自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

沖 縄 旅 行

2005-06-30 | 沖 縄
一応、結婚25周年記念!ということで、

沖縄に行ってきます。

ブログは何日かお休みします。m(__)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベリア(ハナゾノツクバネウツギ)

2005-06-30 | 花・木・実・いきもの・自然
真っ白で、いい香りがして、名前までおとなしげな花クチナシ
この時期とても目立つ花です。

でも私は今年、ちょっと見直した花があります。
アベリアです。

クチナシと同じように、生垣や公園、道路沿いによく見られる木の花です。
今の頃は盛んに枝をつんつんと伸ばしています。
よく見ると一つ一つ、かわいらしい形をしています。
かすかに涼しげな香りもします。
それになんといっても、5月から11月ぐらいまで咲き続けるんです。
健気な花です。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★Finding 1 happy a Day <6/26~6/30>

2005-06-30 | 日常・身の回り
いいことって、Waitingするんじゃなくて、Findingするんだね。
jinさんの企画に入れていただいています。

6/26 阪神、巨人に大勝。
 オリックスも勝ったらもっとよかったけど。
6/27 やわらちゃん、おめでた。
 ママでも「金」って言っちゃうところがすごい。
6/28 ベランダの友禅菊が咲いた。植木鉢で2年目。
 それにひきかえゴーヤは・・・・・・。
6/29 期日前投票に行ってきた。
 1票をムダにしないですんだ。
6/30 いよいよ沖縄に出発だ。
 jinさん一月いろいろありがとうございました。

ささやかな、し・あ・わ・せ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前投票

2005-06-29 | 社会・時事
7月3日日曜日は兵庫県知事選挙の日です。
ちょうどその日は旅行中で地元にいないので、期日前投票に行ってきました。

投票日当日に、用事がある人は旅行や買い物などごく私的な理由でも簡単な手続きで期日前投票(従来の不在者投票)ができます。

期日前投票ができる期間は土日も含め2週間以上ありますし、時間も8時30分~20時と、長時間充てられています。

選挙権、絶対無駄にしちゃいけませんよ。
どうせ・・・・なんて言っているうちは、どうせ・・・・の国しかできません。

なんて、えらそうなこと言ってますが、期日前投票をしたのは初めてです。でも選挙の日に、どうしても投票所に行けなかったとき以外は棄権したことありません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキカタバミ

2005-06-29 | 花・木・実・いきもの・自然
ムクゲの木の下に、あちこち固まって咲いていたムラサキカタバミ

小さな小さな花なのに、こうやってまとまって咲いているところにスポットを当てると、ゴージャスでしょう?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田村響さんのピアノ、川田知子さんのヴァイオリン

2005-06-29 | コンサート・音楽・宝塚
6月24日(金) ザ・シンフォニーホールで、
関西フィルハーモニー管弦楽団第175回定期演奏会


曲目は
ショスタコーヴィチ◆交響詩「十月革命」
チャイコフスキー◆ピアノ協奏曲第1番
 ピアノは田村響さん
ショスタコーヴィチ◆交響曲第12番 「1917年」
指揮は広上淳一さん

とにかく激しい3曲でした。指揮の広上淳一さんが小さな身体全体を使って弾みながら、振られていました。ショスタコーヴィチは新しい曲らしく打楽器勢揃いです。

チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番のピアノソロは、今年音楽高校を卒業したばかりの田村響さん。
初々しい華麗さといったところでしょうか。
演奏後、拍手が鳴り止まないほどでした。この日彼の演奏を聴いた人たちは、若き日の田村さんの演奏を聴いたことを何年か後にすごく得した気分で思い出しそうです。




6月27日(月) いずみホールで、
大阪シンフォニカー交響楽団第14回いずみホール定期演奏会


曲目は
モーツァルト◆「劇場支配人」序曲
モーツァルト◆ヴァイオリン協奏曲第5番「トルコ風」
 ヴァイオリンは川田知子さん
ハイドン◆交響曲第102番
 指揮は寺岡清高さん

いくつかの用事を済ませて出向いて聴いたモーツァルトとハイドンはいい気持ちになって何度かうとうとしてしまいました。川田知子さんは本上まなみ似の美しい実力派なのにです。

終演後、やはり眠ってしまったのはもったいなかったなぁと思いつつ出たロビーには音楽評論家の小石忠男さん。
さて、どんな音楽評を書かれるのでしょうか。運よく読むことができたら、それで聴けなかった部分をなぞってみましょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムクゲのある散歩道

2005-06-28 | 花・木・実・いきもの・自然
いつもと違うルートで歩いた散歩道。

ムクゲが咲いている。

ムクゲは一日花。

どんどこ咲いて、どんどこ散る。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹木の知恵

2005-06-28 | 花・木・実・いきもの・自然
ラクウショウ(落羽松)はアメリカからメキシコにわたって自生する落葉高木で水辺を好むそうです。

大きく育ってくるにつれて、とよばれる一種の気根(呼吸根)を木の周りに生やして、酸素を取り入れるとのことです。森林植物園のラクウショウにも膝が育っていました。鍾乳洞の石筍のようにも見えます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林植物園の木の花

2005-06-27 | 花・木・実・いきもの・自然
ほとんど咲き終わっていたシモツケ


つぼみがたくさんホザキシモツケ


ナツツバキ(コウライシャラノキ)


オオバオオヤマレンゲ


ノリウツギ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウスバヒョウタンボク

2005-06-27 | 花・木・実・いきもの・自然
森林植物園に赤い実をつけた低木がありました。

名前を見ると、ウスバヒョウタンボクとあります。
赤い実をよく見ると、小さな実がつながっています。

1cmにも満たない小さな実です。
なにも、ヒョウタンの形につながらないで丸のままでよかったんじゃないの?
な~んて、おせっかいでしたね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする