自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

キュビスム展@京都市京セラ美術館

2024-07-06 | 展覧会

6月30日から7月2日まで京都に行ってきました。
京都市京セラ美術館ではキュビスム展も開催されていました。(会期は7/7まで)
会期終了が迫っていたので、観ていかないわけにはいきません。

キュビスムは20世紀はじめにピカソとブラックによって生み出されたとのこと。
私は図形的な絵^^と解釈しています。よくわからないんですけどね。

パリ・ポンピドゥーセンターの所蔵品を中心に約130点が展示され、初来日作品50点以上を含むそうです。
展示のほぼすべてが撮影可でした。


ピカソ:ヴァイオリン

 

ブラック:ヴァイオリンのある静物

 

 

グリス:ギター


 

シャガール:キュビスムの風景

 

ルソー:1キロの砂糖のある風景

 

ピカソ:若い女性の肖像

 

ピカソ:輪を持つ少女

 

コルビュジェ:静物


 

今夜(7/6)、甲子園の阪神・DeNA戦は、好プレーが随所に見られた試合になりました。
佐藤のタイムリーで2点目をもぎ取りました。2-1で阪神勝利です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上隆 もののけ京都@京都市京セラ美術館

2024-07-04 | 展覧会

6月30日から7月2日まで京都に行ってきました。
30日は雨との予報と、翌日は美術館休館だったので、京都市京セラ美術館で開催中の村上隆もののけ京都を観に行きました。

村上隆さんは現代美術家。国際的に活躍されていると同時に後進の指導にも力を注いでいます。
今回の展覧会には巨大な作品が多数展示されていますが、多くのスタッフとともに創り上げています。
お花の被り物をかぶって、村上さんもお花畑の1輪の花なんでしょうね。巨大ですが・・・。


洛中洛外図


 

不思議の森のDOBくん

 

かいかいきき


 

風神図・雷神図

 

雲竜赤変図

 

金色の空のお花畑



 

もののけフラワーの親子

 

2020+十三代目市川團十郎白猿襲名十八番

 

五山送り火

 

大多数が新作という170点は見ごたえ十分でした。

 

今夜(7/4)、マツダスタジアムの阪神・広島戦は外出していて経過と結果はスマホで知りました。阪神、5-7で広島に敗れました。負けたのは残念ですが、阪神得点できる^^ようになりました。
岡田監督、「だから言ったのにぃ」はちゃんと選手に伝わるように言ってください。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上隆 もののけ京都

2024-07-03 | 展覧会

6月30日から7月2日まで京都に行ってきました。
半年ぶりの泊りがけ京都です。

新神戸駅ホームから見える山も霧にけむっています。
着いた京都もしっかり^^曇天です。

 

私は京都ではまず一番に京都府立植物園に向かうのですが、翌月曜日は美術館が休館なので、1日目は京都市京セラ美術館の村上隆もののけ京都展を観にいくことにしました。




エントランスには青い「吽像」、赤い「阿像」

 

日本庭園の池に浮かぶのはルイヴィトンのトランクに乗った「お花の親子」


今日載せた作品は入場券がなくても入れる場所にあります。

 

今夜(7/3)、マツダスタジアムでの阪神・広島戦。阪神・佐藤のソロホームラン2本と、佐藤のエラーがらみで広島が得点した1点で試合が決まりました。2-1で阪神勝利です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上隆 もののけ京都

2024-06-30 | 展覧会

半年ぶりの泊まりがけ京都です。

神戸を出たのが遅かったのと、天気が不安定だったこともあって、まず京都市京セラ美術館の村上隆もののけ京都を観ることにしました。

まあ、なんと京都の蒸し暑いこと。

美術館に着いたら、汗が滝のように出ました。

 

村上隆もののけ京都、村上ワールド爆発してましたよ。

明るく楽しい爆発です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キース・ヘリング展@兵庫県立美術館ギャラリー棟3Fギャラリー

2024-06-28 | 展覧会

兵庫県立美術館ギャラリー棟で「キース・ヘリング展」を観てきました。
会期は6月23日(日)までで、すでに終了しています。
行こう行こうと思っているうちに最終日になっていました。

幸いなことに当日、その前のコンサートの終演時間が早かったので、「よしっ、行く!」と決めました。
久しぶりの県立美術館です。屋根の上の美かえる、元気でした。



展覧会場の兵庫県立美術館はギャラリー棟を含め安藤忠雄さんの設計の特徴で、バリアを避けようと思うと大回りする必要があります。

最終日、閉館間際でしたが、会場はちょうどよい混み具合。若い人が多い場内でした。
明るくリズミカルなキース・ヘリングの作品は世界中にファンがいます。
今回は6メートルに及ぶ大型作品を含め約150点の作品が展示されていました。

1958年生まれのヘリングは1990年にエイズによる合併症で、わずか31歳で亡くなっています。



無題(サブウェイ・ドローイング)



 

ドッグ


 

『スウィート・サタデー・ナイト』のための舞台セット


アートとは何か 何を意味しているのか それは永遠の議論
アートの意味は アーティストのものじゃなくて
それを見る人が感じるもの
ある意味 鑑賞者もアーティストなんだ
ー1978年10月14日(キース・ヘリング)


アンディ・マウス

 


イコンズ

 

アートは不滅だ 人は死ぬ ぼくだって死ぬ
でも本当に死ぬわけじゃない

だって 僕のアートはみんなの中に生きているから
ー1987年3月20日(キース・ヘリング)




振りかえると、おやおや、美かえるへたってるわ~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新・山本二三展@神戸ファッション美術館

2024-06-05 | 展覧会

久しぶりに展覧会に出かけました。「新・山本二三展」、会期は6月16日まで。
場所は六甲アイランドの神戸ファッション美術館です。

 

六甲アイランドに出かけるときは島内の美術館のはしご^^をして、花撮り歩きもするのが常ですが、この日(6/4)はスタートが遅くて、1か所だけ。

山本二三さんは、1953年生まれ、日本のアニメーション界のさきがけであり、大きな足跡を残してきました。
でも、惜しいことに昨年、病没しました。

展覧会には山本さんの、精密で光まで描き込むような原画や、完成直前だった遺作の漫画など約250点が展示されています。

立体的で詩情豊かな表現が特徴の雲は「二三雲」と呼ばれているそう。その雲の絵葉書を買って帰りました。リビングの片隅に六甲山の上に広がる雲がしばらく存在^^することになりました。



 

今夜(6/5)、甲子園での阪神・楽天戦は9回で逆転され、2-3で阪神またカード負け越しです。
Wストッパーのゲラが3敗、岩崎も3敗です。3点以上差がないと不安な布陣です。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちの森~菊地絢女

2024-03-27 | 展覧会

昨日は霧の濃い一日でした。


お稽古のあと、ミント神戸に寄りました。

商業施設内は撮影禁止が多いのですが、ミント神戸の2階に特設会場が設えられていて、ミントミュージアムになっていました。写真撮影可でした。

展示されていたのは美術家・菊地絢女さんの作品。
テーマは「いのちの森」です。

紙を使った造形、半透明な布への絵画が風に揺れていました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MINIATURE LIFE展 ミニチュアライフ展~田中達也 見立ての世界・・・2

2024-03-18 | 展覧会

神戸阪急で田中達也さんのミニチュアライフ展を観てきました。
会期は4月1日(月)までです。



以前出演した「徹子の部屋」で、田中さんはブロッコリーを木に見立てたことが見立ての起源であり、ブロッコリーは象徴で、恩人だと言ってました。

アイディアはきりなく湧いてくるそうで、スマホにストックしていました。作品の材料はアトリエに山のように揃えていましたよ。
だから2011年から毎日、MINIATURE CALENDAR というウエブサイトを更新できるんでしょうね。


今日はその他の作品を載せていきます。たくさん割愛しました。

「なんて吸収の早い奴だ!」

 

土俵に残っても、ご飯は残さない(再掲)

 

トウモロコシ燃料ロケット

 

手足がもうパンパン

 

今夜はここに泊めてクリップ

 

大自然がごちそう

 

ハッとして青ザメる出来事

 

ディッシュニーランド

 

アボカ島

 

園芸がしゅげえ(手芸)

 

リアルなメモ=メモリアル

 

ステープライブラリー

 

新パン線
この新パン線、実際に動きます。駅はもちろん新神戸

 

100匹乗っても大丈夫

 

帰り道

 

おかしな神戸

 

 

楽しい時間をもてました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MINIATURE LIFE展 ミニチュアライフ展~田中達也 見立ての世界・・・1

2024-03-17 | 展覧会

神戸阪急で田中達也さんのミニチュアライフ展を観てきました。
会期は4月1日(月)までです。

 

田中さんのミニチュアは2017年のNHK朝ドラ「ひよっこ」のオープニングで使われていましたね。
この会場では立体作品と写真を含めて約150点展示されているのですが、田中さんの公式ウエブサイトできりなく作品を観ることができます。

野菜やパンなど食品を使っている作品は食品サンプルを利用しているんですって。
食品サンプルは専門のスタッフがいて作っているそうです。
田中さんの作品はタイトルにも遊び心があふれています。

若者や、子どもたちの多い会場で、ほとんどの人がカメラを向けていたので、たくさんの映え写真がネットの世界で飛び交っているでしょうね。

全国で初めて、田中さんの常設展示があるのは神戸空港で、私も以前観に行って記事にしています
ブロッコリーの木です。
神戸限定の新作も展示されていましたよ。
会場のところどころに田中さんのコメントが書かれれていました。




午後から雨になった神戸です。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフリカマンガ展@京都国際マンガミュージアム

2024-01-03 | 展覧会

新年3日目、北九州市でまさかの大火です。
辛いです。どんなかたちでも支援しなければ・・・です。


昨年12月23日から25日まで行ってきた京都
最後に出向いたのは京都国際マンガミュージアムです。
京都御苑から歩いて行きました。



昨年の6月に行ったときはカフェにも寄れて、紙芝居が楽しくて、マンガも読めて「おもしろい!」の一言だったのですが、今回は滞在時間が短すぎました。

それでも、アフリカマンガ展を観ることができて、今まで全く知らなかったアフリカのマンガ事情の一端を知ることができました。
フランス語圏アフリカ諸国にはヨーロッパの影響を受けた作家が多いのですが、2010年前後から日本のマンガの影響を受けた作家も増えているそうです。

実際、日本のコミックスとそっくりのタッチのコミックスも並んでいました。
時間が足りなくて、手に取ることができなかったのが心残りでした。

 

JR京都駅の大階段のイルミネーション。

 

バイバイ、また来るわね。

 

(12/25撮影)

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする