アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

白色と赤色

2020-05-27 10:22:55 | 四季折々

梅花空木(バイカウツギ)とジューンベリーの実が

真っ白と、赤い色で競っている。爽やかな五月も過ぎて梅雨に入る前のにぎやかさ。

真白なバイカウツギは急に花が付きだして高く高く伸びた枝に着く

 梅の花のかたち

ジューンベリーの実は白い花の後にこのような実が成るけれど

鳥の餌になってしまう。その彩を楽しんでます。

 沢山の実を付けて葉っぱも赤くなってきました。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏の花 | トップ | 白い花たち »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白と赤 (徳さん)
2020-05-27 10:41:07
入梅前の一時の華やかさですね。自分の色を精一杯出していますね。解除になったとはいえ油断禁物ですね。今しばらくはこのままの生活ですね。
返信する
散策に~ (cyaz)
2020-05-27 12:42:19
サッチーさん、こんにちは^^

緑をバックの白は映えますよね!
今日は僕も「梅の実」アップしましたけどね(笑)
宣言解除でどれほどの施設が再開するのかわかりませんが、
暑くならないうちに散策に行きたいですね^^
返信する
徳さん、コメント有難うございます。(^^♪ (サッチー)
2020-05-28 09:16:03
鬱陶しい空、それでも植物は綺麗に色を出していますね。コロナウイルスが未だ蔓延していると思いますから静かにstay homeでの楽しみを満喫しましょうね
🎵🎵
返信する
cyazさんコメント有難うございます(^^♪ (サッチー)
2020-05-28 09:22:43
本当だ。今、chazブログ拝見いたしました。
もう、梅の実が出来ているのですね。
入梅でじとじとにならない今は快適な季節ですから、
許される限りの散策を悔いのないようになさって下さい。そのうち「熱中症に気をつけて」となりますから。
返信する
Unknown (とうさん)
2020-05-29 17:07:03
白と赤 梅雨に入る前の競演ですね。
ジューンベリーはもう実が成ったのですね。
コロナのためお休みだったGGは6月1日から再開すとのこと、連絡がありましたが・・・足の衰えのためプレーできるかどうか分かりません。
返信する
とうさん、コメント有難うございます(^^♪ (サッチー)
2020-05-30 09:13:33
いつも有難うございます。
6月1日からGGも始めるようですが、確かに足の衰えを感じます。でもきっとGGへ行けば楽しくて足も動きますよ。
私もこの頃は足の衰えを感じていて、散歩するのも
坂道は大変です。(^-^;
お天気も良くて快適なこの時期にお互いに少しでも
歩いてみましょう。
返信する

コメントを投稿

四季折々」カテゴリの最新記事