自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

2017年の大晦日

2017-12-31 | 映画・テレビ

今日、街で見かけた満開のサザンカ

 

大晦日の夕飯は年越しそばだけ、と決めてから大分ゆったりと大晦日を過ごせるようになりました。
今年のエビさんは1尾600円なり。こころして^^いただきました。

 

お節も簡単にではありますが用意できました。

紅白歌合戦は白組の優勝
ひいきにしていた(^^表現が古いっ!)AKB48は選抜メンバーの名前も分からなくなりました。

録画していた紅白歌合戦、もう1度もどして観たいパフォーマンスは少ないです。
強いてあげれば、郷ひろみAKB48松たか子桑田圭祐といったところでしょうか。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮れていく・・・。

2017-12-30 | 花・木・実・いきもの・自然

2017年も残すところあと1日になりました。

大晦日の天気が悪そうなので、早いうちにと必要な品を買い求めに街に出ました。
街は一足先にお正月が始まっています。

 

穏やかな空です。

 

ハボタンが植えられた、こうべ花時計

 

額縁花壇も戌年に

迷子の子猫ちゃんと犬のお巡りさん

 

今日が、今年が、ゆる~く^^暮れていきます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒空の下でも・・・。

2017-12-29 | 花・木・実・いきもの・自然

寒空の下でも、咲いてますよ花々。

ウインターコスモス

 

パンジー

 

冬に咲くサクラ
花びらから、ジュウガツザクラのようだけれど。

 

サザンカ

 

山手バラ園のバラはまだまだきれいです。

 

ハボタン

アブストラクト^^ハボタン

 

冬の花壇

 

ガーデンシクラメン

 

(12/4~12/26に撮影)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつかの夏 名古屋闇サイト殺人事件(KADOKAWA)~大崎善生さん

2017-12-28 | 

昨日(12/27)のNHKドキュメンタリー、事件の涙「”闇サイト殺人事件”の10年」でした。

つい先日、この事件について書かれたノンフィクション「いつかの夏 名古屋闇サイト殺人事件」を読んだところだった私は、事件後10年経った上だとしても、映像を観て「これでは、きれいにまとめ過ぎている」と・・・、少し違和感を感じました。

 

2007年の真夏に起きたこの事件は、読み始めてすぐ、もう読むのは止めようかと思うほど凄惨でした。
実際、事件のことはよく覚えています。

「闇の職業安定所」というインターネットサイトで知り合った悪(わる)3人はその日をしのぐだけの現金を得るために無計画に犯罪を画策しては失敗、次の獲物を捜してクルマを走らせます。

たまたまその晩、家まで100mまで帰りついた道で、父親を生後すぐ病気で亡くし、母親の手一つで31歳まで育てられた女性が悪魔たちの牙にかかります。

3人のうちの1人が死刑になるのを恐れて、自首したことで事件は明るみに出ます。

キャッシュカードを奪った犯人たちは暗証番号を聞き出そうと執拗に彼女を痛めつけます。
顔をガムテープでぐるぐる巻きにし、返り血を浴びるのが怖くてレジ袋をかぶせて頭にハンマーを40数回打ち下ろします。

彼女は「2960」と口にします。

2960は暗証番号ではありませんでした。
後に、囲碁を通じて知り合ったばかりの年下の恋人がこの数字の謎を解きます。

母親に家を買ってあげたいと貯めたお金は無事母親に残されました。
でも、これから巡ってくるだろう、幸せな未来は残されなかったのです。

闇の世界を狭め、無秩序に繁殖し続ける悪の芽を摘む手立てはないのでしょうか。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボストン美術館の至宝展

2017-12-27 | 展覧会

神戸市立博物館ボストン美術館の至宝展~東西の名品、珠玉のコレクション~を観てきました。
会期は2018年2月4日(日)までです。

 

展覧会の概要はチラシのこの一文がまさに決定版^^!
コピーして載せました。

 

国や州の財政的援助を受けずに、これだけのコレクションを残せたのは、コレクターやスポンサーの気高い志があったからでしょう。
その、ボストニアンたちの肖像がカテゴリーの先頭に展示されているのですが、もう立派ないい顔をしているんです。まさに生き方が顔をつくってるんですね。

展示80点は、とても見易い量です。

幻の巨大「涅槃図」や、初めて2人揃って来日^^したゴッホのルーラン夫妻、現代美術のコーナーでは映像作品、朽ちていく「静物」や、村上隆の作品も展示されています。

ボストン美術館を大急ぎで観覧したツアー客のようではありますが、それはそれでよかったじゃん、という気分です。

神戸市立博物館はこの展覧会のあと、改修のため2年間の休館に入ります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸大学交響楽団 第67回定期演奏会

2017-12-26 | コンサート・音楽・宝塚

12月23日(土・祝) 兵庫県立芸術文化センター大ホールで神戸大学交響楽団第67回定期演奏会

曲目は―
J.ブラームス◆大学祝典序曲
P.I.チャイコフスキー◆幻想序曲「ロメオとジュリエット」
D.D.ショスタコーヴィチ◆交響曲第5番

客演指揮:小田野宏之さん
学生指揮:小川拓人さん

 

近隣の大学からの参加者が多いとはいえ、団員150名を数える恵まれたオーケストラです。
学生指揮はその名もタクト^^さん。最終学年として、力強い振りでした。

ショスタコーヴィチの第5番は「革命」という副題がつけられて紹介されることが多く、実際、先日聴いたコンサートでは「革命」を大きくうたっていました。

神大のショスタコーヴィチ5番には、あえて副題がつけられていませんでした。
指揮者や楽団、演奏者の解釈で、様々な5番が生まれる。
な~んてことは、多分死ぬまで分からないであろう、未熟な私です。

神戸大学交響楽団、重ねてきた練習の成果が表れた演奏でした。

芸術文化センター前広場のイルミネーション。今年何回見たことでしょうか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おごそかに・・・クリスマス

2017-12-25 | 日常・身の回り

雨になったクリスマスイブ。

仏教徒、といっても日ごろまったく意識していない老夫婦なのに、
「”クリスマス・オラトリオ”第3部演奏有り」のちらしにつられて、神戸栄光教会のクリスマス・イブ賛美礼拝に参加しました。

来るもの拒まず^^、門戸は誰にでも開かれています。
式次第に則って、クリスマス・イブ賛美礼拝はおごそかにすすみました。

 

J.S.バッハ◆クリスマス・オラトリオ第3部
独唱 ソプラノ:新谷文子さん アルト:渡邊由美子さん 
 テノール:井場謙一さん バリトン:津久井信夫さん
合奏 神戸栄光教会祝祭合奏団
合唱 神戸栄光教会聖歌隊
奏楽 都留晴美さん(神戸栄光教会オルガニスト)
指揮 平林陽さん(神戸栄光教会聖歌隊長)

参加者は私たちのような臨時参加者も含めて讃美歌を歌いました。

 

半世紀以上昔、小学生だった私は近所の子どもたちと一緒に団地の集会室で開かれる日曜学校に参加していました。多分、配られるお菓子目当てだったかもしれません。
主催していたのは、板橋教会、説教をしてくださったのは大柄のドイツ人、ゲレオン神父さま。

何年か前、信州を旅した時、日曜学校から行った軽井沢の宿泊施設を捜し当てました。
作家吉川英治さんの山荘の隣りにありました。

貧しい家庭だったので、学校が主催する林間学校には行けませんでしたから、貴重な思い出です。
あのころ関わった人たちとはその後の転居などでまったく縁は途切れました。
懐かしいなぁ。


今日、教会の敷地内に生っていたヒイラギモチ(チャイニーズホーリー、クリスマスホーリー)の実の写真を撮ってきました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかに・・・クリスマス

2017-12-24 | 日常・身の回り

24日、雨のクリスマスイブです。

我が家の小さな飾り棚には大昔につくった、松ぼっくりのツリー。
これもそろそろ引退勧告かな。

クリスマスプリントの花束は買ったものです。

 

雨が降る前に済ませたおつかいの道すがらのサザンカ
今年はどこも花付きがいいです。

 

午前中出かけた夫に頼んだのは、・・・っぽいケーキ。
クリスマスっぽいけど、ヒネリがないわ~。



ささやかな、ささやかな^^クリスマスイブです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスな街角 2017

2017-12-23 | 日常・身の回り

街に出るとクリスマスのディスプレーがあふれかえっています。
全部を撮るわけにはいかなかったけれど、何点か、今年のクリスマスの街角風景です。

 

ソリオ宝塚

 

 

さんちか夢広場

 

阪急西宮ガーデンズ

 

阪神神戸三宮駅前

 

三宮センター街

 

花と緑のまち推進センターではクリスマス展

 

ハーバーランドで

 

三宮駅周辺で

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲南女子大学管弦楽団 第26回定期演奏会

2017-12-22 | コンサート・音楽・宝塚

12月17日(日) 甲南女子大学芦原講堂で甲南女子大学管弦楽団第26回定期演奏会

曲目はー
ボロディン◆交響詩「中央アジアの草原にて」
ヨハン・シュトラウスⅡ世◆
 皇帝円舞曲、トリッチ・トラッチ・ポルカ、雷鳴と雷光、ウィーン気質
ドヴォルザーク◆交響曲第8番

アンコールで―
ヨハン・シュトラウスⅡ世◆トリッチ・トラッチ・ポルカ

常任指揮:佐々木宏さん
指揮:石崎和宏さん

 

女子大のオーケストラですが、年配の女子^^、年配の男子^^も出演する演奏会です。
現役甲南女子大生は10名いるかいないか。

彼女たちをサポートしているのはOGと、クレー管弦楽団とエキストラの方々。
大人に混じって、合宿や練習を重ねるうちに、見違えるほど力をつけていくそうです。

美しいキャンパス、パイプオルガンを備えた立派なホールがあるのですから、管弦楽団途絶えさせたくないですね。

ところで、ロダンの考える人、日本に何体ぐらいあるんでしょう。甲南女子大キャンパスの考える人は海の方も山の方も向いてないんです。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする