自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

電車大好き!

2014-01-30 | 社会・時事

とりたてて乗り鉄子ちゃん^^でも、撮り鉄子ちゃん^^でもないのですが、電車に乗るの大好きです。
関西では電車移動の時間が短いので、車内を見渡したり、車窓から景色を見たりしている間に、目的地に着いてしまいます。

JRの先頭車両です。
このごろ、女性の車掌さんは珍しくないのですが、運転士さんはまだ少数ですね。
指さし確認カッコいいです。

 

ラッシュアワーに乗車することは少ないので、やけに目立つ吊り輪(手)です。
安全のために大きくしたんですって。

 

阪急電車の最新車両1000系にはまだ乗り合わせていません。

 

比較的新しい車両は車両間のドアが自動で、座席は3・2・3で間に仕切りまであったりします。

 

阪急三宮駅は昨年、12月21日から、神戸三宮駅に改称されました。
たまたま最後の日に駅を利用しました。

 

宝塚歌劇100周年のラッピング。JR山手線にも赤いシールであったそうですが、阪急電車はシックです。

 

神戸市営地下鉄海岸線車両の天井です。どうやってながめたらいいんでしょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃぶ扇でしゃぶしゃぶ食べ放題コース

2014-01-28 | 食べもの・飲みもの

娘の誕生日にしゃぶ扇でしゃぶしゃぶをいただいてきました。

大事な日なのに、お手頃価格のお店にしてしまったのをちょっと後悔。
紙みたいな^^お肉でしたから。

こういったお店は食べ盛りの若者さん向けかな。
でも、お野菜、たっぷりいただけるところはいいですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪大学交響楽団 第102回定期演奏会

2014-01-27 | コンサート・音楽・宝塚

1月26日(日) 兵庫県立芸術文化センター大ホールで大阪大学交響楽団第102回定期演奏会

曲目は―
フンパーディンク◆歌劇『ヘンゼルとグレーテル』前奏曲
ベートーヴェン◆交響曲第8番
ブラームス◆交響曲第1番

指揮/蔵野雅彦さん

 

団員不足に悩む学生オケが多い中で、たっぷりのメンバーに恵まれた大阪大学交響楽団です。
プログラム1曲ごとにコンサートマスター(ミストレス)が交代できるのもその表れでしょう。

広い芸術文化センター大ホールをいっぱいにする集客力もありました。

前半のプログラムでは管が自信なげな音ではらはらしましたが、メインのブラームス1番は編成が大きなこともあってか、ダイナミックな演奏でした。

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョリポーで松花堂

2014-01-25 | 食べもの・飲みもの

神戸学院大学ポートアイランドキャンパスのレストランジョリポーの期間限定ランチをいただいてきました。神戸たむらの松花堂弁当で、1月28日までの提供です。

キャンパスでは白梅が咲き始めていました。

 

ご飯は蟹とイクラのちらし寿司で、おかずタップリ、彩りもきれいです。

 

早春の訪れスイセンです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわりと子犬の7日間

2014-01-24 | 映画・テレビ

ひまわりと子犬の7日間を観てきました。

 

昨年公開された映画です。あるNPO法人の主催で上映されたので出かけました。

実は堺雅人さんの半笑い顔、ちょっと苦手です。
でも、半沢直樹は面白かったけどね。

でんでんさん、中谷美紀さん、2人の子役さん、ひまわり役のわんちゃん・・・、出演者がみないい演技でした。
なかでも、腰掛け職員役のオードリーの若林さん、ダメダメから少しずつまともになっていくところをみごとに演じきっていました。

捨てられた犬や、もともと野犬だった犬たちが、保健所に収容されても、保護される期間は7日間。
その数は年間約8万7000頭、その内、引き取り手が現れない約5万3000頭が処分されてしまうのだそうです。

処分される犬も、手をくだす職員も気の毒です。
動物愛護先進国のシステムを学んで、いい解決方法が生まれてほしいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄人28号モニュメント

2014-01-23 | 日常・身の回り

新長田に出かける用事があったので、久しぶりに鉄人28号に会ってきました。

今回は後から近づいてみました。

この鉄人モニュメントが完成したのは2009年9月です。

高さ約15.3m(直立時は18m)、ウエスト周り20m、足のサイズは4mです。
重さは約50t。

 

夜の鉄人にもちょこっとあいさつ^^して、夕食は長田発祥のそばめしです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信号待ち

2014-01-22 | 日常・身の回り

どこまで親切なんだぁ? それともお節介

 

待ち時間表示つきの信号です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェニックス フィルハーモニック オーケストラ 第6回演奏会

2014-01-21 | コンサート・音楽・宝塚

1月19日(日) 
神戸文化ホール大ホールで、フェニックスフィルハーモニックオーケストラ 第6回演奏会

曲目は―
J.シュトラウス2世◆喜歌劇「こうもり」序曲
チャイコフスキー◆幻想序曲「ロメオとジュリエット」
ブラームス◆交響曲第1番

アンコールで―
サラサーテ◆ツィゴイネルワイゼン

指揮・音楽監督/井上勝義さん

 

 

美声のMC栗山ひろ子さんの案内、比較的演奏されることの多い曲目で、聴きやすいコンサートでした。
広報が成功したようで、2階席も埋まる観客の入りでした。

後半プログラムの前に団員さんのインタビューが組まれていたのですが、2ndヴァイオリンになんと小学6年生がいたり、社会人ヴァイオリン初心者がいたり、アマオケの鑑^^のようなフェニックスオケです。

ただし、熱意は相当なもので、ブラームスの1番、よく仕上がっていたと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田洋次 監督50周年記念展

2014-01-20 | 展覧会

そごう神戸店で「山田洋次 監督50周年記念展」を観てきました。
会期は1月22日(水)まで。

 

山田監督の作品はテレビ放映も含めてよく観る機会がありますよね。

でも、何と言っても山田洋次監督といえば「男はつらいよ」
作品ごとのマドンナが話題になったりして、かなり観たつもりになっていますが、全部ちゃんと観ているのはそう多くないかもしれません。

寅さんの最後48本目「男はつらいよ 寅次郎紅の花」は阪神・淡路大震災後の長田も舞台になっていました。
メーキングのドキュメンタリーで渥美清さんの声に力と艶がなくなっていたことを思い出します。

この展覧会の最後に山田監督が編集した30分の「寅さんあなたは誰なの?」を上映するコーナーがありました。
ケータイもパソコンももちろん東京スカイツリーも出てこないけれど、古さを感じさせません。

マドンナやその他の出演者に物故者が多いです。
肝心要の寅さんだって、もう亡くなって今年で18年です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月2回目のパルシネマ

2014-01-19 | 映画・テレビ

パルシネマ「クロワッサンで朝食を」「私が愛した大統領」を観てきました。
今月2回目のパルシネマです。

 

この2本がいっぺんに観られるのだったら、見逃したくない気持ちになりますよね。
1本ずつだったら、ぜひ観ておこう!まではいかなかったかもしれません。

両映画ともよかったのですが、予想より面白かったのは、「私が愛した大統領」のほう。



国民から絶大な人気を得ていたフランクリン・ルーズベルト大統領と、彼を取り巻く女性たちとの駆け引き、英国王ジョージ6世夫妻を迎えた大統領の実家周辺の美しい自然、第2次世界大戦前夜のアメリカの立場、さらっと表現されているのに、実は深く重い意味が込められています。

芸達者な俳優さんがそろった映画でした。


「クロワッサンで朝食を」でのおともはクロワッサン^^です。
地図でエストニアの位置、確かめました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする