アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

金沢、北陸の旅(7)

2006-05-12 22:25:33 | アートな旅


兼六園の中のこの噴水は1861年に作られた日本最古の噴水だそうです。噴水の上にある池から菅を引き池の水の圧力で3.5mほどの高さまで上がっている。

また園の中の菊桜の木は曲水に架かる石橋のたもとに見る事が出来ます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金沢、北陸の旅(6) | トップ | 母の日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とうさん)
2006-05-13 22:00:24
日本最古の噴水が、兼六園にあったとは知りませんでした。

上にある池から管をひいて水の圧力で噴水させるのですね。これは子供の頃習った、「サイホンの原理」を応用したのですね。
返信する
噴水 (サッチー)
2006-05-14 21:23:30
とうさん、有難うございます。

庭園の中にこのような噴水があるのは兼六園だけでしょう。

外国では必ず公園には噴水がありますね。

水の大切さを知っているイスラムの民は先ず水の確保をしたものですね。



私のブログの写真がバッテンで見えなくなったのはどうしたのでしょう?

今まで何にもなかったのに。何かがおかしいのですね。知っていらしたら教えて下さい。

返信する

コメントを投稿

アートな旅」カテゴリの最新記事