楽器で演奏されました。
まろやかな音色です。

後半のプログラムは現代(前衛)音楽で、地声を使ったり、舌で歌口(息を吹き込む穴)をたたいたり、キーを指でたたいたりして演奏していました。

楽譜自体も不思議な書かれ方になっているようですよ。

多分これから、フルートの前衛楽曲を聴きに行く機会はなさそう^^なので、面白い経験になりました。

 

キャンパスは緑があふれる季節になりましたが、春の若葉が真っ赤なのはレッド・ロビン
真っ赤なつつじも満開でした。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸6ホテル グランシェフ チャリティーランチ@神戸メリケンパークオリエンタルホテル

2017-04-25 | 食べもの・飲みもの

2002年からチャリティー企画として始まり、2012年から参加しやすいランチに変更された
神戸6ホテルグランシェフチャリティーランチ

例年、6ホテル全部網羅するゾと思いつつなかなか行けないものです。

 

先日やっと2ホテル目、神戸メリケンパークオリエンタルホテルでチャリティーランチをいただいてきました。
こちらではフレンチをベースに中国料理のエッセンスを加えたメニューが提供されていました。

 

まずは桜のカクテル

 

前菜

 

パン

 

スープ

 

魚料理は鰆のロースト

 

デザート

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら!3台のカメラさん。こんにちは、よろしく!新しいカメラくん。

2017-04-24 | 日常・身の回り

外出時、いつもお供はコンデジです。

前回の記事のような木の花はズームがなけりゃとてもじゃないけど撮れません。
野球場でも、旅先でも、コンデジでズームしてパシャパシャ撮っていました。

実はNikonのCOOLPIX S9500は昨年の夏からひん死状態でした。
秋には後継機が出るということで、だましだまし使っていました。

ところが、熊本地震の影響で部品の生産が滞り、大幅に発売が遅れました。

秋・冬は写真の撮影枚数も少なくて、休養が足りたせいか、Nikon少し復活してくれました。
でも、さすがにまた調子悪くなって、新しいNikonを買うことにしました。
Nikon COOLPIX A900です。

 

Canonは静物を家で撮るときに使っていましたが、これも寿命が尽きました。

ごめんなさい。
ミラーレスのFUJI X-A1は使いこなせませんでした。
レンズを替えなければ3倍しか大きく撮れないとなると、望遠大好きな私には不向きです。
な~んて言って、マニュアルで使う技術がない、っていうのが本当のところです。

古いカメラ3台は引き取ってもらいました。

 

で、新しいNikon、使い始めが揖保川の川下りで水を浴び、雨の日のお花見でもレンズを濡らし、挙句の果てに、外出先でスチールの上に落とし、あちこち傷がつきました。

買って1と月も経たないというのに、乱暴な所有者=私です。

電池とメモリーカードのふたが開けにくくなりました。
レンズが機体に収まるときちょっと異音がします。

保証の枠外なので、カメラ屋さんに持ち込む勇気がありません。
写真はちゃんと撮れているようなので、これからは大事に扱うということで、新しいNikonくんには許してもらうことにします。

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の木の花コレクション

2017-04-23 | 花・木・実・いきもの・自然

散歩道で、出先で撮った木に咲く花々です。

 

サンシュユ

 

ユキヤナギ

 

ベニスモモ

 

ヤマモモ

 

バントウ蟠桃・こんな実が生るんですって)

 

アオキ

 

ボケ

 

レンギョウ

 

ウンナイオウバイ

 

ニワウメ

 

ミモザ

 

カリン

 

ハナカイドウ

 

ゲンペイモモ

 

ジューンベリー

 

ベニバナトキワマンサク

 

ヤマブキ

 

ハナミズキ

 

 

(3/19~4/19に撮影)

 

 

 

 

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の水仙コレクション

2017-04-22 | 花・木・実・いきもの・自然

植物園で、散歩道で、出先で撮ったスイセンあれこれです。

 

(3/6~4/10に撮影)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の椿コレクション

2017-04-22 | 花・木・実・いきもの・自然

ソメイヨシノが見る人たちの胸をざわつかせて散っていきました。

木々に地面に花が一斉に咲き誇り、毎日カメラ散歩に忙しい私です。
以前住んでいた地域には一戸建ての家屋がありませんでした。

そのかわり集合住宅の公開空地の花壇を楽しめましたが、新しい住まいの周りは普通の住宅地。
ちょっとのぞき見的になってしまうので、気をつけなくっちゃ。
花との関わりが変わってきそうです。

3月4月に散歩道で、出先で撮った私のツバキコレクション^^です。

 

(3/12~4/9に撮影)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする