自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

歳末の街で・・・

2005-12-19 | 日常・身の回り
せわしない歳の暮れでも、タクシーに積まれたプーさんを見たら、
ちょっと気分はゆったり、ほのぼの。


神戸市役所北側の花時計は来年の干支のイヌに模様替えです。

おあつらえ向きに、正面にベンチがあるのですが、もちろんその上に靴では上がりませんよ。脇にある石かスチールかの上に上がって撮りました。こけないでよかった~。


花はハボタン。すっきりとした仕上がりです。


脚立を使ったら、もう少し全体像がわかりますね。
神戸新聞のWebサイトから借用してみました。

ちなみに神戸花時計は日本で最初にできた花時計で、40年の歴史があるそうです。
過去の花時計を検索してみたのですが、このワンちゃんは上出来の部類です。


私がいつも利用している駅も、こんなにかわいらしく飾られています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲南大オケのシベリウス

2005-12-19 | コンサート・音楽・宝塚
12月17日(土) 神戸国際会館こくさいホールで甲南大学文化会交響楽団第45回定期演奏会

曲目は
J.シュトラウスⅡ世◆喜歌劇「こうもり」序曲
ドリーブ◆バレエ組曲「コッペリア」より 前奏曲とマズルカ、ワルツ、チャルダッシュ、情景と人形のワルツ、ギャロップ
シベリウス◆交響曲第2番

客演指揮は山崎隆之さん。京都生まれ、沖縄県立芸術大学出身の若い指揮者です。
今回の曲は演奏される回数の多い、耳になじんだ曲です。楽しんで聴けました。
でも、シベリウスの2番は難曲ですし、学生さんたちは必死で練習されたのでしょう。シベリウスらしい、雄大な音の広がりを十分感じることができました。


終演後歩いた地下街はルミナリエ帰りの人で、ごった返していましたが、ちょっとはずれると人の流れがぐんと少なくなります。

地方都市の夜は早いです。


神戸東急インのシャングリラ仔牛のローストをいただいて帰りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする