アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

白い花たち

2020-05-31 10:17:12 | 四季折々

関東地方はまだ梅雨に入ったとは言ってませんが、

どんよりとした空を仰いでいます。じきに梅雨になるかな。

庭の花たちはちゃんと季節を感じて咲いて来ます。

今日は白い紫陽花。蒸し暑い日に爽やかな気持ちを与えてくれます。

背の高い「柏葉紫陽花」(かしわばあじさい)も花を付けました。

 重みですぐに垂れ下がって来ますが。豪華です。

 

定家葛(ていかのかずら)は生命力旺盛

かすかな香りを放っています。2mの木が花で覆われます。

  紫陽花も定家葛も

  皆・可愛い小さな花が集っているのです。

 

    白いインパチエンスは真っ白。ピンクの花とコントラストが良いです。

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白色と赤色 | トップ | アカンサスの花と葉 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白い花たち (徳さん)
2020-05-31 13:58:55
これからは「アジサイ」の独壇場ですね。雨にも映え青空にも映え曇り空にも映えますね。一口に「アジサイ」と言ってもたくさんの種類があるものですね。色も豊富ですね。白は清楚でいいですね。
返信する
徳さん、コメント有難うございます。(^^♪ (サッチー)
2020-06-01 08:52:12
これからの季節は紫陽花ですね。
千葉には紫陽花が有名な場所が沢山有ります。
梅雨空に元気をくれる紫陽花は嬉しい花ですね。(^^♪
返信する
Unknown (めぐんです)
2020-06-05 16:55:40
お庭に色々な花が咲いて
気持ちを和ませてくれ
白い花の達が優雅な気分にさせてくれますね。

コロナの事も忘れさせてくれますね。
返信する
めぐん様、コメント有難うございます(^^♪ (サッチー)
2020-06-06 09:28:40
外出もスーパーに買い物行くくらい、散歩も自宅近く。そんな中でも小さなな庭で花が咲き感動を与えてくれることは、本当に嬉しい事です。
紫陽花の季節になりましたが我が家は白色が多く
涼しさを醸しています。♬♬
返信する
Unknown (とうさん)
2020-06-19 14:49:37
白いアジサイいいですね。鬱陶しい日々を癒してくれます。インパチェンスも満開ですね。
返信する
とうさん、コメント有難うございます(^^♪ (サッチー)
2020-06-20 09:26:42
梅雨の晴れ間は良いですね。
昨日、大雨の中私は10日間入院生活から帰宅しました。
体調が悪くて、しんどかったのですが2ケ月点検の日に行って血液検査をすると「危険な値の数字、貧血」でした。即入院輸血・検査で10日間、胃カメラ・造影CTなどの検査でも何も問題なく、結局は鉄分の点滴と鉄分の薬をプラスしてきました。
2年前手術を受けてから高齢者には色々な弊害が出てくるのでしょう。入院ほどイヤな事は無いのですが、次回まで2週間ゆっくり養生しながら生活します。とうさんは大丈夫ですか・コロナに加えて
熱中症も気を付けて下さいね。
貧血改善で少し体が軽くなりましたので、少しずつ
家事をしましょう。いつも有難うございます。(*^^*)
返信する

コメントを投稿

四季折々」カテゴリの最新記事